※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

娘が食欲旺盛で体重が増えることに不安を感じています。食事前後で400gの増加があったが、これは食べた量に相当するのか疑問です。増えることはあるのか不安です。

カテ違いでしたらすみません。


離乳食挫折、停滞が生まれてから1度も無い娘。
とにかくよく食べる。
特に夕方は食べたくて食べたくて仕方がないんです。
そして終わりが無いくらいたくさんたべるんです。
以前はきっちり月齢にあった量(主食〇〇g~など)測っていたんですが足りないと怒るし、栄養士さんもお医者さんも
「そんな厳密に気にしなくても個人差があるからあげていい。」
と言われ今はゆる~くしか測ってません。
で、
ふと「食べる前と食べたあとで体重変わるのかな?」
って不思議に思い着衣のまま体重を測りました。
食事前→7.3㌔
食事後→7.7㌔

という事は400gも食べたと言うことなんでしょうか?
食べた量より増えることってあるんですかね?

ちなみに月齢の割に痩せている方で会う方々に「小さくて可愛い」と言われるので全然身につかないみたいです😂

コメント

まい🌼

400😨!
食べる前にどこかが体重計から出て
体重が分散してた、、とか
ですかね、、?

  • めー

    めー

    やばいですよね!
    まぁ麦茶も味噌汁もそれぞれコップ一杯間食したし~
    と思いましたがそれでも
    え~!って感じですよね( ̄▽ ̄;)w

    • 10月19日
HSHmama

うちもたくさん食べますが、消化もいいのでちゃんと出してるのできっとそのタイプかもしれませんね!
動きも活発になる頃なので心配ないと思います( ˘ᵕ˘ )

  • めー

    めー

    たしかに離乳食始まってから便秘知らずでいい硬さのをしっかり出しますww
    同じような方がいて安心しました(^^)

    • 10月19日
でんすけママ

うちも離乳食を始めた初日から残したことないです。野菜も食べるし、なんでも食べる。周りにも「よく食べて偉いねー」なんて言われて「いい事なんだ」と思っていました。
そのままこの月齢になり、最近保育園で食べ過ぎ、と言われるようになりました(^^;
子どもの糖尿病もあるし、消化器官に負担もかかるし、少し注意した方がいいかもしれませんと。
うちの子は本当にすごい量を食べていたのでトピ主様の子は大丈夫かもしれませんが、そーゆー意見もあるみたいです(^^;

  • めー

    めー

    子どもの糖尿病( °_° )!
    勝手に甘い物の与えすぎだけでなると思ってました( ̄▽ ̄;)
    わ~
    ちょっと気をつけます(><)

    • 10月19日
みーこ◡̈♥︎

食べる子は食べるので大丈夫ですよ😊
離乳食は元々水分量が多いので、固形物にすると少ないと思いますし💡
お茶と味噌汁も飲んでるならそれだけで200弱ありますよね🤔❓

体重軽めで羨ましいです😂
うちの子小さく生まれたのにドンドン大きくなっちゃって、月齢より大きく見えちゃうんです(笑)女の子なのに💦

  • めー

    めー

    たしかに柔らかめだったり煮物系だったりだから水分多めですよね(^^)

    あります!元々白湯やお茶が好きで必ず100は飲みます!

    うちは逆で生まれた時は大きかったので栄養にならないんじゃないかと心配になっちゃいます。

    • 10月19日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    あと、よく食べててもウンチもしっかり出てるなら問題ないですよ♡
    白湯やお茶が好きなのいいですね😊
    それだと早く卒乳できそうですね!!

    大きくなるかどうかは体質もあると思いますよ💡
    うちは二人共小さく生まれて(2958gと2722g)で大きく育つタイプらしく…特に下の子が目まぐるしく成長してて、すでに9キロ超えてます😂
    上の子も今すでに13キロあるんですが。

    あと離乳食は量よりも時間で区切るといいと言われましたよ🙌
    よく食べる子、食べない子がいるから…短くて10分。長くても30分ねーって💡
    その時間内ならお代わりもさせてあげて大丈夫よーって😊

    • 10月20日
maaayo

うちもものすご〜くよく食べるのに1歳半にしてまだ8.1kgというおチビちゃんです!よく食べて便通もよくて毎日元気いっぱい遊んで運動神経も誰譲り?!ってくらい良いので、なーんにも心配してないですよ😊
満腹中枢がしっかりしていればいらない時には自分でごちそうさまするようになるので、それまではいつもの量と比べたり、その時の食事内容、便や体調で食べすぎじゃないか判断して調整してあげるのだけ気をつけてれば大丈夫ですよ🍀