※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーた
家族・旦那

また相談させてください…。同居している義母のことです。一緒に暮らして…

また相談させてください…。
同居している義母のことです。
一緒に暮らしている家族は、義母、主人、息子(生後3ヶ月)、私の四人家族です。(義父は亡くなっています)

結婚当初から気にせず思ったままに色々と発言する義母でした。
同居する時も、夫婦の部屋になる空き部屋も汚いままだし、使っていいと言われた洗濯機も外にあり緑のカビだらけ、ここ使ってと言われた洗面台も亡くなった祖父母の歯ブラシや諸々がそのまま、トイレも「私は掃除しないから」と言われ本当に汚かった、とにかく家中が汚いのと、私が思っていた世間一般のやり方と違うことが多すぎて…。
最初は「忙しいんだろう」と私も力にならなきゃ仕方ないと言い聞かせていましたが、一緒に住むうち、ただ単に汚いとか効率的じゃない事とかが気にならない人なんだと気づきました。
出産するまでは、発言も、汚いのも流してこれました。
ですが産後からはガルガルのせいか、義母のレベルがあがっているのかストレスが溜まって仕方がありません。
むしろ、あの時もこうだったとか過去の気持ちがぶり返してしまって、義母のことが嫌で嫌で仕方ありません。

出産直後からのこちらを気にせずテンションあげあげの自己中っぷり。私は息子をとられたような、家の為に産んだような感覚で、入院中の数日間は息子とやっと会えて幸せなはずの時間が過ごせませんでした。

義妹が帰省して息子と遊んでいた際にも「〇〇ママが待ってたよ〜♡」と義妹の名前にママを付けて息子に話していたり。
息子のママは私だけです!とも言えず、後に主人に泣いて訴えました。

息子に話しかけることも、甲高い猫なで声も聞くだけでイライラしますし、気持ち悪いとまで思ってしまったり…。

とたくさん愚痴ってしまいましたが…

本題です。
私の実家は専業米農家で、稲刈りが終わったら春までは実家の母に息子をみてもらい仕事復帰する予定です。(義母も会社員なので息子をみてもらえない)
今年は今の稲刈り時期に天気が悪い日が続いて苦労していますし、とても残念ですが不作に終わってしまいそうです。

「天気が悪くて稲刈りが終わるのが遅くなりそうなんです」とか農家の義母に話すと、「今年は(米は)ダメだねぇ〜、あー明日も天気悪い」などと返してきます。
長い期間、体を使って米を育ててきてその成果がでるのが稲刈り。もちろん収入源なので生活がかかっています。
それなのに、「ダメ」の一言を使うのですか?その農家で生まれ育ってきた娘に。これから孫も世話になるというのに。
他の言葉は思いつかないのでしょうか。
「大変だね」とか違う言葉があるはずなのに。
老いた親が頑張ってしてきたことをダメと言われてるようで気分が悪くなります。

主人も「今年は一等米は無理かもなぁ」などと、農家で育っているわけでもないのに、知ったふりをして言ってきます。

そういうマイナスなことを当事者に話すのは良くないと思うのですが、どうなのでしょう?
私の気にしすぎなのでしょうか…。

何度か義母に言われているので、次は私も言ってしまいそうです…。

コメント

マヨは味の素派

いろいろ辛そうな状況、お察しします。
よく我慢されてるな、と頭下がります。

そこまでいろんなことに「不感症」な義母だから、なに言っても相手がどう思うかとかわからないんですよ。
なんでも思ったこと口にするような人なら、むーたさんがはっきり言ってもなにも感じないのではないでしょうか。
ダメ発言に関しても、コメ農家さんからしたら一年の集大成を一言で済ますなんてボキャ貧にも程があるし、お嫁さんの実家がコメ農家さんであることもなにも気にしてないとしか思えないです。
旦那さんの発言もなんか薄くて寒いですね…。

きっとご実家からお米が送られてきたりしますよね。
そうしたら、義母も食べるんですよね。
それにも変な発言したりしそうで、私なら我慢できないと思います。

旦那さんがどこまで味方になってくれるかにもよるかと思いますが、失礼発言には対抗してもいいかと思います。
そうでないと、気持ちが治らなくて辛くなりそうです…。

  • むーた

    むーた


    ご回答ありがとうございます。
    本当にありがとうございます…。
    友人に話してもただの愚痴になってしまうし、改善できるのは家族しかいないので旦那には訴えてきましたが受け止めてくれる時もあるけど、大体が受け止められずに異常だと言われたこともありました。
    そしてその旦那には、旦那が嫁姑問題を愚痴っていた同僚の女性と親密になりかけられました。(和解して今は大丈夫ですが…)

    ハッキリ言って、嫁いだ家は世間一般的に普通じゃないと感じていて、角が立たないように変えられるところは変えたり、我慢して過ごしています。それでも私が我慢が足りないのかなと、異常なのかと不安に思っていて…。

    どうしてこの家に嫁いでしまったのだろう、同居じゃなかったらお義母さんの愚痴もこんなになかったし浮気もされなかったかもしれないのに…って思ってばっかりです。

    以前も実家からもらった玄米に変なこと言ってました。
    その時も一瞬不快に思いましたが、深くは考えないようにしてました。
    でももう今はそんな余裕無いです。
    聞きたくないから、親にも米はいいよ〜といってしまうと思います。

    私、異常じゃない…ですよね?
    旦那に話してみます…!
    この投稿と皆さんのご回答を見せたいくらいです(泣)

    • 10月19日
  • マヨは味の素派

    マヨは味の素派


    正常です。
    むしろ、そんな異常な環境にいながらオトナでよく耐えてると思いますよ。
    おかしいのは、義実家というか義母かなと客観的に思います。

    旦那さんもちょっとなんだかな、だったんですね。
    家のゴタゴタ
    を女に相談して、怪しくなるとか…。
    今はその心配はなくなったとはいえ、義母なんかのせいで夫婦関係おかしくなるとか、腹立たしい以外の何物でもないです。

    田舎の方や高齢だと、思ったことズケズケ言っても悪気はないんだとかありますが、悪気なくても気分悪くなったらそれはダメなわけで、言い訳でもなんでもないですもの。

    やっぱりいただいたものにケチつけるようなこと言ったんですね。
    それは腹立ちます。
    一回でもそんなこと言ったら、わたしは義母の前で「両親が心を込めて育てたので不愉快です。2度と貰わないようにします」と言ってしまいます、きっと。
    悲しすぎます。

    バカだから、頭悪いから、気にしないタチだから、となにを言っても良いわけじゃないです。
    それがわからないなら、同居は無理ですよね。
    旦那さんはやっぱり頼りにならないですか?
    旦那さんしか、義母とお嫁さんの間を取り持つことはできないし、それができないなら少なくとも同居はしちゃダメだと思いますよ。
    うちの夫はそう言います。
    「奥さんより自分の親を大事だと思うなら、ずっとママのおっぱい吸ってろ」とw。

    • 10月19日
  • むーた

    むーた


    ありがとうございます…。ほっとしたというか、軽くなりました…。
    でも私も大人でもないんです。余裕がない時はお義母さんの顔を見て話せないし、相槌も適当だったり、妊娠してからきっと可愛くない嫁になったと思います。
    気になっていた所も掃除・整頓したり、伺い立てながら変えたところもあり、揚げ足取られているような気持ちになっているかもしれません。
    子供の為にもっともっと大幅に変えたい事あるんですけどね…。
    義祖母に従ってきた(ケンカもしてたみたいですが)義母の気持ちも考えると、たとえ世間的におかしいやり方でもそれが日常になっているならガラッとは変えられないとも思うのですが……でも子供の今後の成長を考えるとそうもしてられず(汗)
    それでどうしようか考えてストレスになります。

    旦那には、その女性とのことで話し合った時に、息子と私を一番に考えてと伝えました。
    前よりは理解してくれたとは思いますが、またお義母さんのことを話して受け止めてくれるのか…また女の人に…って不安に思っちゃって。
    そりゃ、自分の家庭が世間と違うなんて簡単に認められないけども、でもその中で毎日毎日細かいところ沢山我慢して生きてる嫁の気持ちを考えてほしい。
    私も義母みたいに気にならない正確なら良かったんでしょうけど…。

    馬鹿なふりしてますが、本当にそうです。なにを言われても笑ってられないです。
    ぽろんさんの旦那さん素敵ですね。すごく頼れそう。親は大事にしてほしいけど、自分で選んで家族を作ったのなら大切にしてほしいものです。

    • 10月19日
deleted user

私の実家が専業農家です。(米以外にも野菜を数種類出荷してます)
お話を聞いて想像しただけでも鬱になりそうですね...
私も同じ立場なら「今年の米はダメだね」なんて第三者に言われたらイラッとしてしまいそうです。知ったふうな事言わないでほしいですよね。
気にしすぎじゃないですよ!
タダでさえ掃除もしなくて、むーたさんの気持ちも考えず失礼な発言連発してる義母ですもん、言い返してもいいと思います!
これからずっと同居される予定ですか?(><)それにもよると思いますが💦

  • むーた

    むーた


    ご回答ありがとうございます。
    しろさんのご実家も大きな農家さんなのですね。農家って仕事として見られにくいのでしょうか。色々と融通が効かない大変な仕事だと思ってるので、軽く思われるとすごく悲しくなります。
    やっぱり嫌な気持ちになりますよね…
    しろさんに気にしすぎじゃないって言っていただけて気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございます…!
    同居はずっとの予定です。義妹には「母は子供っぽいところがあるから何かあったら言って」と言われましたが、言えないですよね…。

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も家を出るまでは両親をはじめ、祖父母ともに一緒に暮らしてきてみんなの大変な姿を見ているので、軽視されると悲しいです。
    同居されるのはずっとなんですね...それなら同じ屋根の下、ずっと我慢は出来なさそうですね(><)
    義妹さん、気にかけてくれてるんですね。たしかに言えないですが、そういった気遣いは嬉しいですね!

    • 10月19日
むっちゃん

良く我慢出来てます。
私は農家じゃないですが、実家を馬鹿にされてる様な感じがしますね。
生まれも育ちも違うと何かと感覚が違いますが、部屋の汚さはぽろんさんが勝手に掃除してしまうとか?😏
そのうちハイハイとかしだしたら汚いお家嫌ですよね。

あたしは嫁に来て、義父と旦那、我が子と4人で暮らしてますが、業者呼んで義母の物をガンガン捨てました。
旦那に許可取りしたら捨てて良いというので。
少しでもリラックスできる空間を作ってみては?
あまり無理なさらないで、逆に爆発してしまうのも?(笑)

  • むーた

    むーた


    ご回答ありがとうございます。
    掃除は夫婦の部屋だけでいいと言われていましたが、里帰りから帰ってきてからは息子を理由に掃除したり変えたいところは様子見ながら義母に伺って変えています。…が、まだまだ…。
    きっと義母は面白くないと思います。
    けど、こちらは子供のことを思ってですし、衛生的にすることっておかしいんでしょうか…。
    主人もその環境で育っているので気が付かない人でしたが、段々と理解してくれるようになりました。

    なんとか夫婦の部屋(元主人の部屋と妹の部屋)は、主人に言って大改造と大掃除しました。それでもまだ…。子供が大きくなったらまた変えなきゃです。
    嫁に来て一年でやっと落ちつける場所ができました。

    爆発…しちゃいそうですよね(汗)

    • 10月19日