※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maria
雑談・つぶやき

公立保育士の正職で働くのと、パートで働くのではどちらが子供にとって…

公立保育士の正職で働くのと、パートで働くのではどちらが子供にとっていいことなのか。
人の子を見て自分の子供を犠牲にしてしまいそうで一歩踏み込めません。
お金は確かにいいですよね。
でも、今は自分の子供との時間を大切にしたい。小学校高学年くらいになったら正職でも。。と思うけどそうすると、試験を受ける資格がなくなる。
うまくいかないですね(;_;)

コメント

れっぴー**

公立園の保育士でした😊
公務員なので給料や福利厚生はしっかりしていますが、保育以外の仕事も多々あります。
市のイベントの手伝い、選挙従事などなど…
この辺はお子さんがいると免除されることもありますが、昇級のための役所内の研修や試験は全員必須で受かるまで受験します。

また、公立学校区の勉強会などもあるので、パートや私立の正職よりもやることは多いと思います💦

  • Maria

    Maria

    つぶやきにコメントありがとうございます。
    臨時で働いていたのでとてもよく分かります。夏休みなども出張などもあるので家族旅行もなかなか、できないという先生が多かったし、計画訪問などがあると夜9時を過ぎるのも当たり前でした。独身のときはそれでも良かったですが、結婚し子供ができたならそんなことは出来るはずなく…。

    どこかで割り切れればいいのでしょうけど、性格上なかなかできないのと、終わりのない仕事ですもんね、、

    れっぴーさんは、公立保育士でした。ということは、今はお辞めになられたのですか?

    • 10月15日
  • れっぴー**

    れっぴー**

    お子さんがいる正職の先輩方は、実家の支援がとても手厚かったです。
    私が知る限りではお子さんがいる先輩方全員が地元で生まれ育ち、結婚をしても実家近くで暮らしています。

    結婚と共に退職しました⭐️
    中距離恋愛だったため、結婚するならどちらかが辞めなくてはいけませんでした。
    私は十分に働いたし、お給料は主人の方がはるかに多いので私が退職しました😊
    また、主任になるための研修と試験、教育委員会の1年研修も迫っており、子どもも欲しかったのでそれも辞めた理由の1つです。

    • 10月15日
  • Maria

    Maria

    そうでした。塾の送り迎え夕ご飯なども、お世話になっていたみたいで自分の子供といる時間全然なさそうでした。
    主任になるための試験もあるんですねー。それは知りませんでした。

    知り合いが試験に受かったのですが、半年の我が子を保育園に預けて30歳から新任一年目ってよくやるよなーと思っていたところです。将来安泰!とLINEのアイコンに書いていて、、驚きと哀れみと若干羨ましいのといろいろな気持ちが混ざっていたところです(°°;)
    れっぴーさんはいつぐらいから、働くつもりですか?☆彡

    • 10月15日
  • れっぴー**

    れっぴー**

    私は子どもを2〜3人産んで、未子が小学校に上がったら保育園か支援センターなどでパートをするのが理想です😊

    • 10月15日
  • Maria

    Maria

    わたしも同じ感じです☆彡
    今行っている支援センターから働かないか?と言われているので子供が幼稚園にあがったら働き始めようと思っています。やはり働いたからこそ、自分の子供との時間を大切にしたいですよね。
    色々とありがとうございました。

    • 10月15日