※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにー
妊娠・出産

切迫早産で里帰り出産ができず、退院後は自宅か義実家で過ごすか悩んでいます。義実家が近くて安心だけど、赤ちゃんのお世話は自分が中心になりそうで迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。

切迫早産で入院して3週間が経とうとしています。
体調も落ち着き、赤ちゃんもなんとか元気にお腹の中に居てくれています☺️
そこでご相談なのですが、
里帰り出産せず、退院後ご自宅または義実家で過ごされた方、どんな様子で子育てされたか教えて欲しいです!!

里帰り出産の予定だったのですが、切迫早産で緊急入院をしたため、里帰り出産が出来なくなりました。

実家は自宅から車で片道3時間半。
自宅は入院中の病院から車で片道1時間。
義実家は入院中の病院から車で10分。

37週まで妊娠継続でき、もし退院になってもいつ産まれるか分からないし義実家にお世話になれば?と言われて…
もし早産になった場合も、義実家にお世話になった方が何かあった時に病院に行きやすいし、人手があった方が安心でしょ、と言われます。

確かに義家族との関係は良好だし、もし未熟児で産まれたりして病院との距離が近い方が安心だし、義実家にお世話なった方がいいのかなと思うのですが…

義父も義母もそれぞれ忙しく、家をあけることが多いようだし、結局日中1人で赤ちゃんをお世話することが多そうな気もするので💦
自宅で子育てするのとあまり変わりないんじゃ…?と迷ってます💦

何より赤ちゃんの成長は、あっという間だろうから旦那と一緒に成長を見ていきたいという気持ちも強くて😭

産後ご自宅で子育てされた方
または義実家さんにお世話になられた方
大変だった点や良かった点など何でもいいので教えて欲しいです!!

コメント

まめ

私も切迫早産からの帝王切開で、実家には帰ってません。産後も自宅に帰りました。
外に出れないため買い物等は夫に頼み、料理は簡単なもののみ。洗濯は夫だったり私だったりです。床上げ迄はなるべく家事はしないように言われましたので、だいぶ夫に協力して貰いました。
日中はほぼ赤ちゃんと2人きりのため、誰かに気を遣う事無く過ごせたのでストレスはありませんでした。
外出できないという点は里帰りでも一緒なので、特に大変では無いですが、夫が大変だったろうなと思います。

  • はにー

    はにー

    旦那様、とても協力的で素晴らしいですね( ˊᵕˋ )♡
    まめさんのご経験を聞いたら、2人で協力し合えばなんとかなりそうな気がしてきました😳
    誰かに気を遣わずに過ごせるのは、かなり大きいですよね☺️

    • 10月10日
ぱんだ

日中は 1人でも全然大丈夫ですが、食事洗濯掃除などなど考えると 義実家に甘えた方がいいかと思いますよ😊

  • はにー

    はにー

    確かに甘えた方が楽ですよねー😭✨
    でも自分の性格的に、気にしてじっとしてられず、結局自分でパタパタと動いてしまいそうな予感もしてて…
    でもそこはあえて、実家のように思い切り甘えてもいいのでしょうか🤔🤔
    悩みどころです🤔😱

    • 10月10日
なみっきー

赤ちゃんもうすぐで楽しみですね👶❤

私は病院を退院してからずっとワンオペ育児です!
私の場合実母がなくなっていたので実家には帰りませんでした!義家族との関係はよかったのですが気を使うのも嫌だし、自分のタイミングでやりたいこととか義家族と一緒だとでしないのでやめました!
多分産後のガルガル期もあってだと思うのですが、、、。笑

旦那と二人で新生児から見てて大きくなったな~あのころはパパの腕のなかにすっぽりおさまってたのに~なんて話していました笑

男の人って父親としての自覚がでるのが遅いらしく離れて暮らさなくてよかったなと笑

でもワンオペ育児は思ってたより大変で最初は寝不足との戦いでした😭
ご飯とかもパンとかすぐ食べれるものしか食べてませんでした笑
お風呂もまだ一緒にはいれなかったので寝てる間にドア全開にしてさささっと!笑
旦那が仕事で家で子供と二人で誰とも話すわけでもなく散歩にもでかけられずストレスはありましたが、好きなように家でできたので私はよかったな~と!

出産いよいよですね!!元気な子がうまれますように😊✨

  • はにー

    はにー

    はい楽しみです☺️💖
    そうなんです、ガルガル期!!それも心配の一つで…🤔
    義両親はとても優しいし、今のところ関係良好ですが、ガルガル期の中お世話になって、険悪な関係になってしまわないかという不安も…😱
    まして、旦那は仕事のため自宅から通うので、クッションの役割をしてくれる旦那が不在というのも不安…😱💦

    父親の自覚を芽生えさせるためにも、父と子を離さない方がいい、というのも納得です🤔✨
    工夫次第で、なんとかなるものなんですね😊勇気出ました💕

    • 10月10日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    ごめんなさい💦💦勘違いして コメントしました💦💦

    • 10月10日
ゆうゆう

私も、切迫で自宅安静中です。
実家、義実家ともに、遠距離で車やJRでは帰れません。
はなから、両親たちには頼らずに、近くの病院で出産し、そのまま自宅で夫と生活する予定です。夫の仕事で、この土地に来たため、頼れる人はいません。
妊娠前からそのつもりでいましたので、日用品の買い置きや、コープやネットスーパーの登録、ネットで買い物もしてます。
通院はタクシー(陣痛タクシー登録)、ヘルパーの仮登録、夫にも家事を教えています。
万が一緊急入院になっても、入院セットの他に、下着や衛生用品、ベビー用品の収納場所も伝えています。
意外と、夫の職場の周りでは、仕事柄なのか里帰りせずに出産する奥様が多いので、自分にもできるだろうと考えています。
オムツやおしりふきも多少買い置きしてますが、実際合う合わないもあるので、退院時にドラッグストアに寄って買って帰ってもいいやと思ってます。
たとえ、里帰りできたとしても、両親ともに働いてるので、結局日中は一人です。実家とはいえ、全く動かないわけにはいかないし、義実家ななおさら…。 それなら、自宅で夫と生活した方が楽だと思っています。夫にも、自分の子どもだという自覚をもって欲しいですし、こういうときこそ有給休暇や育休を取るべきだと思ってます(笑)

  • はにー

    はにー

    私も周りに知り合いがいないので、似た境遇です😊
    ただ実家には帰れなくない距離なので、実家に頼る気満々でいたので😱
    思いがけず入院になって、こういう場合も想定しておくべきだった…と大後悔中です☠️
    自分達で出来る範囲はどこまでかなーと、ひとまず旦那と話し合ってみます(^^)
    ゆうゆうさんの、抜かりない準備の数々凄いです!参考にさせてください✨

    • 10月10日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    義実家で過ごすにしても、気兼ねなく昼間ゴロゴロしても気にならない関係性なら、頼ってもいいのかもしれませんね。お風呂の順番や入浴後の片付けとか、ご飯の時間など、ちょっとしたことでも気をつかってしまう気がします。
    また、母乳のあげかた、オムツの頻度、沐浴の見学など、いろんな場面で小言を言われるのもストレスです。実母なら『黙ってて~』『これでいいの!』と言い返せるけど…。
    せめて、その期間は旦那さんも義実家で一緒に生活し、そこから通勤するなら良いけど、自分だけお世話になるのは気が引けます。

    そのうえ、気を遣った生活でありながら、“お世話になりました”と、一応お礼(お金)を包まないといけないだろうし…(私の両親もお礼を言いに行かないといけないし)。

    けど、私と義実家との関係性と、はにーさんと義実家との関係性は違うと思うので、一概には言えませんが~。

    • 10月11日
ふみころん

私も三人目、切迫流産でシロッカー受けて3週間入院し、
その後退院できたけど出産まで自宅安静で家事などできませんでした。

義母さんがいつも手伝いに来てくれました。
義母さんは割と忙しい人なのですが、夕飯を作りに来てくれたり、掃除洗濯もあればやってくれましたね。

新生児期からパパと一緒の方が、パパも一緒に育児できるからオススメですよ。
新生児期はほんの1ヶ月しかない貴重な時期ですからね!

もし、義母さんが可能ならば家に来てもらって家事をしてもらうというのはどうですか?
私は家の中で色々してもらうのには抵抗ないタイプでしたので、やってもらえてとても助かりました。
産後3週間〜1ヶ月くらいは昼夜逆転して、ママも日中は眠いですから、赤ちゃんと一緒にお昼寝していた方がいいので、夕方ご飯を作りに来てもらったりする程度でいいのかなと思います。
おでんや、煮物、煮込みハンバーグなどは義母さんが家で作って来て、それをうちで温めるだけって感じでやってましたよ!
朝ごはんや昼ごはんは本当に簡単に、パンや前の日の残り物で十分だと思うので、自分で動けますし、
洗濯物などは外に干さずに朝乾燥まで仕上がるように設定して、朝洗濯物をたたんでしまうだけにしていました。
お互い気を使わないやり方で、ゆっくり家で休めるようにした方がいいと思います✨
買い物はネットスーパーで1週間分注文していました。

赤ちゃん用品も、スマホでポチっとして、とにかく体休めてくださいね✨

  • はにー

    はにー

    お義母さん、とても優しい方なのですね😳夕飯を作りに来てくれたり、掃除洗濯もだなんて😳✨
    雪国に住んでいるので、これからの時期片道1時間かけて来てほしいってのはどうも言いにくくて…😭💦それも悩みの一つになってるんです💦
    雪が降らなければ、頼みやすいのですが😭
    でも、義実家に居座るより、天気のいい日にたまに来てもらう程度の方がお互いに気を使わなくて済むのかなぁと思ってきました🤔✨
    旦那にも、我が子の成長を見守ってほしいし☺️💕
    自分の工夫次第でも、出来ない事もなさそうで希望の光が見えてきました😳ありがとうございます☺️💕

    • 10月10日