※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきな
その他の疑問

悩んでいます。みなさんならどっちにしますか?今8ヶ月の息子がいます。…

悩んでいます。
みなさんならどっちにしますか?

今8ヶ月の息子がいます。
人見知り真っ只中です。

私が手術の為6日間息子の面倒をみれません。

なので、私の実家に預けるか
旦那の実家に預けるか悩んでいます。

今私は大阪在住で、私の実家は九州、
旦那の実家は大阪で徒歩10分程度のところに住んでいます。

今2週間ほど私の実家に帰っていて少し息子は母に懐いてくれるようになったところです。
(まだ泣くことは多いですが…)

義母は週に2回ほど会っていますが、抱っこした瞬間泣きます。懐いていません。


私の母はパートで仕事をしているので入院中は3日間ほど保育園に預ける予定です。(どうしても人手不足で休めないようで…)

義母は休もうと思えば6日間休めると言ってくれています。
ちなみに旦那も6日間休みとると言っています。

みなさんだったら自分の実家と義実家どちらに子どもを預けますか?

ちなみに旦那はなぜ自分たちで息子の面倒を見たいと言っているのかというと、
息子と私に2ヶ月くらい会えない寂しさと、
交通費がもったいない(新幹線往復約3万)というのが
嫌だと言ってきます。
(交通費の文句を言ってくる理由が手術前に大阪に帰らなくちゃいけない用事があり一旦帰ってまた私の実家に戻らなくちゃいけないので、今九州にいるので、九州→大阪→九州になるということで交通費がかかるということです)

正直交通費と私の手術どっちが大切なの?って言いたいところですが…。
しかも保育園に一時預かりすることを反対してきます。
他人に面倒見られるくらいなら俺らで見るわ!と言ってきます。
まだ義母も旦那も私無しでまだ1日息子の面倒を見たことがありませんし寝かしつけもしことないくせにそういうことを言ってきます…。
今夜泣きがひどい時期なのに…。はぁ…。
あと義母は息子を独占したがっているような感じです…。



私は正直実家であれば自分の親ですし気持ちは楽なので、
お世話になりたいなと思っています。
どーしたら義実家を納得させれるのでしょうか。

なので皆さんに意見やアドバイスをお聞きしたいです。


コメント

deleted user

私なら間違いなく旦那一択ですね!
実母に懐いてますが、それでも旦那です(^^)
交通費は家計の問題でそう考えるしかない状況もあるとは思うのでなんとも言えないですが...
そもそも手術する病院は決まってないんですかね?
これから決まるならまだ期間もありますし、ご主人にそれまでに任せる頻度を多くしていけばいいと思いますし、全部休み取れるならご主人が親なんですからお願いねで終わりかなと思います。
あまり積極的でないにしても、それな、積極的に関わらせるチャンスですし。
まずは家族で解決できるようにして、それでもやっぱり助けて!ってときに両親や義両親を頼るものかなーと思います。

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    実は今日手術日と検査日決まりまして九州ですることになったんです。
    その旨を伝えると交通費や会えなくて寂しいなど文句を言ってきて、どーしようかと…。

    元々大阪と九州どっちでする?って話して九州でするってことで解決したんですが、突然気に食わなかったのか急に俺休みとるとか言い出して…。

    • 9月21日
フリード

私なら旦那が休めるなら旦那に任せます。

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    義母も旦那にも人見知りしてるんですが、慣れるのを待つしかないんですかね…。

    • 9月21日
riko

お子さんの負担が軽い方がいいと思います。
大阪から九州へいったり来たり、馴れない保育園に預けられる、いつもと環境が違う。
赤ちゃんにとって、これはどうかな(>_<)私はしんどいだろうと思います。
実母に預けた方が安心だし気楽なのはわかりますが、旦那さんも赤ちゃんの親ですから、寝かしつけなど慣れさせる練習していけばいいかなと思います。

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね。行ったり来たり可哀想ですよね。

    息子は義母にも旦那にも人見知りしてるんですが、慣れさせるしかないですかね…。

    • 9月21日
deleted user

私の家庭だとしたら実母に預けますが、悩んでいるのなら旦那が休みなら旦那にしつこく注意事項いっておきます( ̄▽ ̄)
お父さんとしても成長させれるとおもいます(*´-`)

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    旦那は普段育児に協力的でないのでこの期に成長させてみるのもありですかね…。

    • 9月21日
なみ

旦那さんが頑張れるというならそれが良い気がします。
もしそれが不安ならお義母さんに手伝いに来てもらう事を考えますね

私の体験談ですが、7月に手術の為、息子を義実家に11日間預けました。

私は神奈川在住、実家は関東の他県、義実家は関西。
(懐くどころか実家、義実家共に息子は3回位しか行っていないです)

夫は2週間も休めず、且つ1人で世話をする自信がないため、家族だけで乗り切る事を断念しました😅
勿論、義両親は息子の世話をした事がないので1週間前から義実家に滞在し一緒にお世話して慣れてもらいましたよ。

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!

    今回悩みに悩んだところ私の実家に息子を預けて九州で手術することに致しました☺️
    義母も旦那も息子の面倒を見れる状態ではないし自信がないと言われたので…。

    なみさん体験談教えてくださってありがとうございます☺️

    • 9月25日
m

手術を受けるさきなさんが1番安心できる形にするのが良いと思います。
読んでいて思ったのは実家です。今は実家の九州に居るとの事ですし、お子さんの負担が少ないのと手術する本人が実親だと安心するかと思います。
去年、私の従姉が1歳前の子がいる中、手術しないといけなくなり預け先で悩んでいました。
旦那が1人で見れるわけないし大変だし、実母も安心できない、義母は病気、保育園や託児所は虐待等が心配。
そぅ話していたので、私が預かってもいいよ?1番安心して手術受けれるようにすれば良いよとだけ言い、従姉は私に預けました。
2ヶ月ちょっと預かりました(^^)

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    そうですよね…😢
    今息子も実家に慣れて母にも慣れて
    楽しそうに過ごしています☺️
    後追いしたり抱っこしても泣かなくなりました😂
    私も実家の方が安心ですし自分の親だと頼りやすいです。
    手術にも前向きに頑張れそうです☺️

    そうなんですね!
    体験談教えてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月25日
ひなころ

術後は問題なく普段のせいかつが送れる手術なのでしょうか?
私は息子が一歳過ぎの時に手術しましたが、術後しばらくは安静にと言われていたのと、麻酔の影響がなかなか抜けず、しばらく実家に息子といました。
6日間だけなのであれば旦那さんもありですが、それ以降復活できる保証がなければ実家に子供も一緒に行かせたいなと私は思います。。
義実家と仲はいいですが、私が落ち着いて過ごせているからか、実家にいるときの方が子供も安心して過ごせています。

父親と離れるのと、母親と離れるのとでは子供の精神的負担はまだまだ大きく違います。できるなら、旦那さん説得して実家が私はいいなと思います(>_<)

  • さきな

    さきな

    コメントありがとうございます。

    私は腹腔鏡手術なので術後は普段通り生活出来るようです。

    そうなんですね💦
    手術大変だったんですね😭

    私は旦那に預けるのもありだと思ったんですが、やはり面倒を見れる自信がないと言われたのでやめました。

    体験談教えてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月25日