※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
その他の疑問

昨日、旦那の伯父(義伯父)が自宅で亡くなっているのを旦那が発見しま…


昨日、旦那の伯父(義伯父)が自宅で亡くなっているのを旦那が発見しました。

兄弟など親戚はみんな飛行機の距離の遠方に住んでおり、1番近くに住んでいる親戚が私たち夫婦になります。(義伯父は独身)

今日親戚がこちらへ集まって来る予定になっており、旦那は朝から迎えや手続きなどに出掛けました。

恐らく明日通夜になると思うので、私は家で必要な物を準備しながら連絡を待ちます。


親戚がホテルを取っているか分からないとの事で、今日泊まりに来られるかもしれません。しかし、旦那の両親は離婚しており父方の親戚とはほとんど面識がなく、そこで初めましてという状態になります。

①通夜でなく、初めましての段階でお悔やみの言葉を述べるべきか。

②晩ご飯の準備が必要な場合どのようなものが最適か。(買い置きはお肉ばかりですが、肉料理は出していいものか分かりません…)

通夜や告別式に参列することも10数年振りで、赤ちゃん連れでの参列は初めてです。
上記以外にも振る舞いなど気をつけるべきことがあれば何でもいいのでアドバイス頂ければと思います!

コメント

きんちゃん

初めて会う方が突然きて家に泊まるのはお互い気苦労すると思います。
とりあえず近くのホテルなどをピックアップしておいて、きてからホテル探しておいたけどどうしますか?と聞いてみてはどうですか??
泊まるのはホテルで泊まってもらってごはんはうちで食べれるように準備しておくのでごはん食べながらでも明日の打ち合わせ、顔合わせがいいと思いますよ^_^

  • きんちゃん

    きんちゃん

    追加です(>_<)
    私も結婚して子供ができてから旦那の親戚の法事に参加したことがあります。私としては前にでず、影から支える感じでできる範囲でしました。
    挨拶も「始めましてよろしくお願いします。」だけでお悔やみの言葉などは私からはかけず旦那の隣に立って頭を下げる程度でした。
    お通夜の用意や晩ご飯などは旦那の方にこんな感じならできるよとかどう?と提案をして旦那からOKがでて動く感じでした。うちの旦那は言わないと動かないので影で急かしましたが(笑)
    あくまでも周りには旦那が主導権を握っているようにしましたよ^ ^

    • 9月20日
  • もっち

    もっち

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    結局、初日は義父のみうちに泊まり、他の親戚の方はホテルをとって下さりそこまで気を遣うこともなく過ごせました!
    葬儀に関しても赤ちゃん連れの私は特に手伝うこともありませんでした。
    気が動転していたのでアドバイス下さり本当に助かりました…!ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日