※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

9月26日に帝王切開予定で、入院期間は9月が6日間、10月が3日間です。高額療養費の限度額認定は適用されないでしょうか?退院日が遅れたため、手続きの再申請が必要です。

9月26日に帝王切開予定です✨
あまり詳しくないので分かる方教えていただきたいのですが…
9月25日に前泊して、26日に帝王切開、10月3日に退院予定です🙌🏻この場合、9月は6日間、10月は3日間の入院期間になると思うのですが高額療養費の限度額認定は意味ないでしょうか??
当初は18日に帝王切開予定だったので申請してたのですが、赤ちゃんが小さめで1週間延びてしまいました。

コメント

ゆりりん

必要ですよ(^^)
三日間がいくらになるかはまだわかりませんがあって損はなしです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊引き続き主人に手続きしてもらおうと思います✨

    • 9月15日
deleted user

意味がないことはないですよ😊
その場合、9月の6日間の方で限度額適用されて10月の3日間は限度額が適用にならないのかな?
私も詳しくないので、言い切れないんですが😅

私は11月27日帝王切開で、前日の26日に入院。
翌月12月3日に退院でした。
11月は5日間の入院で、12月は3日間の入院。
月は違いますが日付で見ると一緒ですね😊

金額については病院によって金額設定は違いますし、部屋が個室なのか大部屋なのかでも違うと思います。
私は帝王切開と同時に卵巣嚢腫の手術もしていて、純粋に帝王切開だけだとどのくらいなのかはわからないんですが、私は大学病院で出産して、部屋は大部屋なので部屋代はかかりませんでした。
術後に微熱があったりで点滴も長かったし貧血の数値がよくなくて薬も飲んでたり便が出なくて下剤処方されたりお腹の中に血の塊があって内診したりと色々あって、12月の3日間だけだと請求額は61020円でした。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🙏🏻✨
    同じくらいの月末に帝王切開されたとのことでとっても参考になります☺️
    術後の状態によっても変わりますよね👀引き続き主人に手続きしてもらおうと思います😊

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    術後、特に問題もなく予定通りに点滴が外れて予定外の薬もなくてってなればまた違ってくると思います😊
    保険適用にならないもの(保険適用外の治療や部屋代や食事代、病院着とか)はそのまま実費になるので、それらがいくらかかってくるかにもよりますよね。
    病院に限度額認定証を提出しておけば、退院時の手出しが押さえられてかなり助かると思うので、手続きしておく方がいいですね😊

    • 9月15日
カイマナ

もう発行の手続きはされてると思いますが、絶対に手続きした方がいいですよ!🙂

帝王切開は手術の点数が高いので、その月は絶対に高額になります。ただ、術後の経過によっては10月も高額になる可能性がなきにしもあらず。なので、9/1〜10/31有効の限度額認定証を出してもらうのがいいと思います。

私も第一子が緊急帝王切開で27日生まれ、翌月の退院でした。出産月は高額、翌月は高額にはなりませんでした。

手術もうすぐですね!頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊✨
    主人が手続きをしてくれているはず…です🙌🏻
    手術あと1週間になりました😭頑張ります💪🏻💕

    • 9月18日