※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
お金・保険

家計簿を手書きでつけたいけど、使いやすい方法がわからない。食費を週ごとに管理し、残金も把握したい。手書きのフォーマットが面倒で、使いやすい家計簿を探しています。

家計簿をつけているのですが、どうもつけにくくて…
アプリではなくノートか紙に書いていきたいのですが、オススメがあれば教えて下さい💧

食費のみ5週+米+発泡酒代にそれぞれ分けて週ごとの管理になっています。それ以外の費用は月単位での予算組みです。

サンキュ!の298円くらいの家計簿?と、無印良品の100円の家計簿を試しましたが、どらちもあまりしっくり来ませんでした…

食費だけ1週間で締めて、どれくらい使ったのか書き込みたいのと、それ以外の項目も1週間でどのくらい使って残金はいくらなのかも書き込めたら…と思っています。

ルーズリーフに手書きでフォーマット用意するのも面倒で、パソコンでフォーマット作成するのも面倒に感じます…

使ったらサッと書き込めるようなものにしたいです。
サンキュはちょっと細かい気がして、無印はシンプルすぎて…って感じです💧

ほどよく書き込めるような家計簿ってないでしょうか😭
私はこんな使い方してるよー!!というのがあれば教えて下さい!

コメント

89

100均の家計簿に分類してレシート貼り付けて、金額だけ足してます。
家計簿そのものをよくわかっていなくて、とりあえずいくら使ったかを把握しようとポツポツがんばってます。。。

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    レシート貼り付けも便利そうですよねー!!
    100均にも家計簿売っているんですか?😊どんなものか見てこようと思います⭐️

    • 9月15日
ママリ

普通のノートに自分で線を引いて項目別にその日使った金額を書き込んでます(´ω`)
今の所 食費、日用品費、娯楽費(外食や遊び等)、特別費(毎月かかる訳ではないもの)、貯金 の5項目にしてます☺︎
私も家計簿ノート使ってましたがどれもしっくりこなくて、結局自分が使いやすいように手書きするのが一番でした( ̄▽ ̄;)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    たしかに、その方が使いやすいのかもしれませんね…笑

    無印良品のはちょっと惜しいなーと思ったので、無印良品のものを参考に一度ノート作りしてみようかなと思います⭐️

    • 9月15日
はとも

ずんの家計簿ってのがいいみたいですよ(^^)
私は面倒くさがりで、ノートに線だけ引いて終わりましたが…(−_−;)笑

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    ずんの家計簿、Instagramで見かけます!買ったものは購入場所と値段ぐらいしか書かないので、ずんの家計簿は私には向かないかなーと感じました💧

    ノートに線引いてやってみます😭

    • 9月15日
あゅ

ノートなら私も大学ノートに項目別に線を引いて項目訳して書いた方がいいと思いますよ。
市販の家計簿だともう決まってしまってるから自分に合ってるのを探さないといけないし 使ってみてから違ったかもと思うけど ノート一冊用意すれば自分の好みで作れます
100均でちょっとおしゃれなノート購入して作ってみてはと思います。

ちなみに私はサンキュの年に一回付録でつく家計簿使用してます
項目は自由なので食費 レジャーと細かくわけてもいいし
1週目 2週目とわけてもいいしで使いやすいです