※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿はアプリか手書きか、どちらを使用していますか?使用しているアプリや手書きの方法を教えてください。

家計簿ってみなさんどうされてますか?
アプリなのか手書きなのか
アプリならどのアプリを使っているか
手書きならどんなふうに書いているのか教えてください!

コメント

ままり

手書きで食費とか項目ごとに分けて書いてます!

ママリ

現金はこのアプリを使ってて
引き落としやクレジットカードの内訳などは
ノートに手書きで記載してます!
書き方としては
それぞれ引き落とし口座別に
何にいくらでトータルいくらなのかが
見てすぐわかるように書いてます!

プーさん大好き

手書きです。
アプリも色々試しましたが項目が合わなかったりしたのでやめて手書きにしました。
項目は自分、旦那、子ども、食費、雑費、外食費などです。

あや

マネーフォワードで管理してます!

ありす

手書きで書いています!
セリアの家計簿使っています😊

ゆき

かけ〜ぼ
てアプリで家計簿つけてます!
項目も自由に設定できますし、毎月、毎年の繰り返しの支払いも設定できますし、
1年間の集計とかもすぐみれるので結構気に入ってます☺️

個人の家計簿と、家庭の家計簿と複数わけてつくれるのも嬉しいです笑