※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mary☆
子育て・グッズ

授乳中に白斑ができて痛みがある。潰すべきか迷っています。経験者の痛みの落ち着きについて教えてください。

授乳中におっぱい痛いなーと思っていたら白斑ができてしまいました(T-T)
しこりはなく、白斑からも母乳はでています。白いところを潰した方がいいのか、何もせず痛みにたえながら授乳をしておいたほうがいいのか悩んでます。
またなられたことがある方痛みってどれくらいで落ち着きましたか??

コメント

あやみママ

私も生後1ヶ月ごろに白斑ができました。痛いですよね(つω-`)

幸い私も白斑からは母乳が出ていたので、自分でその腺から搾乳したのと、それまで苦手であまり行なっていなかった抱き方で頻回に吸わせてました。

私の場合はだいたい1週間ぐらいで白斑はなくなりましたよ!
痛みが引くのも同じぐらいかかったような気がします💦


潰すことも考えましたが、調べると潰した時に傷が出来ると感染の恐れもあるらしいので、ひたすら搾乳、吸わせるを繰り返してました(ノω・`)

  • mary☆

    mary☆

    そうなんですね!教えてくださってありがとうございます❤白斑ほんと痛いですね~(T-T)

    • 8月29日
ニーニャ

何回かなりました😫
白いところ潰したことありますが、結果傷の傷みが加わっただけでしたのでオススメしません😅
色んな角度から飲ませてもダメで、一ヶ月以上治らなかったものは、母乳外来行ってマッサージしてもらって取れました。そこで聞いたのは、赤ちゃんが添い乳や、浅く飲むのが原因とのことでした。
うちの子は、ビヨーンと乳首引っ張って飲む癖があって。それを直すように指導されました。

あとは、お風呂でひたすら搾って、その後飲んで貰うのが一番早く治りました。

  • mary☆

    mary☆

    教えてくださってありがとうございます❤あやにゃさんの経験きいて潰すのはやめることにします☆☆
    アドバイスありがとうございます❤

    • 8月29日
なぁちゃん

先日白斑ができました。
白斑からはにじむ程度でしたが母乳が出ていましたので、頻回に授乳しました。
あとは油っこいものをなるべく食べず、水分をしっかりとりました。
痛みは3日程度でおさまり、白斑は1週間もしないうちになくなったように思います。
痛くて辛いですよね、早く良くなりますように(>_<)

  • mary☆

    mary☆

    教えてくださってありがとうございます❤ほんと痛いですねー(T-T)3日くらいでおさまってくれたらいいなぁ(T-T)
    油っこいもの控えて水分たっぷり!さっそく今日からしてみます!ありがとうございした❤

    • 8月29日