※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつきまうす
その他の疑問

5歳の息子が、発達障害(自閉症の傾向あり)で、言葉の発達が遅れていま…

5歳の息子が、発達障害(自閉症の傾向あり)で、言葉の発達が遅れています。
大きい、小さい、長い、短いなどの形容詞が、未だに理解できておらず、「どっちが大きい?」「どっちが長い?」と聞いても、答えることができません。
どうにかして、理解してもらいたいです。
おすすめの絵本などがあれば、教えて下さい。

コメント

deleted user

絵本はすみません、分かりませんが…
自閉傾向なら、聴覚より視覚優位だと思うので、物やイラストなどを使って、実際に「こっちが大きいね~」などと経験を積み重ねてあげてはどうですか?
どうしても「この年ならこれができなければ」と気持ちが焦るものですが、その子のペースに合わせた関わりをしてあげれば、少しずつ成長すると思いますよ(^^)

  • みつきまうす

    みつきまうす

    大小の概念は、3歳児健診の課題ですよね。
    ここ1ヶ月ほどで、息子は色々とできることが増えたので、そろそろわかるかなと思い、「どっちが大きい?」と聞いてみたのですが、答えられませんでした。
    こんなこともまだできないんだ…とショックを受けましたが、息子のペースで頑張って欲しいと思います。

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も言葉が遅れてて、周りの子はスラスラ会話できてるのにな~って思うことあります。
    でも、その子のペースがあるし、周りと比べても喋れるようになるわけではないし、子どもが「できん!」「わからん!」と焦るようになってきたんです。
    だから、子どものペースに合わせた話し方をするように気を付けたらだいぶ落ち着いたし、少しずつ言葉にまとまりが出てくるようになりました(^^)
    いくら遅れてても時間がかかっても、ゴールが一緒なら大丈夫です(^^)
    親子でゴールに向かって一生懸命取り組んだら、より絆が深まると思います(^^)

    • 8月24日
フリード

私の子は発達障害って訳ではないですが、大きい・小さい等を教えるとき大袈裟になるほど手を広げて大きいを表現して教えてました✨

  • みつきまうす

    みつきまうす

    ありがとうございます‼︎
    やってみます‼︎

    • 8月23日
ありんこ

とりがいるよ
っていう本はどうでしょう?

  • みつきまうす

    みつきまうす

    ありがとうございます。
    調べてみます‼︎

    • 8月25日