※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
ココロ・悩み

子供が他の子との関わりで問題を抱えている女性がいます。行動や睡眠に悩み、周囲の目も気になっています。支援センターにも疲れを感じています。

さっき図書館で、娘が大きめの丸いイスに座りたかったらしく、けど他の男の子が近寄ってきてイスを触った瞬間、叫んでグスって私が止めさせようとしたらひっくり返って大泣き。口塞いで急いで外に出たけど、もうウンザリです。
買い物に行ってもお店で他の子が触ってるのを取ろうとするし、支援センターでもおもちゃを取ろうとする。
おもちゃの取り合いは成長の過程とは言われたけど、毎回誰かが持ってる物を取ろうとします。最近ほんとに酷いです。

夜泣きもまだたまにあるし、夜泣きじゃなくても夜中に何度か起きたり急に短い間グズったりが毎晩、明け方もほぼ毎回グスって起きたり寝たり。
睡眠については一年半以上この状態で私が限界です。

言うことも当然聞かない、危ないということもわざと顔を見ながらやる、やってどこか痛ければ泣いて助けを求めるけどまたやる。これは1歳半くらいから。

水遊びとボール遊びは特に酷いです。止められない、他の子が一緒に遊ぶのを嫌がる。

昔は、無理矢理取られたり叫ばれたりする方が多かったのに、反動でしょうか…。私の躾や言葉が悪かったんでしょうか。たぶんそうなんだろうなとは思ってます。

もともと大きく見られる子で、1歳の時から2歳に見られて、2歳になった今は3歳になったかと思ったと言われます。外見だけでなく行動もそう見えるらしいです。
ただ、言葉や精神面ではやはり年齢相応かそれ以下。
周りにもよくジロジロ見られるし、それも苦痛です。
うちの子が躾出来てないと思っているのか、他のお母さんに何歳ですかと聞かれたときにまだ1歳ですと言った時などはすごくビックリされたこともよくありました。

正直今日は本気で心中考えました。帰る道で自分も泣きました。
こんな弱い母親なら産まなきゃよかったとさえ思えます。

支援センターに行っても最近は疲れるだけです。

コメント

deleted user

子どもってそんなもんじゃないんですか?😊
人それぞれですよ😊
うちの子なんて支援センターやどこかに連れて行くと
必ずと言っていい程、ものを取り上げてはその子に向かって投げ、
顔を噛み付いてよく怪我させてます。
なので連れていけないな、と思いますが
まだ理解がそこまでできないし、
だからといって躾をしないわけじゃありません。
ましてやお母さんもお母さんになってまだ2年ですよ?
そんなに思い詰めることはないと思います😊

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    子供、そんなものなんですかね…。1歳前半のときは逆の立場でしたが、それでも今のうちの娘みたいな子を見なくて。
    かなり最近悩んでしまっています。
    寝られてないのもあるとは思うのですが、少し頭切り替えられるよう頑張ります。
    ありがとうございました!

    • 8月18日
うーたん

自分で独占したいんですよね。きっと
兄弟ができると、ほとんどのこは、落ち着きますよ🎵今、だけですよ、こうゆうことをしてしまうのは!

  • くう

    くう


    そうなんですね。
    ちょっと事情があり兄弟は難しそうなので、なるべく子供がいる所にめげずに連れて行ったほうがいいのかもしれないですね。
    ありがとうございました。

    • 8月18日
みー

うちの娘も背が高い&落ち着いて見えるらしく実年齢よりいつも上に見られます!!正直ちょっと損だなぁと思ってます😅
支援センターとか言っても実際は娘のほうが年下なのにお姉ちゃんと言われたり、娘が使ってるおもちゃを取られそうになって嫌がるとお姉ちゃんなんだから貸してくれてもいいのにって顔するママさんとかいるんですよね💦

あと娘も一歳半頃はよくおもちゃ取られたりしても嫌とか言えず取られっぱなしだったけど、いまはきっぱりイヤ!って言ったり取られないように必死で掴んでたりしますよ😄
取られっぱなしだったのに成長したんだなぁと思います✨

でもちゃんとフォローはしますよ、もう少し遊んだらお友達に貸してあげようねーなど、、、

まだまだお友達と仲良くってゆうのは難しいと思いますけどきちんと伝えていればそのうちできるようになりますよ😊

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    年上に見られてしまうのって損だと感じてしまいますよね…。いいように取れることもたくさんあるのですが、お友達のやりとりに関してだと本当に視線が痛いことがあって。

    成長したんだなあと考えればいいんですかね(;_;)最近は幼稚園年長とか年上の子からも平気で無理矢理取ろうとするので、ちょっと私もビックリで…。

    とにかく頑張って伝えていきます。ありがとうございました!

    • 8月18日
deleted user

わたしも子供はおとなしい子もいれば
手のつけられないほどエネルギーがありすぎる子も
いるしそれぞれだとおもいます!

うちの子はこれからだと思うので
わが身だとおもい考えました
確かにおもちゃをとったり手をつけられないことしたり
すると精神的な参ってしまいそうですね、、

もし他の子がそんな感じなら子供なんだから
仕方ないとはおもいますが
子供じゃなくてお母さんに目がいっちゃうかな?と
おもいます
しっかり謝ってしっかり怒ってくれたら
今は言うこと聞かない時期なんだなーって
理解はできますが
中にはほったらかし泣いてもあやそうともしないと
物を取っても謝ろうともしない人も
いると思うのでそう言う人が
親だったらこう言う親だったらこうなるよなーって
目で見ちゃいます、、、

それにそう言う親ならこう言う悩み
周りに迷惑かけてるんじゃないかとか
悩まないとおもいます

ちゃんと気にされてるようですし
躾は大丈夫だとおもいます

子供もなんで怒られてるのかとか
わかってないんでしょうね(-_-)
そこまで理解できる年ではないとおもいますし
集団行動になれれば悪いことも教わるとおもいます
これからだと思います!!


うちの子叱ると笑います
多分遊んでるとおもってるんでしょうね(-_-)

まだ1歳なのでどう言うアドバイスしていいのか
わからないですが
あんまり自分を追い詰めず
根気よく付き合ってください
なんにも出来ませんが
しっかりしてる人だと思いました(^ ^)

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです。

    子供はそれぞれ違うということは十分分かっているつもりでも、最近あまりにも私を見てわざと悪いことしたりとかも増えてきたので、正直叱り方とか接し方を間違えてしまったんだろうなと悩んでいました。

    私が言ってることを分かってないと思ってたにも関わらず結構分かっている事があったので、実はちゃんと分かってるんじゃないかと思ってたんですが、きっとちゃんと理解はしてないんでしょうね…。もしかしたら2歳でも遊んでると思ってることもあるのかな…。

    聞いていただけてお返事までしていただけただけで本当に有り難いです。
    また子供とちゃんと向き合ってみます。今日は本当に参ってグダグダでした…。
    ありがとうございました!

    • 8月18日
deleted user

ありきたりなコメントだと思いますが、みんなそのような感じだと思いますよ。うちの子もすごかったです。

支援センターに行きたくなくなり、人が少ない公園に行ったり、なるべく他の子とトラブルを起こさないように毎日ヒヤヒヤしていました。きっと、私の顔も怖かったと思います。お喋りが遅かったけれど、握力はすごくて手に負えず、母親である私の躾が悪いんだなって毎日落ち込んでいました。

そんな我が子は、幼稚園に入ってだいぶ変わりました。まず、他の子の物を勝手に取るようなことは減りましたし、注意すると自分で理解しようと頑張っている様子がわかります。

くうさんは毎日頑張っていることと思います。娘ちゃんはまだ2歳です。産まれて2年です。まだまだ出来ないことが多いと思いますが、出来る事も増えていると思います。取り合いなんて、欲しい!という気持ちをしっかりもって行動してるだけです。ちゃんと自分の意思を持てているのは立派ですよ!ご自分を責めないでください。大丈夫ですよ。

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    そうだったんですね。私も人が少ない昼過ぎに公園に行くようになりました。
    暑くて辛いですがトラブルの方が辛くて…

    お子さん、幼稚園に行きだして変わったんですね。私もそれまではちゃんと注意はして見守っていくしかないですよね。
    自分の意思をちゃんと持っているって考えればいいんですね。マイナスにしか考えられなくなってました。
    出来るようになったこと、たくさんあるのに、最近マイナスの方を大きく考え過ぎてました。
    気持ちが楽になりました。また頑張ります。ありがとうございました!

    • 8月18日
masaママ🌼

うちの息子も危ないことを沢山するし90%はいらんことします(^^;)全く言うこと聞きません!
一旦、支援センターなどに行くのを休んではどうですか?
人の物を取ったり取られたりなんて一歳半ぐらいの子なら普通だと思いますし周りの子達もみんなそんな感じです。
いちいち注意するのもしんどいし家に居てる方が気を使わなくていいので最近はほとんど行ってません。

最近は暑いのでしんどいですが夕方家の周りを散歩させたりたまに公園行ったり水遊びも家でプールさせてます。

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    支援センター、子供のために行くのやめるか続けるか、よく考えてみます。
    私が疲れてるときはやめたほうがお互いのために良さそうですよね…。

    危ないことをしたときはちゃんと叱らないといけないと思うのですが、何回言っても聞かないし頭酷くぶつけてもまたすぐやるんですよね…。私の顔見ながら…。
    お子さんも全然聞いてくれないんですね(;_;)そんなものなんですね、きっと。私が真面目に考え過ぎなのかな。

    子供のために外出しなきゃと考えてたけど、少し自分のためにも外出減らしてみます。
    ありがとうございました!

    • 8月18日
はる☆ゆい

本当に、「時期」なんだと思います。
やっぱり2歳児の子育てって本当に大変ですから…😢
わたしは、しばらく支援センターに行くのをお休みしたらどうかと思います☺
文面から、くうさんがとてもお疲れなのが伝わりました。
そして、人目が気になることも大きな要因なように感じたので…。
親子で家で過ごしたり、毎回違う公園に行ったり…なるべくストレスのかからない過ごし方をしたらいいと思います。
ママがゆったりと相手してくれると、お子さんも嬉しいのではないかと思います。
私も我が子のため、と支援センター時々は行きますが、他のお母さんのこととかが気になったり、純粋に楽しめないこともあるので、それって本当に子供のためになってるのか疑問に思ってしまうことがあるので…。
落ち着く時が必ず来るので、しんどいと感じるうちは無理して外に出ることはないと思いますよ😊

  • くう

    くう


    お返事ありがとうございます。
    そうですね、人目を気にしてしまいます。気にしないようにしないとと思いながら、結局気にしてしまいます…。

    娘、すごく元気な方みたいで朝早く起きても昼寝もせず、朝起きるまでに何回も泣いたりグズったりなのでしんどいです。外出すれば少しは良く寝てくれるかなとも思って外出したりもしてたのですが、結局私が疲れるだけでイライラしてました。

    支援センター、そうですね、こんな状態だと子供にも良くなさそうですね。無理して外に出なくてもいいですよね。

    よく考えたら、他に子供がいない場所の方が色々興味持って楽しくしてる気もしてきました…私も当然その方が楽ですよね…
    他の子供とほとんど接触ないと大丈夫なのかなと思っていたのですが、母親がイライラしてるよりは良さそうですね。

    早く落ち着いてくれるといいなと願いつつ、子供との過ごし方をまた考えてみます。
    ありがとうございました!

    • 8月18日