※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこ
ココロ・悩み

娘の離乳食で祖母に困っています。進められる内容に不安があり、母親の心配が否定されてしまいます。母をなだめる方法がわかりません。

8月9日から娘の離乳食を始めました。
不勉強なわたしが悪いのですが、祖母(わたしの母)に離乳食をどんどん進められて困っています。
朝、余裕があれば自宅で、時間がなければ預け先のわたしの実家で離乳食をあげています。
(わたしは仕事復帰しています)

まだ始めて1週間ちょっとだというのに、野菜や味噌汁など様々なものをどんどん与えたがり、まだ早いんじゃないかと心配です。
初日の10倍粥でさえ、10さじ近くも与えられました💦

胃腸に負担がかかりすぎるんじゃないかと不安なのですが、わたしが何か言うと、神経質だ、消極的だ、もっと積極的にやりなさい、あんたが赤ちゃんの頃はどんどん野菜あげてたものだ、等わたしの心配は否定されてしまいます。

あれこれ言われるので、離乳食がとても憂鬱です。
うちでわたしたちなりに進めるから口出ししないで!と言いたいところですが、わたしは平日仕事、旦那は夜勤ありの不規則勤務、旦那の母(同居)も働いているので、実家に頼まなければ行けない日が多い現状です。

うまく母をなだめる言い方がないものか…すごく悩んでいます😣

ちなみにお義母さんにも先日カボチャを濾したものを突然用意され、ダメなら無理にあげなくていいとは言われましたが困りました😅
上澄み液だけ少しあげましたが…

コメント

ゆゆこ♪

昔と今は違うことを何度も何度もお話された方が良いですよ💦
昔はアレルギーなんて言葉もあまりなかったかと思いますが、今はいきなりたくさんあげると、アレルギーの場合赤ちゃん苦しみますよ💦

また、この前乳児が塩分取りすぎで亡くなってるんですけど、知っていますか?💦

言っても分かってもらえないなら、一緒に助産師や保健師、医師の所に連れていって、説明を受けた方がいいです!

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。

    今はこうだよって話もしたりしますが、ちゃんと理由も話しても、今のお母さんたちは神経質だからなーみたいな反応です😓

    保育園での事件ですよね💦

    大人と同じように食べられると思うのが理解できません。
    ちなみに旦那も、子供が食べたそうにしてるならいくらでもやっていいと思ってたらしく、初日は1さじからだよ(だったんだよ)と言ったら、神経質じゃね?と言われました…

    • 8月17日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    身内で分かってもらえないと、ものすごく苦しいものがありますね😞
    神経質なんじゃなくて、昔から今現在までで専門家が研究に研究を重ねて分かってきた結果を基に、今はこうしてねっていうやり方があるのに💦

    そうです、保育園での事件です💦
    昔ももしかしたらこういう事件はあったのかもしれません。
    話題にならなかっただけで…。
    でも、生まれてからの乳幼児の死亡率も高かった時代ですし…。
    私はこのやり方で子どもを育て上げた自信みたいなのがあるんでしょうけど
    、だからこそ、今のやり方をしっかり学んでから離乳食をあげてほしいですね💦

    旦那さんに関しては、言い方悪くてすみませんが、ただの勉強不足さんですね😒
    しっかり教育してあげてください!

    市の保健センターに連絡して相談すれば、たぶん家まで来てくれると思いますよ😌
    大事になる事件が起きる前に、お母様をなんとかして説得された方がいいです😣
    お仕事しながらで大変だと思いますが、頑張ってください!

    • 8月18日
くーまん

栄養士やってます❗
とりあえず怖いをこと書くと
今お子さんの身体の中では
急にいろいろ入ってきたことで
大きな負担がかかっています😭
他の方のコメントにもあるように
塩分の摂りすぎによる死亡例が増えています…
他にも臓器への負担が大きくなり
おしっこの排泄が上手くいかなくなり
透析になる子や高血圧になる子など
塩分の害は一生に関わるものが多いです

もちろんお母様が関わることは
悪いことだけではありません💦
旦那さんもしょこさんも忙しいのであれば
お母様の存在はお子さんの成長で
プラスになっていることもあります

当たり前ですが今と昔は違います
なかなか説明してもわかってもらえず
苦しんでいると思いますが
しょこさんの大切なお子さんですよ❗
守ってあげないと何かあってからでは
後悔しか残りません😭

預けるのであれば
こぉしてほしいと伝えるのは親の責任です😓
きちんと普段のお礼や
他の方のコメントにある危険性を伝えてから
この子は私の子だから離乳食は
私が準備したものだけにしてほしい
と強く伝えてみてはどうでしょうか?

私は母から
受け身だけで育児をしてはいけない
これは違うのではないかと思ったら
その場では絶対にやったらいけない
きちんと調べて納得してからやりなさい
ついつい口出ししたくこともあるけど
この子はあなたの子どもだから
責任はとれないことはしたくない
だから断ったりすることは大切だよ
と耳にタコが出来るくらい言われました 笑

断る勇気大切ですよ❗
長々失礼しました💦

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。

    お母様の言われたこと、すごく響きます✨

    昔の子育ての記憶でやられて、何かあったら責任取れるの!?って思いますが、言ったら喧嘩になりそう💦
    でも喧嘩になりそうで憂鬱とか神経質って言われるとイライラして話したくなくなるとか思ってる場合じゃないですよね😣

    わたしも旦那も面倒見れない時に預かってくれるのはものすごく助かってますし、可愛がってくれて嬉しいです。
    離乳食も、朝どうしてもあげられない日がたびたびあるので、実家で用意してくれるのは助かってます。
    でも母主導で進めるのは違いますよね!
    こうして欲しいっていうのはきちんと伝え、わたしが見ていない(仕事で居ない)時でも、それは絶対に守って欲しいと話そうと思います。

    • 8月18日
べりー

すぐにやめさせてください
何かあってからでは遅いですよ。
親世代は頑固だったりして、止められない気持ちもわかりますが。
ハッキリ言わないとわかりませんよ💦
気づいたらはちみつとかあげられそう😭
いっそのこと保育園に預けるか、離乳食あげない方がマシです😅💦

離乳食の進め方については離乳食の本でも買って読んでください!一冊あれば便利ですよ~(´∀`)🎶

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    ハチミツやお蕎麦については絶対ダメと言ってあります🙅

    離乳食の本やネットで勉強するつもりです!
    が、母はそうやって勉強するのも気に食わないというか、本やネットを鵜呑みにするの?わたしやお義母さんに聞いたらいいのに!子育てをしてきた人たちに聞くのが1番!という感じで…まったく頑固です💦

    • 8月17日
フラペチーノ

心配ですよね💦
でも、しょこさんが言ってもなかなか分かってくれなかったり、返事だけで実際は与えてしまってたりすると思います😭
上の方も仰ってる通り、第三者の話を聞いてもらうとか、第三者から言ってもらうか…
本当に嫌ならば、保育園に入れる事も考えた方がいいかもしれませんね(難しいかもしれませんが…)

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    完全に返事だけですね💦
    わたしが仕事でいない間、離乳食やっていい?とある日突然言われ、最初の離乳食はわたしがやりたかったので、もう少し様子みてから…と言ったのに、数日後に実家に泊まった時に離乳食やろう!ってお粥出されました💦

    保育園は1歳過ぎたらと考えてましたが、仕事復帰と同時に入れるべきでした😣

    • 8月18日
ひあゆー

怖過ぎます!!
何かあっては遅いし、絶対後悔します。
私の親戚が孫の面倒見てて、初めてじゃないけど茹でたまごを丸々1個あげたら全身発疹出て救急車呼んだそうです。

もう離乳食は一切任せず、全力で保育園など預け先探した方がいいと思います。

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    茹で卵まるまるあげる行動がよくわからないです💦
    少量ならわかりますが💦
    卵なんて最もアレルギー心配な食べ物ですよね。

    保育園探したいところですが、実母は1歳にもならないこんな小さいうちからだと可哀想と、旦那は実家で娘のことすごく良くしてくれて本当ありがたいね、しょこは少し神経質すぎるよと、周りの理解得られそうにない感じです😭

    • 8月18日
ミュち

困りますね(;>_<;)
私だったら嘘でも、
「夜いきなり機嫌悪くなって泣きわめいてたから救急に連れていったら胃が荒れてるんじゃないかって言われた。離乳食はちゃんと段階踏まないとこの先胃に負担がかかって病気の心配もあるって言われた。」
とか言っちゃいます(^^;
それぐらい大袈裟にしないと親世代ってわかってくれないので。。

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    胃に負担がかかるって話もしてるんですが、
    でも元気じゃない!
    10さじって言っても、ほとんど口に入ってないよ(ゴックンしてないよ)
    と、あまり気に留めてもらえずです…

    救急に連れていったなんて言ったら、旦那や義母に連絡しそうで、バレる気しかしないです😭

    • 8月18日
トモ10

いやーーー💦子供に万が一のことがあったらと思うとこわいですね😭💦
味噌汁とか早すぎます💦
赤ちゃんのうんちに問題はないですか??私だったらお母さんに、嘘でも消化不良でお腹こわした!とか言いますね😠
休みの日とかに、地域の離乳食講座とかやってないですかね?それにお母さんと一緒に行って保健師さんや栄養士さんから話してもらうとか🤔
本当にやめてもらえないようなら、市役所電話して保健師さんに家に来てもらってもいいかもしれません!

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    味噌汁と言っても、出汁取ってほんのちょっとの味噌しか入れてないから大丈夫とのこと…食い下がれば神経質と言われそうで何も言いませんでした。

    幸いというべきかどうか…娘にはまったく異常はなく、うんちもいつも通りで、だから余計言いづらいです😣

    検診の栄養指導の時にもらった資料も貸したけど読んでなかったです💦
    自分が子育てした知識というか記憶に自信があるんでしょうね💦

    • 8月18日
まみ

理由は様々ですが、最近、祖父母に赤ちゃん預けて亡くなる事件増えてますよね💦
昔は昔、今は今で、子育ての仕方が違いますし、まだまだ胃の発達が未熟な赤ちゃんに、初日から10さじもあげるなんて、考えられません💦満腹中枢未熟だから、きっと食べちゃいますよね💦保健師さんに言われてるなど理由にして、やめさせた方が良いです(><)

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。

    そうなんですか!?
    子育てのベテランと思って安心しちゃダメですね💦

    子育ての仕方が違うじゃなく、今のお母さんたちの意識が違うって思ってそうです。
    神経質で本やネットを鵜呑みにして、自分たち祖父母の言うことなんか聞きやしない、みたいな💦

    初日10さじあげてなんともなかったからもうずっと10さじです。
    2回あげてる日もあるっぽいです。
    始めて1週間も経ったんだから、どんどん食べさせて、色々な食材にチャレンジした方がいい!と…😣

    • 8月18日
♥️♥️rr

信じられないです。
子どもが可哀想で仕方ないですね。
最近本当に祖父母に預けて亡くなる赤ちゃん
増えておられますし、親が無知で蜂蜜をあげてしまった子も亡くなられてるのはご存知かと思います。
亡くなってから、何かあったからでは遅いですし、お子様を守れるのは親しかいないんですよ。キツイ言い方したっていいと思います。
うちの子は必ず病院が開いている時間に、なおかつ初めてのものは小さじ1から始めました。頑張ってくださいね。
最後に一言言うならしょこさんは神経質でもなんでもないです。母親として当たり前の感情ですし、しょこさんのお子様はお母さんのお子さんではないですよね、決めるのは親ですから。
しょこさんはもうすでに立派な母親なんだから胸張ってください!大丈夫です。

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    何かあってからでは遅いっていうことそのものが、神経質すぎるのだと言われてます。
    母にも旦那にも神経質と言われすぎて、母や旦那と子育てについて話すのも嫌になりました。。

    娘はわたしの子で、母の孫だけど母の子ではない!っていつも思います。
    頼んで預けてる手前あまり言えないですが…
    預けてる間のことはわかりません。
    たぶん食材増やしてます💦
    今日は迎えに行った時に赤ちゃん用の粉末だしがあり、あげよっか?とか言われました💦

    最後の一言、ありがとうございます✨
    励まされました😭

    • 8月18日
みゆ

それは怖過ぎますね( ; ; )
しょこさんが仕事から帰宅されてからだと遅いですしね…
上の方もおっしゃってますが、自宅に保健師さんや栄養士さんに来てもらえたらお願いして、お母様に説明してもらうのがいいと思います😭😭
保健師さんなら必ず来てくれると思うので!!
ちなみに、娘は腸の発達がゆっくりだったみたいで、8ヶ月になっても離乳食あげると下痢していてどんどん体重が減っていきました😭😭(離乳食の進め方はかなり慎重にやってました)

消化不良起こす前に早く相談して下さい!!!😭

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    帰宅した後だと、お風呂入れなきゃだし、お風呂後はもう娘はお眠だし、何より夜は病院行けないから怖いですね💦

    消化不良などで便に変化が起きるのは離乳食始めてどのくらい経ったらなんでしょうか?🤔

    • 8月18日
  • みゆ

    みゆ


    そうですよね( ; ; )
    自分であげられないのがもどかしいですね😭

    娘の場合は野菜をあげだして少ししてからなので、1ヶ月後くらい?から下痢しっぱなしになってました( ; ; )

    • 8月18日
  • しょこ

    しょこ


    なるべく早起きして自分であげようと思います!
    今日は遅番だったのであげられました✨

    野菜はたくさん種類あるし一種類ずつ、少しずつを心がけます💦

    • 8月18日
deleted user

怖いですね💦
実は私も来月から復職予定、認可外保育園も断わられ続け、義実家に預ける事になりそうです(T ^ T)
しょこさんの実母さんでさえそんな事言うなら、預かって貰う手前、義実家にはとてもじゃないけど歯向かえないですよね💦

もう復職されてて保活も難しいでしょうから、他の方がおっしゃる通り、胸張って実母さんに注意していいと思います!!10匙は流石にありえないですよね(T ^ T)
私も頑張って保活します!

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。
    義実家の方々に物申すのはかなり勇気いりますね…💦
    実母でさえ手こずります😅
    まぁうちの母特殊というか、弟のお嫁さんに「わたしの子育てに口出さないでください」って言われたくらいですが😅

    本が、ネットが、と言うと聞き入れてもらえなそうなので、周りの友達や知り合いから聞いたけどと言って、ここで皆さんに教えてもらったことを根気強く言い続けようと思います💦

    保活がんばってください!👍

    • 8月18日
hana

10倍がゆを、初日に10さじって…胃腸への負担ももちろんですが、お米にもアレルギーあるのにアナフィラキシーショックとか出たらどうするのって感じですね(>_<)

時代が違うので昔とやり方は全然違うと思います、子どもがデリケートになっておりアレルギーも多いので慎重に進める必要があります。
本を見せたり、地域の離乳食教室でもらえる資料などを見せて理解してもらえないでしょうか?(>_<)
できるだけしょこさんが準備して持って行って、これをあげて!ってするのは無理でしょうか(>_<)??

私の息子は卵白アレルギーで、反応が出た時は卵白をほんのひとかけらだったのに、三回に分けて大量に嘔吐してとても焦りました(>_<)
アレルギーについて調べて少量ずつあげていたからよかったですが、もしあれを大量に食べていたらどうなっていたかと思うと恐ろしいです。
お子さんを守れるのはしょこさんだけです、気をつけてあげてくださいね(>_<)

  • しょこ

    しょこ


    回答ありがとうございます。

    わたしがアレルギーと無縁だったからか、お粥は大丈夫よ〜と意に介さずです…
    初日から今までのことはもう文句を言っても過ぎてしまってどうしようもないことなので、これからお米以外の食材をあげる時は慎重に、最初は少量を守ってと伝えようと思います。

    それで神経質だなんだと言われたら、離乳食はうちであげるから実家ではあげないでって言おうと思います💦
    (強気に言えるかな?💦)

    • 8月18日