※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいにゃん
子育て・グッズ

子供が保育園で疲れて夜泣きすることや、仕事復帰後の母子生活の大変さについてアドバイスを教えてください

来月に仕事復帰します(´・ω・`)

認可の保育園に預けて行くのですが、やはり最初は子供も保育園で疲れたりして夜泣きとかなりますか?

今まで正社員で働いてきて、復帰後も正社員ですが子供との生活となると心配になってきました((´д`))

やっぱ慣れるまでは母子共に大変だと思うので、リラックスの仕方とかなにかアドバイスなどあれば教えて頂きたいですm(_ _)m

コメント

ひょろり

つい先月から認可の保育園夜間部に入れました😊✨夜間部なので通常保育が11時~22時です。娘は先月1歳8ヵ月でした。
最初は慣らしで16時~20時で始めて、一週間の間に時間伸ばしたりして、慣らし終了しました!
やっぱり家でも抱っこ抱っこになりました😅朝起きてから、くっつき虫で全然準備できず😥
夜泣きはなかったと思いますが、朝起きて保育園行くまでが大変でした😂
1歳8ヵ月だとだいぶわかっていて、もっと早くのほうが逆にすんなりいったかなと思いました😅

  • らいにゃん

    らいにゃん

    よく早い方がよくも分からずなので、良いとは聞きますがその子次第になりますよね😢
    やっぱ抱っこな感じになるんですね😂
    自分が決めたことなので仕方ないし、子供にも申し訳ないので頑張るしかないんですけどねw

    • 8月2日
  • ひょろり

    ひょろり

    最初は、泣きすぎて声もガラガラになっちゃって、かわいそうなことしてるなと罪悪感でした😥でも、保育園はいいことがいっぱいです!ごはんはおいしい!水遊びはできる!歌はたくさん歌ってもらって、おもちゃもお友だちもたくさん💓
    そして、先生との交換日記のような連絡帳が私は毎日楽しみです😊
    保育園で過ごす娘を想像してニヤニヤしちゃいます!
    でも仕事終わりに、洗濯を毎日しなきゃなのが私は大変です💦帰宅が21時とかなので😅
    保育園の服とか、タオルとか余分に準備しておくと、それだけで余裕ができそうです😊

    • 8月2日
  • らいにゃん

    らいにゃん

    そうなんですね😢😢
    罪悪感も持ちながら、保育園の見学に行った時にみんな楽しそうで、自分が思ってたよりもいいじゃん!と思ってしまいました(笑)
    一応、認可のところなので少し安心はします😥
    交換日記とかあるんですね!まだ説明は受けていないので楽しみです💕
    朝は絶対バタつくので、帰ったらすぐやらなきゃですね😂

    • 8月2日
  • ひょろり

    ひょろり

    うちはタオルで作るお食事エプロンを毎日2枚(昼食と夕食)持参なのですが、これがなかなか乾かず!😰もう少し作りたいところですが忙しくて😅
    夜できる準備は夜したいところですが、ゆっくり寝たいでもありますよね😫
    認可安心しますよね✨うちも入れて良かったです、待った甲斐がありました😆
    今月は夏祭りで、アンパンマン音頭が見れるので楽しみにしています❤
    早く生活のリズムがつかめたらいいですね✨
    無理せずお子さんと、頑張ってくださいね🎵
    ちなみに、、初日娘を連れていって帰り道に少し泣いちゃいました(私が(笑))

    • 8月3日
みに

初めの1カ月はやはり母子ともに疲れたりするかと思うので家事の手を緩めたりうまく手を抜くことが良いと思います。お子さんも行き始めは泣いたり不安定になりやすいので、お子さんとのスキンシップや母も同じように疲れますからご自分の体調管理を優先するとよいかと思います。
初めの1年は病気は付き物と割り切って働くことも大事だと思います。母が疲れている時は大体子どもも疲れています。働くお母さん頑張りましょう♡

  • らいにゃん

    らいにゃん

    ありがとうございます😭
    自分で決めたこととは言え、不安ですが頑張りたいと思います😭

    • 8月2日
  • みに

    みに

    みんなが通る道なので、きっと大丈夫ですよ(^^)色々葛藤もあるかと思いますが、保育園に行くことで新たな成長がたくさんみられたり、集団生活で学ぶ事もたくさんあります。お子さんと離れている時間も悪いことばかりではないので胸を張ってお仕事して下さいね!

    • 8月3日
  • らいにゃん

    らいにゃん

    そうですよね😥
    まだ歩けないのですが、そのうち保育園で初めて歩いたとかありそうで、それはそれで楽しみです(笑)
    ありがとうございます♡

    • 8月3日
ちぃちゃん

生後3ヶ月から息子を保育園に預けてフルタイムで復帰しました。

保育園に行くことで生活のリズムができ夜泣きはありませんでしたが、まだまだ体力がない中、多少の鼻水や微熱なら保育園に預けざるを得ないときもあり、結果的には保育園休むことになってました。
子供が体調崩す→仕事休む→焦るの負の連鎖が自分の中で一番ストレスだったので、自分も子供も休養第一と考え、休日も1歳半頃までは遠出せず過ごしていました。

疲れたら何もしない‼︎ゴロゴロ遊んで一緒に寝る‼︎手抜きしながらでないとパンクしてしまうと思うので、自分優先の時間も作りながらお互い頑張りましょう♫

  • らいにゃん

    らいにゃん

    最初から張り切らないようにしようと思いますww

    ありがとうございます。
    参考になりました🙏🏻🙏🏻🙏🏻
    子供の体調の変化にも気をつけなきゃいけないですね😥

    休みの日はやる事はやりますが、ひたすら寝ようと思っています😂

    • 8月3日
ぴよ

通い始めは疲れてからか、それまであった夜泣きがなくなり、さすが保育園だーと思ってましたが、それも1.2週間の話で、また夜泣きっ子に逆戻りしました。ひどくなった感じではなく、元に戻ったという感じでした。
プールが始まるまで、フルタイムの仕事とか関係なく夜泣き+寝付きの悪さ惜しげもなく出してきてました!

  • らいにゃん

    らいにゃん

    今、夜泣きはないのですが保育園始まってから寂しさですかね?もしかしたらあるのかな〜とか気になってました😥
    それもそれで愛おしいですが、仕事もとなると大変ですよね😭

    • 8月3日
bunnybunny

5ヶ月から預けましたが全く問題なく順調でした😅
熱を出したりはありましたがそれ以外は全くでした😅

  • らいにゃん

    らいにゃん

    行ってみないと分からないもんですよね😭😭
    母子ともに慣れるように頑張ります😂

    • 8月3日
  • bunnybunny

    bunnybunny

    そうですね💦
    でもある程度大きい方が慣れるのに大変だと思います😔
    頑張ってください😌

    • 8月6日