※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

息子がご近所の子供たちから意地悪を受けてしまい、悲しい思いをした。その時の対応についてどうすればよかったのか悩んでいる。

ご近所さんのお子さんとのことについてです。

息子は1歳2カ月です。
近所に、4歳の1人っこ男の子と5歳になる女の子と2歳になる男の子の姉弟がいます。時々夕方遊んだり、ご近所さんちにお呼ばれしてみんなでごはん会などしたりして仲良くしていただいています。

今日の出来事ですが、今日も夕方お散歩していたらご近所さんたちがみんな帰ってきて遊んでもらっていて、急遽お家にお呼ばれして三家族(母子)で子供達はごはんをたべ、大人はお酒をちょっと飲みながらお話をしていました。

その時に、うちの息子が集中的に意地悪をされてしまいました。4、5歳のこどもや2歳児なので、ちょっとくらいの意地悪は仕方ないと思っていたのですが、押し倒されたり跳ね飛ばされたり、「こっち来ないで、触らないで、(私に息子を)抱っこしといて、もう帰って、もう来ないで」など言われたりされたりしました。息子はもともとあまり泣かない子で、結構強い子です(笑)今日も特に泣きはしなかったのですが、顔に引っかいたような跡ができたり、ぶつけたか打たれたかで赤くなっていたり…。それくらいなら、男の子ですし、大した傷でもないので良いのですが、息子が言われた言葉が正直悲しくて。ご近所さんのママたちも、意地悪した子達をたくさん叱るので、私は大丈夫とか、息子を制止することしかできませんでした。
お風呂の時間もあり、私と息子は先に帰宅しましたが、家について息子の顔を見たら悲しくなり、泣きながら息子に謝りました。守ってあげられなくてごめん、と。顔にはちょっと赤く引っかいたような跡が数カ所、ぶつけたような赤みも数カ所ありました。残るような傷ではないですし、そのくらいは全然気にしませんが、いくらまだあまり言葉を理解していないとはいえ、何を言われてもされてもニコニコしながらお兄ちゃんお姉ちゃんたちの後をついていく息子をみていたら悲しさがこみ上げてしまいました。

このような場合、私はどうすればよかったのでしょうか?息子を抱っこしたりしていましたが、息子は動きたい遊びたいで暴れるのでなかなか厳しくて…。帰ればよかったのかもしれませんが、ご近所さんに子どもの言うことは無視して気にしないでと言っていただいたので、帰るのは感じ悪いかなぁと思ってしまったので、しませんでした。

コメント

skyg

親御さんがきちんと叱ってくれてるのであれば、私ならこれも経験かなーと思います。早かれ遅かれそう言う時期は来ますし、息子さんがもう少し大きくなれば逆もあるかもしれません。子どもってほんとに素直で、残酷で、それで社会を学んでいくんですよね。

私ならの話ですが、そのご近所さんたちと距離とったりせずこれからも付き合っていく。そして、お子さんと同じ月齢やさらに下のお子さんと触れ合う機会もたくさんつくる、でいいかなーと思います😊

  • ままり

    ままり

    早速コメントありがとうございます‼︎
    そうなんです、社会勉強と言うか、経験と思ってはいるのですが、たまに息子が悲しそうな顔をして私を見たりする瞬間があったので、親バカですが息子がかわいそうに思えてしまって…

    ただ、そのご近所さんの子達が悪いとも思っていなくて、子どもなんだし仕方ないというか、当たり前というか…。なんか難しいなぁと思っていて(;_;)

    ご近所さんとも、距離は取らずにこれからも仲良くさせていただきたいと思っています‼︎

    親としてちょっとツライですが、息子の人生経験としてしっかりいろんな子どもと関わらせようと思います‼︎ありがとうございます(^^)

    • 7月28日
  • skyg

    skyg

    自分の子がかわいそうに見えるのは当たり前ですよー!!

    私も経験ありますが、めっちゃくちやかわいそうに思います。
    そういうときは私は子供達と一緒になって遊びます!年上のお子さんが私に懐いてくれ、私が人望を得ると、普段荒っぽい子でも、私の子どもを他の子から守ってくれたり、大事にしてくれるようになったりしましたよー(*≧∪≦) まずは私が子どもたちの信頼を得るところから始めました👍

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    自分の子だと、どうしても色眼鏡になってしまって(;_;)

    普段は一緒に遊んだりしていて、子どもたちも私にかなり懐いてくれています(^^)なのでいつもは息子を本当にかわいがってくれます。ただ、今日は4、5歳の男児女児が久々に会えたことでラブラブ全開モードになったこともあり、息子が邪魔だと思ったんだと思います(^_^;)

    2歳児に関しては、近い将来の我が息子なので、仕方ないでしょうし(^_^;)

    • 7月28日
mama✩

別に悪気はないし本心ではないと思いますよ(^^;
うちの息子も私に「向こう行って」とか「きらい」とかよく言いますけど、実際は私のこと大好きです(笑)

私なら「そんなこと言わないで仲良く遊んでね~」って私も子供達に混ざって遊びます。

お子さん最年少ですし、言葉もまだ他の子のように喋れないのでそう言った子達は戸惑ったんじゃないですかね?

お酒飲みながら楽しくお話もいいけど、歳の違う幼い子達が遊ぶ場合は大人のフォロー必須だと思います

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます‼︎

    悪気はないですよね(^_^;)子どもの言うことだし、今日きっとその子の気分がうちの息子には合わなかったんだなと思ってはいました。
    息子は最年少でまだ一言も喋れないし、今日は昼間もちょっと息子は我慢する場面も多くていつもより聞き分けがなくて(・・;)
    私も息子がごはんを食べている時にお酒を飲ませていただきましたが、遊びだしてからは子どもたちに混じって、一緒に遊んだりしていました。
    多分、子どもたちは言葉が話せない息子

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    途中で送信してしまいました(;_;)

    多分、子どもたちは言葉が話せなくて行ってもわからない息子にイライラしたと言うか、邪魔だと思ったんだと思います。これは、成長する間に必ず通る道だと思うので、仕方ないと思います。

    毎回、みんな年齢がバラバラですし、うちの息子が最年少、私もママの中では最年少なのでフォロー役に回ってます‼︎なので、特に野放しにしているわけではありません(^_^;)

    ご近所ママさんも、飲みつつ見てはくれているので、だからこそお付き合いさせていただきたいと思っています(^^)

    • 7月28日
deleted user

私ならご近所さんにハッキリ伝えたいと思いました💦

まだ2歳の小さい子に何倍も身体の大きいある程度言葉も理解できる子が、突き飛ばしたり幼児に傷を作るって、いきすきだら最悪死にますよ?2歳の子に自分を守る力があるとは思えませんし・・・。 いくら親しくて仲良くても母親である以上心配で泣いてしまうほど息子さんに罪悪感というか気持ちがあるのなら、ご近所さんに二度とこういうことがないようにして頂けますか?と、ハッキリ伝えた方がいいです・・・(泣)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます‼︎
    書き方悪くてすみません、息子は1歳です。突き飛ばしたりした子が2歳児で、4、5歳の子達は暴力的なことはしていません、言葉で意地悪をされただけです。傷と言っても、致死量に至るものとかでもなく、本当にちょっとつねった時にできるようなものです。


    私も妊娠している頃は、我が子が何かされたら相手の親に言う‼︎と思っていましたが、子どもたちの問題にあまり親が介入しすぎるのは良くないなと思ったのもありました。
    主人にも話しましたが、我が子が何かされていたら、守りたくはなるけど全て親がしてしまったら、子どもたちの社会でやっていけなくやると言われました。

    あまりにも酷い時は私も注意しますしちゃんと守りますが、保育園や幼稚園に行ったら当たり前の光景なのかなぁと思いました。

    ただ、訳もわからない月齢の息子に我慢ばかりさせてしまったことが母親として悲しくなってしまったので…

    • 7月29日
おさゆ🍵

子供って残酷ですよねw

うちの一番上のお兄ちゃんの小さい頃を思い出しました😌

同じような環境、状況で生活してました。
1度、畑に靴脱がされて埋められたことありますよww
本人は覚えてないですが。

初めてのことなら、まだ何も言わないです。
でも続くようなら、遊ぶ時は常にそばで見るようにするかなあ。
親同士仲良しだと、なかなか言えないですよね。
向こうも叱ってくれてるなら。


でも、遊んでてお兄ちゃんお姉ちゃんが、やっぱり最年少の我が子をうとましく思いながら遊んでるなら、空気読んで遊ぶ回数減らすとかすると思います。

極論かもしれませんが、そのうち幼稚園や小学校に行けば、同じ年のコミュニティが出来ますし、当の本人いじわるされたこととか覚えてないですからね😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます‼︎
    本当に、子どもって残酷ですよね(;_;)
    よく言えば純粋無垢ということですが(^_^;)

    きっと息子も、今日のことは覚えていないと思います(^_^;)

    つい最近までは、2歳児の子がお兄ちゃんお姉ちゃんに疎ましく思われてちょっとした意地悪をされていたのも見ていたので、歩けるようになってその当時の2歳児くんと同じような月齢になった息子が同じ立場になったんだな、とも思いました。

    ご近所ママさんも、そちらはお兄ちゃんお姉ちゃんが小さい子に意地悪しないように教育する機会だと言ってくださり、本当に気にかけてくれたので…だからこそ私からは何も言えませんでした。

    息子も、同じ年のお友達もいますし、学年が一個違いくらいのお友達も幸いなことにたくさんできてきたので、きっとこれからはおもちゃの取り合いとか、昨日の立場逆転とかもあるだろうなぁとも思い、人生経験として考えようと思いました。

    あまりにも嫌がられたり疎ましく思われているようなら、遊びにいくのを遠慮したりしようとは思います‼︎

    • 7月29日