※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよたろう
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が小ぶりで70サイズの洋服を着ています。ロンパースを着せているが、周りから「オシャレさせないから可哀想」と言われて悩んでいます。皆様はどう思われますか?

皆様のご意見聞かせてください!

7ヶ月の娘がいてるんですが、ちょっぴり小ぶりで洋服は70を余裕で着れるサイズです
けっこう周りの子はセパレートの洋服を着てるのですが、私はロンパースを主に着せてます
一応それにも理由があって…
セパレートの洋服はこの先嫌でも着ますが、ロンパースって今しか着ないからこそ着せてあげたいなって思ってます
今は可愛いのたくさんあるし私はそれで満足してるのですが、周りの人や義家族に「オシャレさせないから可哀想」とかって言われます💦

ヘアバンド、髪留め、帽子、スタイ、レッグウォーマーでオシャレ感出してるし、1枚でも可愛いロンパース着せてるのに…
って思ってしまって💦

外野には好きなこと言わせておけばいいのですが、娘が「可哀想」と思われるのは辛いです
皆様はどう思われますか?
やはり可哀想でしょうか??

コメント

ジャンジャン🐻

え、可哀想の定義がわからないですよね?笑

服着せてないわけじゃあるまいしw

おしゃれ、どこまですればおしゃれなのか教えてほしいくらいですw

ためしにどんなのがおしゃれなんですか?って聞いてみたらいいと思いますよ^o^笑

  • ぴよたろう

    ぴよたろう

    そうなんです!
    可哀想の定義って何なん?って思ってしまって…💦
    もちろんセパレートの洋服が可愛いのもわかるし、もう少し大きくなったら着せてあげたいなって思います
    でも今は今しか着れないの着せてるのに!
    可哀想ってなんやねーん!!
    って感じです(›´ω`‹)

    今度そう言ってみます!笑

    • 7月17日
でん

ロンパース、赤ちゃんらしくて可愛いと思います♡
わたしは気に入ったデザインならセパレートでもロンパースでも気にしないです(*^_^*)

  • ぴよたろう

    ぴよたろう

    そう言ってもらえて良かったです泣
    ロンパースの可愛さって赤ちゃんの特権やと思ってるし、私と主人の思う「オシャレ」をさせていこうと思います💓

    • 7月17日