※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろごはん
家族・旦那

認知症の実祖母がいます。長文です。この前、実家に娘を連れて泊まりに…

認知症の実祖母がいます。
長文です。

この前、実家に娘を連れて泊まりに行きました。
そして、自分のアパートに帰る日の朝、
車に荷物を積んだり、自分の支度などを
するために、その間、実父に娘のお世話を
お願いしました。
すると、実父は敷地内同居している祖母に
見せに連れて行ってくるわ~と言って
連れて行きました。。
実父が付いていても、不安だっため、
急いで荷造りを終わらせようとしていたら
娘を祖母の家に置いて、何故か実父が
1人で帰ってきました😱
なので、私は「あれ?娘は?」と聞くと
「祖母が見てくれてるから、俺は部屋の片付けやらで
忙しいから帰ってきた」と。。
いやいや!さすがに祖母と2人にするのは
ダメでしょ!!!と思い、
すぐさま、祖母の家に行きました。
娘は、座布団の上で寝かされたままで
祖母は、少し離れたところでテレビを見ていたので
安心しました。

祖母は、認知症が入っている為
まだ離乳食すら始まってないのに
机の上に置いてある甘いお菓子や
ジュースや色んな物(ピーナッツや蜂蜜入りかりん糖なども
ありました・・・)を
食べさせようとするし、
何回言っても伝わりません💦
その時「まだ、食べられんのよ~」と言っても
また30秒後、1分後に
「このお菓子、子どもに食べさせよ?」と
何回も言ってきて、エンドレスです😞
1回ダメとその時に言っても忘れるので
私がトイレなどで居ない間とか
2人きりにするのは怖いです😭
私自身も、祖母のことは好きですし
そりゃあ会わせたい気持ちもありますが
こういう事があると、行きたくなくなります。

実父も、自分の母親である祖母に
やたらと会わせたがるし、汗びっしょりかいて
ベタつく祖母に娘を渡して抱かせたりするので
嫌です😨
認知症の症状にもあるみたいですが
お風呂や歯磨きなどは、こちらが気にかけて言わないと
自ら入りません。
なので、放っておくと1週間入らないなんて事もあり、
定期的に実母や実父の姉が祖母を
温泉に連れて行ったりしています、、

なので、祖母と2人にしないでと言うと
実父は、不機嫌になりました。
もちろん認知症の事は、実父もわかってるし
理解してるつもりなんですが
自分の母親である祖母の事を言われるのが
嫌みたいです。

何かあってからでは遅いですし
行きたくないんですが、
祖母は、良くしてくれるので
好きなので会わせたい気持ちもあり
複雑です😢😢

コメント

deleted user

私の祖母も認知症で、上の子が産まれた頃は別居、今は敷地内同居しています。

お気持よくわかります。
やはりお父様お母様によく意志を伝え、守れないならもう来ないなど条件をつけたほうが良いと思います。

会わせるのはいいとして、二人きりにしないことは絶対条件だと思います。
認知症かあるのにサポート無しで抱き上げられることの怖さ、
蜂蜜入りのお菓子などを万が一与えた場合最悪死ぬこともあること等をしっかり伝えましょう。
(汚いもの、みたいに聞こえてしまうと思うのでお風呂云々は抜いておいたほうがいいかな)

お父様はもしかしたらまだ、実の母親の認知症をちゃんと受け入れていない、理解できていないのかもしれませんね。

  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうですよね💦
    守れないなら条件つけた方がいいですよね😱
    2人きりは絶対無理だなと今回実感しました😞
    蜂蜜入りのお菓子の件についても、祖母に言っても忘れるので、両親に伝えときます!!

    そうですよね😭
    実母が、祖母の認知症の事を実父に言うと、実父は機嫌が悪くなるので、
    多分受け入れてなくて理解できてないのかもしれません。。

    • 7月8日
うーたま☆+3👼

お父様も悪気があるわけではないと思いますが、少し危機管理ができてませんね💦
男の方ですから、子育て知識が足りないのもあるかもしれないですね(^^;;お祖母様がお菓子をあげてしまうことで何が起きるのか、どんな事が子供に危険なのか、とか…
認知症についても、実のお母さん(ぷにちゃんさんからしたらお祖母様)の症状をなかなか受け入れられてないのかもしれませんね。
私の母方の祖母も認知症で、母が介護してましたが、認知症なんだから物忘れや感情の浮き沈みは仕方ないんじゃない?ってことも、母は頭ではわかっていても、感情がついて行っていない感じでした。「あんなにしっかりしていたのに」とか「昔は…だったのに」とかよく言ってました。
やっぱり自分を育ててきてくれた母親像が自分の中で誇りになっているのかと思います☺️💦
なので、もしかしたらお父様も自分の母親を悪く言われてしまった気持ちになるのかもしれませんね。
お父様もお祖母様の症状を受け止められるまでは、優しい言い回しで伝えるしかないかと思います(^^;;
あとは、ちょっとお父様が可哀想かもしれませんが、子供さんを預ける時はお父様だけの時じゃなくお母様も一緒にいるときだけにして、お母様に今回の一件があったからよろしくとソッと耳打ちしておくとか☺️💦
お母様や叔母様は介護が大変になってませんか?ご存知かもしれませんが、お風呂については、お金がある程度かかりますがデイサービスなどで入浴させてくれるサービスもあると思いますよ(^^)介護の程度にもよって利用制限があるかもしれませんが、自治体で確認してみても良いかもしれません。
長文になってしまい失礼しました💦

  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうなんですよね、、
    悪気はないと思うのですが、
    危機管理ができてませんよね💦

    父には、私の方からお菓子の件についても厳しく言います!!
    何かあってからでは遅いので😖

    頭では分かっていても感情がついて行っていない、、まさにその通りです😭
    祖母が抱っこした時にたまたま泣き止んだ事があって、その時も父は「やっぱり何人も子供抱いてきたから違うね~!」とか言ってたし、祖母も祖母で「そうじゃろ?子供は何人も抱いてきたから、任せよ~」とかやり取りしてたし、、😨

    一応、デイサービスは週3で通ってるのですが、入浴などのサービスは受けてないみたいです😢
    叔母も車で片道40分かかる道のりを週1.2は来てます💦
    母に関しては、毎日朝、昼(デイのない日)、夜のご飯も全て用意しているし、週1ある休みも病院に連れて行ったり、と大変そうです😔

    • 7月8日
  • うーたま☆+3👼

    うーたま☆+3👼

    あんな長文にグッドアンサーありがとうございます😊照

    お祖母様は今でこそ認知症になってしまったかもしれませんが、実際に子育てをしてきた先輩ママなのは事実ですから、それはそれで尊厳を守ってあげても良いのかな?って思います(^^)
    お父様も孫(ぷにちゃんさんのお子さん)を自分の母親(お祖母様)に抱かせて、嬉しそうな姿を見る事で、自分もそんな風に愛されてたんだと実感してるんだと思います☺️
    2人の会話は好きにさせて、ぷにちゃんさんはニコニコしておいて、言葉は悪いかもしれませんが、スルーすれば良いと思います😂もちろん会話はスルーしつつ、危険がないかキラリと目だけは光らせてくださいね(^^)笑

    介護はなかなか大変そうですが、デイサービスなど利用しているのであれば、ケアマネージャーさんなど相談できる専門家がいるという事ですね、少し安心しました☺️
    お母様も叔母様も抱え込み過ぎないよう、頑張れなくなったら(そうじゃなくても気軽に)専門家に相談できるといいですね(^^)
    ぷにちゃんさんは子育てでとても大変かと思うので、そっと遠くから見守るくらいが良いかもしれませんね☺️

    • 7月8日
mama3年目

私は、実母が認知症で寝たきりのイロウ、実父は統合失調症で白内障、緑内障で耳も気力から遠いです。
実両親は皆施設に居ます。

だから、私もぷにちゃんの気持ちはわかります!
二人っきりだと気になりますよね!
何かあったらと思うと会わせたくない時もありますが、やっぱり子供を見せたい気持ちはありますよね!

母は私たち娘を分からないけど、子供を見てほしくて月に数回面会してます。

  • とろろごはん

    とろろごはん


    御両親、大変ですね😖💦

    分かってくれますか😭
    2人きりだと不安で仕方ないです(T_T)
    なので、今回の件で改めて2人きりにはできないな、と実感しました。。

    そうなんですね!
    やはり子供は、会わせられるなら、会わせてあげたいですよね😂💓

    • 7月8日
リえ☺︎

介護士をしています☺︎
認知症…付き合っていくのはなかなか難しいですよね😭
何度も同じ事を聞く…うちの施設にもたーーくさんいます💔
一つ効果的なのはメモです🗒
何度も同じ事を聞いてくるとき、もし椅子に座ってるとしたらテーブルの上に『まだ食べられないんだよ』とメモを置いておくと少し効果があるかもしれません!
ホワイトボードなど目立つところに置いてそこに書くのも効果ある場合があります!

認知症でもやはり母性本能だけは失われておらず、子どもがみんな大好きですね☺︎私も先週まで働いていましたが酷い認知症の方なのにお腹に赤ちゃんがいるの、性別など覚えてくれてたりする方もいました!

お父さんも母親にひ孫を見せたい気持ちもわかりますよね😅
ひ孫を見せる事でそれが刺激になり認知症が軽減される方もいます☺︎

なるべくママが付き添いをするしか今は方法がないかもしれませんね(´;Д;`)
まだ4ヶ月ですし心配ですもんね…
もう少し大きくなったら、子どもが意思表示が出来るようになったらお父さんと2人でいくのもありですね?☺︎
とりあえずはママが絶対付き添いで…
あまり長居しないように付き合っていくといいかもしれません(゚ω゚)

  • とろろごはん

    とろろごはん


    介護士をされてるのですね!

    なるほど♡
    実際に介護に携わる方の意見を聞けて良かったです(T_T)❤️
    ぜひ参考にさせてもらいます!!

    子どもを会わせる時は、わたしが絶対一緒に付き添います😭

    • 7月8日
はるえる

お父さんが悪いと思います‼️
認知症の本人にどうにかしろと言っても無理です。
家族がなかなか受け入れなれなくて大丈夫だろうという自己判断で様々な自己が起きます。゚(゚´ω`゚)゚。

今はまだ大丈夫かもしれませんが認知が進んだりすると紙とか食べ物じゃない物を食べたり弄便したりする可能性も出てきます。゚(゚´ω`゚)゚。

娘さんを合わせたいならご自分で連れてって合わせてあげた方がいいです!

  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうですよね💦
    父が、頭では分かっているのに、受け入れていないので、預けたくないです😞💦
    何かあってからでは遅いですし😨

    認知が進んだら、怖いです😰
    あわせる時は、わたしが絶対に付き添いたいと思います😂💓

    • 7月8日