※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりえ
お仕事

育休後に退職を考えている方への会社への説明についての相談です。

育休明けて、お仕事復帰せず、退職された方に質問です!

会社にはなんと言いましたか?

今育休中なのですが、育休が終わり次第退職も視野に入れています。

わたし自身は復帰したいのですが、旦那が0歳から3歳までは子どもに寂しい思いをさせたく無い。
見ていてほしい。と言われました。

まだ復帰を諦めた訳ではありませんが、無理やり保育園に入れると後から何を言われるかわからないので、退職も視野に入れようかなと思ってます。

しかし会社になんと説明しようかで悩んでいます。
同じように旦那さんから仕事を辞めてほしいと言われた方もいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

さくら

1度、復帰しないと育休手当てを返金しなければならないのではなかったでしょうか?(。>д<)なんか、そんな話を聞いたことがありますよ!

  • ゆりえ

    ゆりえ

    そうなんですか!
    少し調べてみます(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 6月29日
miel

職場の状態があまりにも…な環境なのでもどらず退職しました(^^;)

会社には、保育園はまだ入れずもう少し自分で見ていたいので~とお話しました。

  • ゆりえ

    ゆりえ

    なるほど。私の職場もあまり良くはありません。参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます!

    • 6月29日
える

保育園に入れることが可哀想と思われてるご主人なんですね。
他にもそうなんですけど保育園可哀想とよく言われました。3歳からは何で良いんだろう?と思っちゃいます。

会社には言いづらいでしょうけど、家の都合で主人から復帰しないで家庭保育してほしいと言われたと真実を言うべきではないでしょうか?
在籍させてもらっての退職ですので。

  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    私も物凄く同感してしまいました(笑)何故3歳までと決めている旦那様なんでしょうか?3歳になれば何か変わるのでしょうか?屁理屈を言っているつもりはありません。
    ただ、知人で3歳までは一緒に過ごしたいと言っている割にはそのお子さんが歩き始めたときや何か出来たことが増えたとき、そういった出来事がいつ出来るようになったのかわからないと言っていたのを聞いたとき、何だか矛盾していると思いました‼
    私は娘を保育園に預けていますが、むしろ可哀想と思いませんでした。保育園ではいろんな手遊びを覚えてきたり、栄養たっぷりの給食をお友達と食べたり、先生に甘えてみたり、色々な刺激を受けてます⭐
    それと適度に離れていると、帰宅してから寝かせるまでの時間、うーんとぎゅーしたり絵本読んだりゲラゲラ笑い合ったりして育休中の時より充実してますよ!だから悪いことばかりではないですよ~!もちろん歩き始めたときなどもしっかり覚えてます(笑)

    • 6月29日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    ・自分が幼稚園までは自宅で見てもらっていたので、子どもにもそうしてあげたい。
    ・自分の意思をある程度伝えられるようになってから預けたい。(今日何があった。や、何かをされて嫌だったなど、保育園での事件などをニュースでみて、何をされるかわからないということらしいです。)
    ・初めて歩いた時や喋った時を見ていてほしい。保育園でお迎えに行った時に初めての〇〇したんですよー!などは勿体無い。今しかない時を一緒に過ごして欲しい。
    ・預ける時間が長い。1日の大半を保育園にみてもらうことになる。ほとんど触れ合える時間が無いように感じる。

    との事で預けるのに難色を示しています。何とか説き伏せることが出来たらいいのですが。。
    ありがとうございます!もしもの時は真実を伝えようと思います。

    • 6月29日
*⋆⸜ riima ⸝⋆*

育休が終わってからでないと退職できないのですか?
(無知ですみません)

仕事にやりがいを感じて復帰したいと思われてることは、とても素晴らしいし羨ましいです。
現在育休という事は会社側は復帰の方向で考えていると思うので、お子さんが産まれる前に旦那様と話し合っておかないと、会社に迷惑がかかるのではと思いましたが…。
もし退職なさるのであれば、会社のほうには正直に話すべきだと思います。

  • ゆりえ

    ゆりえ

    そうですね。
    早めに会社にも相談しておこうと思っています。
    しかし退職したいとは思えず、なかなか会社にいい出せないというのが本音です(ー ー;)

    • 6月29日
y

旦那さんと今後の事について話し合ってから育休を取りましたか?話し合っていて、お互い納得した上での旦那さんの発言なら?ですけど、話し合っていないのならお互い様かと。よく小さいうちから預けるのは可哀想と言う人がいますが、私にはなにが可哀想なのかわかりません。実際うちの娘は9ヶ月から保育園ですし、10月に出産予定の下の子も5〜6ヶ月で保育園の予定です。うちの子、可哀想なんですかね。復帰までに旦那さんの意見が変わればいいですが、無理そうなら早めに退職の意思を伝えた方がいいです。ギリギリまで粘りたいなら、こういう事情があってもしかしたらというのを話しておくといいと思います。会社側は復帰前提で考えてると思いますし、復帰時期になって家庭の事情でと言われても、早めにわかってたならその時に言えよってなると思うので。言い方はありのままを伝えればいいと思います。

  • ゆりえ

    ゆりえ

    会社にも事情を説明して早めに相談しておきたい。と思います。
    旦那が保育園に預けるのに難色を示す理由ですが、

    ・自分が幼稚園までは自宅で見てもらっていたので、子どもにもそうしてあげたい。
    ・自分の意思をある程度伝えられるようになってから預けたい。(今日何があった。や、何かをされて嫌だったなど、保育園での事件などをニュースでみて、何をされるかわからないということらしいです。)
    ・初めて歩いた時や喋った時を見ていてほしい。保育園でお迎えに行った時に初めての〇〇したんですよー!などは勿体無い。今しかない時を一緒に過ごして欲しい。
    ・預ける時間が長い。1日の大半を保育園にみてもらうことになる。ほとんど触れ合える時間が無いように感じる。

    ということらしいです。
    私としては保育園のいい所もわかって欲しいので、1度一緒に保育園見学に行こう。と言ってます。旦那も行く気はあるようです。

    ありがとうございます。
    産後にさせて頂きます!

    • 6月29日
なな

私ではなくて友人の話ですが、育休明けに病気になってしまったのもあり、これ以上ご迷惑かけられないので、と言ってやめたそうです。
あと、余計なお世話かもですが、辞める前にご主人の収入だけで今後やっていけるのか、よく計画たてた方がいいと思います💦ファイナンシャルプランナーとかに相談してもいいと思います。
三年ブランク空いて、三歳児のいるお母さんが、ちゃんとした収入のある仕事に就ける可能性は低いです💦
看護師など需要のある専門職なら大丈夫と思いますが、そうでなければ、今後ずっとパートとかしか無理になっちゃう可能性もあります。
3歳までそばにいないのもかわいそうかもしれないけど、お金がなくて行きたい学校に行かせてあげられないとかの方がかわいそうな気がします💦

  • ゆりえ

    ゆりえ

    貴重なご友人の体験談、ありがとうございます!
    まさにそうなんです!
    今里帰り中で、旦那との生活に戻ったら、1度旦那の収入だけでやっていけるのかを考えてみよう。という話になってます。そして私も、3年のブランクと、小さな子どもを抱えての再就職は難しい。と、旦那に話したばかりです。旦那はパートでいいと。
    しかし私は不安と、同じ時間働くなら社員復帰の方がいいと考えています。
    旦那と3年、5年10年後など、、話し合ってどのようになっていたいか。計画を決めていこうと思います。

    • 7月2日
  • なな

    なな

    そうですね。例えばお子さんが2人、3人となったときに、全員を大学に行かせたいとなると、パートでは厳しいこともあると思います。老後子供達を介護で苦しめないためには、ご夫婦の老後資産も必要ですし。
    あと、嫌なことを言ってしまいますが、万一にも離婚せざるを得ない状況になったとき、ゆりえさんに経済力がなくては、お子さんを引き取ることもままならないかもしれません。これはもちろん旦那様にいう必要ありませんが、知人でシングルになったあと、待遇の悪い仕事にしかつけず、苦しんでる人もいるので💦
    自衛という意味でも、できるだけ正社員の立場は、手放さない方向で調整された方がいいと思います。

    • 7月2日