※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

初産婦の方が40週3日で検診に行きました。赤ちゃんは元気で、羊水が少ないため入院の可能性があります。前駆陣痛について不安があり、胎動で痛みを感じることもあるそうです。

今日で40w3dの初産婦です!
昨日予定日過ぎてからはじめての検診いってきました
はじめてモニターをして
赤ちゃんが元気すぎるだけで
前駆陣痛もなければ張りが強いのは
赤ちゃんが動き過ぎてるだけでした!
そのあとのエコーは
3087gで羊水が6でギリギリだから
木曜日の検診で羊水が減っていたらそのまま
入院と言われました💦
その日は内診がありませんでした
毎日痛いくらいの胎動もあり、運動もたくさんしてます
生理痛がもともとなかったため、
前駆陣痛に気付けるかさえも、不安です
どのあたりが、じわじわ痛くなってくるのでしょうか?💦
胎動で痛いと感じることは、多々あります!

コメント

えり

私も胎動はあって、張りも強いのに前駆陣痛ありません。

木曜日に予定日過ぎての健診があります!
それまでに出てきて欲しいです!
いつ産まれるか不安になります(>_<)

  • a

    a

    ほんと、不安ですよね😭
    いつか産まれてくるのはわかってても
    どうしても、まだかな、大丈夫かなって
    不安になってしまいます💦
    今間隔はバラバラですが
    下腹の腹痛が少しあります😥
    前駆陣痛で、陣痛に繋がって!とばかり
    祈ってます😥
    お互い頑張りましょうね!!

    • 6月6日