※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

子供が寝かしつけで悩んでいる女性。主人に手伝ってもらっても最後までやってほしい。ストレスがたまり、息抜き方法に悩んでいる。

愚痴です。
仕事から帰ってきて子供が起きてるからって遊ばないで欲しい。寝る時間が変わってしまう!
起きてるのは、私が寝かしつけを何回も上手く出来ていないため。ずっと抱っこしてて私は腕が痛いです。

寝かしつけを主人に変わってもらった事はありがたいけど、ちゃんと最後までやって欲しい。息子は寝れなくて泣いてるのに、自分が眠いからトントンしてるだけで抱っこしないし。イライラして息子を抱っこしてしまいました。

まだモーロー反応で上手く寝かせられない時が多くてストレスがたまります。( ´△`)昨日は主人が海外出張がある忙しい部署に6月から移動で、家に二人きりでどうやって息抜きしていったらいいのか質問しようとしましたけど…
中途半端にされるくらいなら一人のが楽ですかね。はぁ。

イライラして何だか解らない文章かもしれません。
読んで下さったみなさん、ありがとうございます。

コメント

そよち

めっちゃわかります!⚡️
普段は寝てしまってるから起きてる時は遊ぼうとするけど違うよって言いたい!!
そうそう!なんで抱っこしてあげないんですかね?
そんなんで寝るわけないだろ( *`ω´)
寝かしつけ大変ですよね⤵️⤵️
旦那にストレスたまるけど1人も大変ですよ。
もう少し気持ちわかってほしいですね(T . T)
あたしは役所の子育てのコミュニティ利用してます!
まだ感染が怖いので他の子供ちゃんが少ない時間を利用してますがスタッフの人と話してるだけですごく気持ちが楽になります😊
そういうところでなくても誰かと話するのはすごく大事だと思いますよ(*´꒳`*)💕
お互い旦那には苦労しますが子育てたのしみましょー😆

  • さやか

    さやか

    自分が帰ってきたのがちょっと早かったから息子に会えたのが嬉しいのも解りますが、イラっとします。
    もう6月からは平日の帰宅は深夜1時過ぎの予定なので平日は二人きりですね。
    先々週くらい一日中抱っこしててストレスで夜泣いてしまいました。さすがにその日は主人が寝るまで面倒見てくれましたけど。

    最近予防接種も終わったので支援センターでいいんですかね?疲れてない時にでも行って見ます( ^ω^ )

    • 5月27日
めーり

なるべく、良い面を見るように心がけることも必要かもしれないなと思いましたよ😄✨
2か月ごろは、出産の疲れと寝不足と、
慣れない子育てでストレスもピークだと思います😭💨💨
マタニティブルーも出産後に出てくることも多いですし😢💦

男の人って、寝るまで抱っこしてくれる人って少ないですね、やってほしいけど😂

ただ、子どもと遊ぼうとしないよりは
良いかなと思いました😃
もーすぐねんねの時間だから、またあとで遊んでね、パパ〜♪って赤ちゃんが言ってるようにしながら止めさせちゃうとか♪

モロー反射は、お包みとかして寝かせると起きにくくなりますよ♪←やってたら、すいません😅
ポイントは頭のうしろも包んで、手を外す時に刺激が伝わらないようにするといいですよ♪

あとは、赤ちゃんが低月齢のころは、
お腹の中にいた感じに背中を丸くなるようにタオルなどを使って寝かせてあげるのもいいと思います😄✨

赤ちゃんと2人で旦那さんがいないなら、家事をしなくてラッキー♪って感じで、
昼間も寝ちゃって、疲れをとったり😊✨
赤ちゃんが寝てる時に、ドラマとかYouTube見たりするだけでも気分転換になりますよ〜♪

小さいうちは今だけですから、育児、楽しみましょう〜😄✨
長文、失礼しました。

  • さやか

    さやか

    あまり余裕はないですね( ´△`)そう心がけると自分自身も違うかもしれません。
    初めての出産で実家にも帰ってませんし、義理の母にも手伝ってもらってなく、授乳の合間にお弁当も作って持たせて疲れたなぁって思う事多いです。

    暑いからヤダって気持ちなのか泣かれましたね( ´△`)背中スイッチより頭なんですか?
    やってみます!

    たまに内緒でケーキを食べたり息抜きしようかな。そうですね!ずっとではないですから今を楽しみながら頑張ります( ^ω^ )

    • 5月27日
  • めーり

    めーり

    二人きりなのが、すっと続くと参っちゃいますね😢💨
    実家に何日かでも泊まったりとかどうですか❓
    少し気持ちが楽になって余裕も出てくるかもです😄

    初めての子育ては疲れもありますし、色んな不安もありますから、1人で何とかしようっていうよりも、
    なるべく楽にできる方法を考えた方が
    切羽詰らなくていいんじゃないでしょうか😄✨

    背中もありますけど、モロー反射には
    頭の後ろから包んだお包みで、
    うまく寝かせられる回数増えましたよ😊✨

    内緒でケーキ♪いいですね(^o^)/
    自分の時間も持つようにしながら、自分も子どもも大切にできるといいですね😊✨✨
    ママ、息抜きしながら、で大丈夫ですよ〜♪

    • 5月27日