※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆+
お仕事

病児保育を利用した経験のある方のお話を聞きたいです。

兼業主婦の方で、病児保育を利用されている方いますか??

現在、初めての発熱がみられており、風邪症状があるため保育園を休ませています(2日目)。昨日は主人が仕事を休んでくれ、今日は私が休み、看ています。まだ38℃近くの発熱がみられており、明日も休まざるおえないかなと思っています。病児保育の利用を考えたのですが、診療情報提供書の提出を考慮すると金額的には家で看ていた方が良いのかと思い、相談しました。代えの利く仕事ですが、人手不足の職業なので、出勤した方が周りの迷惑になりませんし、何より自分の気遣いしないで良いのですが、やはり母親として失格ではないかと思う部分もあり悩んでいます。

利用されたことがある方のお話が聞きたいです。

コメント

喉に卵

可哀想だな、
悪いな、と思いながら
なんども預けた事があります。

理由は、
仕事で迷惑をかけるため
有給が足りなくなるため
です。

私の住む地域は
金額は3000円くらいで、お昼やタオルの準備、8:00〜18:00なので時間給を取る必要があります。

チームで動いている仕事なので
私が欠けると迷惑がかかります。
でも、39.0度くらいあったり、38.0度台でもグッタリしていたら、あまりにも可哀想なので仕事は休みます。
立て続けに病気に罹って、最高で5日くらいの連休を取ってしまった事もあります。

母親失格ではないと思います。
両立するにはそうするしかないし
その為の病児保育だとおも思います。

可哀想だけど預けている、
なるべく早く迎えに行く、、、そんな感じの人はたくさんいるのではないでしょうか?

休めるなら
休んで看病したいですよね!

早く良くなるといいですね
お大事にして下さい

  • ☆+

    ☆+

    回答ありがとうございます。

    うちは2100円なのですが、診療情報提供書の提出が必要でして、+5000円となると家で看ていた方が良いのかなぁと思いまして…

    両立‼そうですよね。職場の先輩ママは当たり前に休んでいるのを見ていたので、休むのが当たり前みたいに思っていましたが、気を遣いますし、一番はやはり迷惑をかけたくない。その為には仕方ないですよね。

    昨日はグッタリしていたのですが、今はゴロゴロ遊んでいて、これから仕事行けたかな??と思ってしました…
    熱があるので保育園は帰されそうですが…

    喉に卵さんなら診療情報提供書の提出があっても病児保育に預けますか?(。>д<)←こんなこと聞いてしまって、すみません。

    • 5月25日
  • 喉に卵

    喉に卵


    5000円!!職場に毎回出すのですか?
    連日でも???
    どちらにせよ
    高いですね〜。

    私なら、預けます。
    理由は同じで、有給が足りなくなるし、迷惑がかかるので。

    でも、
    毎日5000円プラスだったら、、、。
    長くかかる病気に罹ったら

    月火水曜日預けて、
    仕事の引き継ぎをして、
    職場に説明と詫びを入れて
    木金は自分で見て
    週末に完治させる!みたいにするかもしれません。土日が休みの仕事なので。

    この、病気にかかりまくる時期は、
    多分
    1歳になる頃には減ってきて
    1歳半には大分減り、
    2歳には1年に何度かになります。

    お母さんも、
    体調不良になりやすいのでどうかご無理はしませんように。

    • 5月25日
do_ubt

先月から復帰して、一病児保育利用しています。
正社員でレジ担当なため、欠勤するとその日一日レジが1台開かなくなるし、サービスカウンター業務もままならなくなってしまうので、迷うことなく預けています。
幸いシフト制、夫も部署は違いますが同じ会社で平日休みが多く、日曜と義母が見てくれているため、まだ一度しか預けずにすんでいますが、これから目一杯利用する予定です。
うちは家から徒歩五分のところに小児科(かかりつけにしています)があり、そこに病児保育も併設されているという好条件、また、一日2000円で預けられるので、子供には申し訳ない気持ちもありますが、安心して預けられます。
お昼ごはんやおやつもよく食べ、お昼寝もきちんとしたようなので、これからもお世話になると思います。

  • do_ubt

    do_ubt

    ちなちに診療情報提供書は、病児保育が併設されている小児科で診てもらえば、提出せずによいことになっています。
    これも自治体によりけりかもしれませんが。

    • 5月25日
  • ☆+

    ☆+

    回答ありがとうございます‼
    do_ubtさんの回答を見て、病院併設なら診療情報提供書が要らないことに気付きました‼そして調べてみたら、近くにこんけま

    • 5月25日
  • ☆+

    ☆+

    子どもが動いて、間違えてしまいました💦
    今月開設した所がありました‼教えてくださって、ありがとうございましたm(__)m

    • 5月25日
  • do_ubt

    do_ubt

    大丈夫です、よくありますよ(笑)

    お役に立てたようでよかったです✨
    色々な意見があり、ブレそうになるときもありますが、どんな方法でも子供を思っての行動であればよいと思っています。
    お互い頑張りましょうね

    • 5月25日
ぐでまま

フルタイム共働きです。子どもの病気は夫婦交代で休み、病児保育室にたまーにお世話になります。

お家で見てあげるのが一番だとは分かってます。仕事も代わりは効きます。

けど、有給足りなくなって欠勤扱いも困りますし、いくら代わりがきいても周りに迷惑かける事に変わりはないからたまに利用してます。

利用連絡票1500円
(同じ病名なら1週間有効です)
利用料2300円
昼食350円

連絡票の発行手数料のうち、800円は市から補助がありますが、それでも初日の利用料は3000円超えです💦

主に利用する病児保育室は総合病院の小児科併設です。車で25分位、電車だと3駅先の距離です。

まだまだ母親が見るべき!預けるなんて可哀想って空気はありますよね…😓