※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゃんこ
その他の疑問

不思議に思ったことがあったので質問したいです!周りに子育てに自信がな…

不思議に思ったことがあったので質問したいです!

周りに子育てに自信がないからこどもを保育園にいれたというママがいます。
お金のためではなく、保育園に入れてれば保育士さんが成長を見てくれて安心だからだそうです。

私の中では、自分じゃ育てられないから保育園にいれるという考えは思いつきもしなかったのでかなりびっくりしました。
これって普通ですか??

コメント

もえ(・ω・。)

人それぞれですね😊
私は,最近のNEWSとか見てて
いくらお金あっても
虐待とかあるんで保育士信用出来ないですけどねぇ。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!
    確かに、人それぞれですね!
    私も最近のNEWSをみて...全体から見ればごく一部のことでしょうけど、保育園にいれるのもリスクがあるなと感じていました💦

    • 5月21日
  • もえ(・ω・。)

    もえ(・ω・。)


    そうですよね…。
    コミュニケーション取ったり人見知り無くすにはイィかも知れませんけど,入れる予定無いです💦

    • 5月21日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    そうですよね...
    うちも、いれる予定ないです💦💦

    • 5月22日
毒女

色んな人がいると思います。
なので子育てに関しての普通の基準が難しいところですが子育て不安だから親に預けっぱなし、施設に入れる、なんかよりはよっぽ良いと思います。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    確かに色々な人がいますね。
    そうですね、子育てを完全に放棄しているわけではないので、よっぽど前向きですね。

    • 5月21日
空色のーと

私からすれば普通じゃない気がします(笑)

それって、結局保育士さんに根本教育を丸投げしたいってことですもんね😅そんな考えの人もいるんですね💧

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    普通じゃないという人がいて安心しました...💦
    そうなんです、その人は根本教育を保育士さんに丸投げしたいらしいのです。
    昨今、待機児童がここまで多いのはその人のような理由で保育園に預けたいという親が多いからで、私が知らないだけでそれが普通の事なのか!?とびっくりして質問させていただきました💦

    • 5月21日
deleted user

不思議ですね💦
私も思いつかなかったのでびっくりしましたが、その方がイライラしてお子さんに手をあげてしまうなどあるのかもしれません…そんな事言うと軽蔑されそうだから他の言い方をしたって事はないですかね??

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    そうですね...もしかしたらそういう可能性もあるかもしれないですよね。
    思い悩んで苦渋の決断をしたのかもしれないですね。

    • 5月21日
mamami

普通ではないと思いますが、
その方の考えかたはわかります。

わたしは子育てに対して自信がないですし
それが原因で育児ノイローゼぎみになってしまったので…

精神的に不安定な母親と毎日つきっきりで暮らすより
お友達や先生と楽しく過ごしたほうが
子供の為なのかな、と思い
入園しました。

わたし一人では育てることが不可能とは言い切れませんが
こどものことを考えた選択でもありましたよ!

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    そうだったんですね...💦
    確かに、入園することがお子さんのためになるのであれば、保育園も1つの選択肢ですね!!

    • 5月21日
きい

いろいろな考えがありますよね。でも、ひとりで自信がないまま子育てをもんもんとしながらよりは保育士さんに頼って自信をつけたり、相談できたりするのはいいんじゃないかな、と思います😄育てられないというより助けがほしいんじゃないですかね??

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    成る程、、助けが欲しいということなのですかね、、
    保育園に行かせずに自分が子供を見ることが出来ないから保育園にいれた、保育園に行けばトイトレやしつけも全部やってもらえるから安心、ということを言われたので、=育てられない、ということかと思っていました!!
    色々な考えの人がいるということですね、、

    • 5月22日
怪獣Babyたちのmama...🌟

私はその人の気持ちわかります(°_°)
育児ノイローゼになり保育園を
進められ通わせました(><)
色々な事を学べ集団行動を学べるので
私はいいと思います^ ^
少しでも気になる事があれば
相談に乗ってくれますしうちの地区は
待機児童などあまり無いので
比較的入りやすいのもありますが(><)

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    そうなんですね...
    保育園にいれることが、子供のため、怪獣Babyたちのmama...🌟さんのためになるのならそれも良い選択ですね!!
    良い保育園に出会えて良かったですね✨

    • 5月22日
ゆーちゃんの母

人それぞれじゃないですかね?
その方の状況が分からないんですが、ワンオペで大変で自信がなくて、保育士さんの手を借りたり、兄弟居なくて他の子との関わり持たせたいとか?
きちんとお仕事をされてての保育園ならいいんではないでしょうか?
仕事もしてなくて~なら私もう~ん?ってなりますね(>_<)

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    確かに人それぞれですね!!
    その方は、平日は基本ワンオペで子供と2人で、2人で家にいることに耐えられず、大体はどこかに出掛けているようです。両親が近くに住んでいるのでよく子供を預けて買い物やマツエクに行ったりしています。
    育児に自信があまりなく、自分では家で子供を見れない、保育園に行かせればトイトレもしつけも全部やってもらえるから、という理由で入園したそうです。
    あと、料理をあまりしないようで、働いていれば料理もしなくていい、という考えもあるようです。

    保育園に行かせるために仕事をしているそうです...
    なんか逆...??普通は仕事するために保育園に預けるのでは...??と疑問に思い質問させていただきました!!

    • 5月22日
マート

どういう意味で言ってるかわからないから難しいですね💦
私はまだ保育園になど通わせてませんが、親元で育てるにはひらがなや数字などのお勉強、お友達との関わり方を教える辞書がないので、ある程度の年齢がくれば保育園や幼稚園に通わせたいとは思います!

でも、育児が面倒って気持ちが少しでもあるなら何で産んだの?って思っちゃいますね💦

  • マート

    マート

    すみません?💦
    辞書ではなく自信の間違いです💦

    • 5月21日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    育児が面倒...というよりは育児が大変で自分では見れないから保育園入れる、そうすればトイトレやしつけなどの根本的育児は保育士さんがやってくれる!という考えのようです!!

    私も親との関わりだけでは社会性まで身につかないと思うのである程度の年齢になれば幼稚園に通わせようと思ってます!!
    決して保育園がダメということではないのですが...金銭的に困っているわけではないのにそんな小さいうちから母親と離れさせてまで保育園にいれる...その理由が保育士さんに育児やってもらいたい、自分では出来ない、その考え方にびっくりしてしまって💦
    色んな人がいる、ってことなんですかね、、

    • 5月22日
Ree✶*

人それぞれだとおもいます!

ですが個人的には
そんな理由ありえないですね。。。

子育ての自信がないのは
初めてママになる方誰にでもあることだと思います。
ですがいつまでたっても自信がないままな訳はないと思います。
子どもとともに1つできれば
すごく嬉しいし次はこれができるといいなって
できないことができれば1つ自信につながるので

悪魔でも私はそう思います。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!
    確かに人それぞれですね...

    私としてもあり得ない発想だったので本当にびっくりしました...
    子育てに自信ないのは初めてママになったのであればきっと誰しも同じだけど、だからって保育園に根本教育を丸投げするとは...

    どうしたらそんな発想になるのか、正直本当に不思議です
    自分本位の考えなのかなと思いますが、それに付き合わされる子供はどうなるのか...

    同じ考えの方がいて安心しましたm(_ _)m

    • 5月22日
コッシー

自分じゃ育てられないから保育園にいれたと書かれてますが、その知人は、
「子育てに自信がないから保育園に入れた」と言ったんですよね?育てられないとは言ってないように読めるんですが。

勿論言い方で変わるし、その方がどういった考えかはっきりはわかりませんが、別に育児を丸投げする訳ではなく、でも一人で家で育ててるだけだとこれで良いのか?と不安になることもあるし、家では経験出来ない事もあるし、それなら保育園入れて、保育士さんに相談したり、勿論保育園行ってる時間は自分もリフレッシュの時間を持ったりして、子供も沢山お友達作って過ごせればという考えもあるんじゃないですか?

うちは仕事もあり、保育園先月から通ってますが、保育園でも色々子供に教えてくれますが、やはり家で何もしなくていいってことはないし、保育士さんが、子供の様子見ながら、「そろそろトイレに座る練習家でもやってくださいねー」とか、「こういう遊びしてあげると、今の時期いいですよー」とかアドバイスも沢山してくれるので、育児相談みたいな意味でもとっても助かってます。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    他の方の回答にも書かせていただいたのですが、自分で家で見ることが出来ないから保育園に入れた、保育園に行けばトイトレやしつけ、根本教育をすべて保育士さんがやってくれる!という考えだそうです
    自分はそれに従っていればいい、と

    金銭的に困っているわけではないのに、子供を自分では面倒見れないから保育園にいれる、保育園にいれるために働く(働いていないと希望の認可保育園に入れないからです)、という考えのようです
    その知人の子は、ゆう☆そうママさんのように双子ちゃんというわけでもなく、何か問題があるわけでもないとっても健康的な、どちらかといえば大人しい子だと思います
    自分で見れないから保育園入れる、って昨今、世間では普通のことなのかな...と疑問に思って質問させていただきました!!

    • 5月22日
deleted user

私は子育てに自信がないから保育園に…という考えはないですけど、そういう人が周りにいても不思議ではないです(^。^)

でも私もどちらかと言うと…生活のため自分のためじゃない理由で、保育園という考えは「そういう考えもあるのか〜。私にはないけど」って感じです。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    そうなんですね〜!!そういう人結構いるんですかね...
    初めて聞いたのでびっくりしてしまいました💦

    • 5月22日
おさつ

母が保育士だったので母が教えてくれる手遊びや歌は本当に参考になりますし、息子の反応もいいです◎
保育や教育を学んだプロの人の知恵や手助けを借りて子育てしたいってことじゃないですか?*\(^o^)/*私はその方のお気持ちわかります*\(^o^)/*

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    確かに保育のプロの方に相談に乗ってもらったりあやし方を教えてもらったりすることはとても参考になりますよね!!
    私も自分の育児が正しいのか不安になることがあるので、市の保育士さんに相談できる集まりに参加したりしているのでその気持ちは理解できるのですが...
    自分では面倒見れない、根本教育を保育園でやってもらいたい、という理由で預けるというのがあまり理解できなくて💦
    やはり人それぞれということなんですかね...

    • 5月22日
  • おさつ

    おさつ


    その方のお気持ちもわかりますし、りゃんこさんのお気持ちもわかりますよー*\(^o^)/*現に私は保育園申し込みもせずにきてますので*\(^o^)/*
    結局は人それぞれだと思います!子育てに自信が無いから産んだけど捨てた。とかなら全く理解できないですが。りゃんこさんは幼稚園でしたかー?うちの主人が幼稚園なので保育園ってかわいそうみたいな考えなんですが、保育園たのしいですよ*\(^o^)/*わたしの楽しかった記憶は大学の次に保育園です(笑)先生にべったりで、いまでも繋がってます!♡
    あと本当は金銭的に困って働くけどまわりに言うのは恥ずかしいから、見栄でそういう風に誤魔化してるってこともありえますよね*\(^o^)/*

    • 5月22日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    そうです!!まさにわたし自身幼稚園でした!!
    ご主人と同じく、保育園はかわいそう、という考えです💦
    正しくは、保育園がかわいそうなのではなくて、早くから母親と離れているのがかわいそう、と思っています💦
    おさつさんにとって、保育園はとても楽しいところだったんですね!!
    早くからお母さんと離れている時間が長いと、寂しくはなかったですか??😢

    • 5月22日
  • おさつ

    おさつ


    2歳児クラスから保育園でしたが、とっても楽しかった記憶がたくさんあります*\(^o^)/*ほんとに先生が大好きだったこと、給食の時間が楽しかったこと、お遊戯の時間が好きだったことがすごく記憶にあります*\(^o^)/*
    最初は寂しかったんだとは思いますが、幼稚園でも最初は寂しいって思う子もいると思いますし変わらないですよー*\(^o^)/*

    • 5月23日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    そうだったんですね✨
    良い先生に出会えて、楽しい時間を過ごせて良かったですね👏
    なっぽろさんのお母さまも、きっと安心して働けましたね!!
    私自身、とってもお母さん子で、幼稚園も年中から通いましたがまだまだ甘えたい盛りでお母さんから離れたくなかったので...そんな風に思ってしまうのかもしれないですね💦
    たくさんご返答いただいて有難うございましたm(_ _)m

    • 5月23日
deleted user

私は二人目産まれたら、遊びたい盛りの娘ちゃんにつきっきりで構ってあげたり、寂しい思いをさせてしまうかもしれない。怒らなくていいとこで怒ってしまうこともあるかもしれない。正直子育てに自信はありません。それなら、保育園に行って友達や先生と遊んでたほうが楽しいしプラスになることもたくさんなのかな?って思い5月から保育園にいれました🙆
まだ入園したばっかですが、先生からお友達と砂遊びしてたとかご飯おかわりしました~とか聞くと成長したなぁ😳とか、二人で家にいても出来ないこととかも保育園では出来るので、保育園いれてよかったな☺って思います🍀

人それぞれだと思います~(>_<)

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    確かに人それぞれですね!!
    保育園に預けることでプラスになることも沢山ありますよね!!
    社会性も身に着くと思いますし...
    それは、0歳や1歳のまだ小さい子が1日の大半を母親と離れて過ごすこと以上に保育園に行くことがプラスになると考えて決められた、ということですよね
    人それぞれですが、自分にない考えなのでどういう思考なのか知りたくて...
    金銭的な理由などで働くために預けないといけない、という場合以外に、必然性はとくにないけれど保育園に行かせることが良いことだという考えの方は、母親と子供が離れている時間が長いことについては、どう考えておられるのかな、と思っていて
    言い方が悪く、気分を害したらごめんなさい。
    もしよかったら教えてくださいm(_ _)m

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直今私は妊娠中で働いてなくて保育園料はかなり厳しいです(T-T)でも、二人目産まれて下の子もすぐいれて働くつもりではいます🙆
    離れてる時間は特に寂しいとは思いません\(^_^)/今だったら出産準備したり家のことしたり自分の時間ゆっくりしています!今イヤイヤが始まって二人でいるとほんと疲れます😭(笑)
    土日旦那も休みなので土日にたくさん遊んでますよ☀😋

    • 5月22日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!m(_ _)m
    なっぽろさん、また働かれる予定なんですね!!
    イヤイヤ始まるとホント疲れそうですよね...確かに、親的には少し離れる時間があった方が気持ちに余裕が出来そうですね!!
    妊娠中のイヤイヤは大変そうです💦
    お子さんの気持ちについてはどう考えておられますか??

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気持ちには余裕はできました!!
    気持ちは最初は、まだ小さいし二人目産まれるから保育園入れてかわいそうやなって思ってたし、保育園入れるのは迷ってました😭💦💦 子供も寂しいやろうなとか😭でも、産まれてから考えたら下の子の授乳とかで抱っこしたり夏なので外出て遊びたいけど下の子いて行かれないとかになってしまったりとかして、それこそ寂しい思いをさせてしまったりストレス溜まったりしてしまうんじゃないかなぁって感じでした💦友達の子がそうだったので😣😣
    まだしゃべれないし気持ちなんてわからないですけどね(>_<)

    • 5月22日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!m(_ _)m
    そうなんですね〜💦確かに、産まれてから下の子に合わせて上の子の我慢が続くと可哀想ですね😢
    それなら保育園に行っていた方が子供のために良いかもしれないですね✨
    なっぽろさんのところは学年的に2歳差ですか??
    わたしも2人目ほしいですが、何歳差が良いのか...悩みます💦
    お返事、有難うございます!!

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はそう思いました😭
    家で何人も子供さん見てるママさん見ると私はダメダメだな~とかも思いますけどね😭
    どちみち遅かれ早かれ保育園に入れないととは思ってたのでプラスに考えてます😹笑 ありがたいことに私の住んでいるとこは待機児童がないので助かります😫😫

    学年は2学年差です😋
    悩みますよね~💦😣 仕事辞めちゃってたので働いてすぐ二人目妊娠ってのも嫌だったので😭
    働いてないうちに二人目!産んで働こう!って感じで話し合いました😳💕計画的に二人目授かれてよかったです😌

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の住んでいるとこは共働きなので一歳から保育園行ってる子ばっかで、逆に三歳くらいまで家にいる子は珍しい感じです😲😲ママリ見てると三歳や四歳くらいで幼稚園とか行くみたいな感じなので最初びっくりしました‼😲 住んでいるとこによって違うのかなー?😲😲
    幼稚園も行ってる子少ないです😲

    • 5月22日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    すごい✨👏計画通りに授かれて良かったですね!!
    2人目がスムーズに授かれる保証なんてないし、早く妊活したほうがいいと思いつつ...🙄
    悩ましいです💨
    なっぽろさんのところは、共働きが多い地域なんですね〜
    わたしのところは恐らく半々くらいですかね...🤔

    • 5月22日
さえみき

そういう人多いですよね💧
子育てより仕事してる方がいいって言う人もいましたよ(´・ω・`)
私は保育士してましたが、親が1人の時間欲しいとか保育園行けばなんでも出来るようになると思ってる方が沢山いました😅

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    そういう人多いんですね〜!!💦
    私としては、本当にびっっくりです!!
    保育園行けばなんでも出来るようになるって、、親からそこまで求められてるなら確かに保育士さんのお給料、いまの倍くらいにしないと割に合わないですね😭
    親の代わりに根本教育するなんて、、責任重大すぎる....

    • 5月22日
  • さえみき

    さえみき

    結構、保育士任せの方が多いです💧
    親よりも一緒にいる時間が長いですからね、確かに色々教えられることも多いですが😅私は正直、このサイトでよく見かけるお母さんがお仕事休みでも預けてますか?と言う質問にいつも疑問です。
    1人の時間が欲しい、やりたいことがあるから預けるって凄いワガママだなーと思います(;´・ω・)
    専業主婦の人は自分の時間が全くないのに、働いてる人は自分の時間が取れるのは疑問です。リフレッシュはどちらにも大事なことなんじゃないのかな?と思います😅
    私はそう言うのも見てきたので、仕事はやめて自分の子は自分で見ると決めました😊
    自分の時間が取れなくても親に預けたり一時保育に預けたりはしたくないって言うのが私の考えです!子どもが欲しくて産んだんだから自分で子育てしようと思ってます⭐️

    • 5月22日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    ホント驚きですね...
    お仕事休みだけど子供を預けるという質問は確かに疑問ですね...
    休みだけどその時間、何か用事があって止むを得ず預けるのであれば納得ですが、自分が楽するために子供を人任せにするというのは...私はあまり理解出来ないです💦
    子供がかわいそう...
    例えば、子供といるのが辛くなってしまって、切羽詰まった状況で助けが欲しくて預けるとかは勿論必要なことだと思うんですけどね。
    乳児〜幼児期の母親との触れ合いの時間ってその後の人格形成にとても大事だと思うんですけどね...
    それより自分の趣味だったり、買い物だったりを選ぶというのは私にはサッパリわからないです💦

    • 5月23日
ごろんた

他の方も書いていらっしゃいますが、人それぞれかなぁと思います。

ワンオペ育児だとしたら、かなり孤独でしょうし、保育園で同じくらいの子達と過ごすのは子どもにとってもいい刺激にもなると思います。
でもその分子どもにとってストレスも多いですし、寂しい思いをさせてしまいますよね。

うちは、私の職場復帰のために4ヶ月で保育園に入れました。親類縁者は近くにいないので、それまでずっとワンオペ育児です。主人は土日も仕事なので、主人と育児を変わることもできません。保育園に預けている今も週末はワンオペです。
平日は約12時間も預けています。

今この生活がいいのかどうか、正直私自身わかりません。

でも、うちの子は保育園に行って、私1人のワンオペ育児ならこんなに成長はできなかっただろうと思えます。

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    確かに人それぞれですね!!
    職場復帰するために保育園に預けるというのは、それが子供にとって本当のところ良いのかはわかりませんが、仕事をしなければならないなら迷う余地もないですし、仕方ないですよね💦
    ごろんたさんは、ワンオペ育児を回避するために職場復帰を選ばれたのですか??
    ワンオペ育児はやはりキツイ面も多いですよね...
    私も主人が出張の多い仕事なのでほぼワンオペ育児ですし、親類縁者も近くにいないのでお気持ちわかります...
    子供は私にベッタリで毎日過ごしているので、社会性を身につけさせてあげないと...と思って試行錯誤してます
    自分の育児が正しいのか、不安になることも多いです💦この生活がいいのかどうか、というのは確かに後になってみないとわからないですよね
    でも人それぞれ、自分の信じるやり方で頑張るしかないのかもしれないですね😊

    • 5月23日
y☺︎︎

わたしの周りには、金銭的にはそんなに問題いけど息抜きのために働いて保育園、って人も結構いますよ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
わたしはできるなら幼稚園も行かずにずっと家で見ときたい〜離れたくない〜、と思っていますが(笑)その人たちのことはなんとも思いません😊
こどもとずっといるのが、しんどい人もいればしんどくないひともいるし、保育園に預けることで、自分が余裕持って子育てできてこどもにも余裕持って接せれるのなら預けた方がいいと思います!
上の子くらいになると、毎日外で遊びたがるし、保育園行ったほうがこども的には楽しいのかな〜、って思ったりもします😂
元保育士ですが、最初は泣いても絶対慣れるし、みんな毎日楽しく保育園生活を送っているので、保育園に行っていてもこどもはかわいそうではないと思います😊

一緒に幼稚園行かせる予定のママ友も、まだあと1年もあるよ〜、しんどい〜!!って言ってたりするし、こどもにつきっきり育児がしんどいと思っているママは結構いると思います😢
その家庭ごとで、いちばん上手く家庭が回る方法を取ればいいかなあと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    そうなんですね〜!!結構いるんですね...
    本当に衝撃です。全然知りませんでした!!💦

    子供といるのって基本的に大変なことばかりじゃないですか...😭
    でも人を育てているんだから大変なのは、当たり前のことですよね
    自分が子供と一緒にいることがしんどいからって1日の大半を離れて過ごすことを選ぶというのは私には理解出来ないです💦💦
    親といる時間より保育士さんといる時間の方が長いですよね...
    実際は子供につきっきり育児するのってしんどいと思ってる人が大半かなと思いますが、子供を育てるってそういうことですよね...??
    それで他人任せにするのが私にはわからないです...💦
    自分で見ずに保育園に入れる前提で子供を2人とか産んで、待機児童になり保育園に入れない!!と躍起になっているとすれば、本当に保育園に入れないと経済的に困る人からすればやめてくれ、って話でしょうし...
    子供を作るのは義務ではないですし、子供といることより自分の人生を充実させることを選びたいなら子供を作らない選択もあるのでは??と思います
    人それぞれと言ってしまえばそれまでですけどね...
    y☺︎︎さんに言うことではないですね💦すみません!!
    勉強になりました💦
    有難うございました!!m(_ _)m

    • 5月23日
  • y☺︎︎

    y☺︎︎

    お返事ありがとうございます☺️

    うーん、、😅
    りゃんこさんの言っていることはすごくわかるし、正論だと思います。
    だけど、人によってできるキャパが違うし、家庭環境も違います。
    りゃんこさんのお友達みたいに、普段から預けてマツエクに行ったり買い物に行ったりしょっちゅうしてる人だと、それはちょっと、、と思いますが、育児ノイローゼになりそうだから、息が詰まってしんどいから、って人もいますからね😅
    私的には、おうちでずっと見ているけど息が詰まっていらいらしながら子育てするより、預けることでこどもにいらいらせずにすむほうがいいかなあと思いました😅

    私は、月初月末のみ旦那の会社で事務をしているのですが、月に数日なので保育園に預けてなくて😅
    義姉から、せっかく働いてるんだから保育園に預けたら?預けたら自分の時間もできるし、楽よ〜!って言われました😂
    わたしもその時に、別に預けなくても大丈夫なのに預ける意味って、、?と思ったので、りゃんこさんもそんなかんじなんですかね🤔?
    私の場合はこどもと離れてる方がストレスなので、仕事もこどもを連れてしていますが、やっぱり自分の時間が欲しかったりする人もいますよね😂
    うちもワンオペ育児なので、預けたら体は楽になるとは思いますが😅

    ちなみにうちは田舎なので、保育園は待機児童なしですんなり入れます😊
    待機児童が多いとこだと、必要がないのに預ける人は少ないかもですね😂

    • 5月23日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    それが、私の知人は待機児童の多い地域に住んでいて、熱心に保活していたけど四月は入園できず、育休延長もしてようやく希望の認可園に空きが出て入園...という状態だったんです。
    世間的には待機児童問題は深刻だと言われていて、保育園不足、保育士不足、保育園に入れなくて困っている人が本当にたくさんいる、、と認識していたけど、私の知人のような待機児童ももしかして結構な数いるのか!?とびっくりしてしまいました💦
    本当に、色々な人がいるということですね、、
    もちろん、育児頑張ってるけど息が詰まって苦しくて、助けを求めて預けている人に対して預けるな!なんて酷いこと1ミリも思いませんし、明日は我が身、みんな大変なんだなぁ、、育児って本当に大変だよね...という思いです。
    でも、それほど行き詰ってもいなくただ単に、子供と離れている方が楽できる、一緒にいるより保育園に預けたい、育児より仕事の方が楽、根本教育やりたくない!出来るかわかんないし!じゃぁ保育園に入れてやってもらっちゃお!みたいな親の我儘を、子供が保育園に行った方がいろいろ経験できるし、その方が子供のためなので〜とか理由つけて子供の寂しさとは向き合ってあげないのは疑問です
    保育園いれれば根本教育はやってくれるから2人目産んでも保育園いれればいーや、とか
    子供の気持ちは考えず自分が楽なことばかり考えるのは理解出来ないなぁ、、と思ったんです
    一緒にいたいのに、仕事のために、ごめんね、って思いながら辛い思いしながら預けてるお母さんも沢山いるじゃないですか
    だから、一緒にいてあげられる人は子供が小さいうちだけちょっと自分のことは我慢して、出来るだけ一緒にいてあげなよ!子供がかわいそう!😢😢という思いだけです

    色々な人がいて、色々な考え方があるのもわかるんですけどね💦
    あくまで、私はそう思う、、というところです😢

    • 5月24日
deleted user

私も似たような質問を前にしました!!
保育園入れて働いた方が楽だからとか自信がないからとかずっと一緒はストレスがたまるとか全部親の都合じゃんと思います💦
子どもはママが大好きで一番なのに何でそれに応えてあげないの・・・?と思います💦
私の考えであっていろんな人がいるのはもちろん分かりますが😊

  • りゃんこ

    りゃんこ


    回答有難うございます!!

    同じような質問されていたんですね!!
    本当、ぴょこんさんと同意見です💦
    全部親の都合ですよね...
    ストレスたまるなら息抜きすればいいし、一時保育とか、託児付きのセミナーとか、ファミサポとかなんでもありますよね
    でも保育園に預けて大半を離れて過ごす選択をするってホント理解出来ないです💦
    子供にとって、ママといることに勝ることってないと思うんですよね
    色々な考えの方がいることもわかりました💦
    でも子供と一緒にいることすら嫌なのに、そうまでして子供を産む理由ってなんなんですかね...???😭
    不明です...

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのときは人それぞれという意見が多かったので同意見の方がいて嬉しいです😊
    ほんと保育園に預けたら一緒にいれる時間短すぎますよね💦
    保育園にいれた方が色んな事経験できるとか言いますが正直親のエゴだと思います!
    それは3.4歳の幼稚園からでも十分だと思います。また会えない分沢山愛情注げるとかも言われますが言い訳と思ってしまいます。
    幼いうちはママと一緒が一番です💓
    ストレスを溜めて子どもに当たるよりマシとか言われますが子育てにストレスイライラ当たり前です💦
    逆にそれ知らずに産んだの?と思います・・・
    そこは自分で努力や工夫をしてそうならないやり方を見つけたらいい話ですし・・・
    その解決策が保育園は違うと思いますね!
    親の勝手すぎるなぁ~と😅

    そうですよね。
    一人目ならまだ分かりますがそういう方が二人目とか作ってたらなんで預けるぐらいなのに産むの?と思います。

    • 5月23日
  • りゃんこ

    りゃんこ


    お返事ありがとうございますございます!!
    ホントびっくりですね...
    親になるって、自分のことより子供が1番になるってことだと思っていたので、それが当たり前だと疑ってませんでした💦
    色々な人がいるんだな...って勉強になりました😭
    本当は、何が大切か心の奥底ではわかっているのかもしれないけど、それを当たり前に行動にすることが難しいのかもしれないですね...
    だから体裁を整えるために後付けの理屈をつけてしまうのかもしれないですね💦
    余計なお世話かもしれませんが💦

    • 5月24日