※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっくま
子育て・グッズ

旦那と同じ介護職場で働く女性が、子供が熱を出して休むと、周囲から旦那に任せればと言われ、六連休になることに不安を感じています。皆さんはどう思いますか?

私は旦那さんと同じ介護職場にいます。といっても課が違うのですが。4月から産休から復帰したのですが、月曜日に限って子供が熱をだします。今日は二人とも熱をだし、私は仕事を休みました。去年の産休前もそうでしたが、保育園から連絡きて帰るときも、「今日旦那さん夜勤で家にいるんだから旦那さんにみてもらったら」と職場の人にいわれました。旦那からすれば、「夜勤で寝なきゃいけないし、もし途中で事故ったらどうするの」と。一緒の職場だから勤務がわかるし、そういうこと言われるのかなと思っています。そして今日も子供二人の熱で私が休み、明日も休まなければいけないとなったら私は六連休になってしまうので、また何を言われるのか…。皆さんはどう思いますか?

コメント

deleted user

同じ職場なら協力してもらいなさいよと言いたい職場側の気持ちもわかるし、りらっくまさんの言い分もわかります!
うちの旦那も夜勤ありの介護職してますが育児には非協力的で手伝わず自分優先なので頼みませんが、子どもが熱出て共働きなら少しは面倒見てくれるとか協力してほしいかなと私は思いますね!ただ家庭によって状況違うのでうちなら居づらいので同じ職場にはしないかなと(^^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに結婚前は同じ職場でしたがそこでも肩身は狭かったので(^^;外野の人間は好き勝手言えるので疲れます…

    • 5月1日
りらっくま

返信ありがとうございます。職場結婚なのでずっと同じ職場なんです。たしかに言う人の気持ちもわからなくないんですが、職場ちがければ、夜勤や休みでも正直嘘でもなんでも言えるんですが、勤務が見えてるので何も言えないんですよね。。。中には「具合悪いときは子供はお母さんじゃないとダメなんだよね」って言ってくれる人もいるんですけどね

deleted user

職場同じだとやはりいらぬストレスも出てくると思います(^^;
やはり具合悪い時はお母さんでないとと言ってくれる人は子育てしてきてるので分かってくれると思います!でも同じ職場だと家庭の育児と仕事が同じになった考え方のが多いかなと私は思います!

  • りらっくま

    りらっくま

    たしかにそんな感じです。実際はわかりませんが、言って来る人は四人も子供がいてまだ小学生に子供がいる人なんです。「うちは旦那とそうやってきた」といいますが、わからないですね。仕事やめたいと産休前に上司に話したんですが、今は育児短時間制度とか使ってくださいといわれてしまいました。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場も様子みて辞めるか判断してとの事ですかね(^^;昔は昔、今は今でまた違いますからね!数年経てば育児形態も変わります!

    • 5月1日