※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

結婚してもうすぐ2年。生後5ヶ月の息子がいますが、離婚に悩んでいま…

結婚してもうすぐ2年。
生後5ヶ月の息子がいますが、離婚に悩んでいます。
旦那とは2年間交際し、結婚。妊娠もお互い望んだものでした。
しかし、妊娠後期から徐々に旦那は冷たくなり、出産後、始めは里帰りしている実家に頻繁に顔を出してくれていましたが、来ても息子を抱くことはなく、携帯ばかり触るようになり、私もイライラが募っていきました。
生後1ヶ月中頃に自宅へ帰りたいと話したとき、「もう冷めた。離婚したい。」と言われ、混乱しましたが何とか説得し、数日同居。
やっぱり無理だと言われ、別居することになり、私と息子は旦那の実家で1ヶ月半お世話になりました。
その後、旦那からもう一度一緒に暮らしてみるかと話があり、再び暮らし始めましたが、やはり徐々に関係は悪くなり、離婚したいと言われました。
冷めた原因を聞いても、積もり積もったものだからこれというものはない、と言われ、女性関係で何かあるかと疑いましたが、これといった証拠は掴めませんでした。
私から何度か話し合いを持ちかけましたが、私が何をしてもイライラするようで、良かれと思ってやっていたこと(食事を用意する、息子の面倒を見てほしいと言う等)はすべて当て付けだと言われました。
それでも、私との関係が悪くても息子には優しくしてあげてほしいと話しましたが、私の前でいい父親になりたくないと言われ、全くお世話はせず、話しかけもしません。
旦那とは週に何度か一緒にご飯を食べますが、会話は全くなく、それ以外はどこかに出掛け、寝るためだけに帰ってきています。
家で息子と二人でいると虚しい気持ちでいっぱいになります。
旦那から「自分で言うのも何だが、こんな父親の側に息子を置いておく母親もどうかしている」とも言われました。
私はきっとまだどこかで旦那への愛情を捨てきれません。
旦那の母親は「きっと躁鬱なんじゃない?」と言って、旦那の言うことは気にしないようにと言いますが、もうこれ以上旦那といても自分も息子も幸せになれないんじゃないかと思ってしまいます。
本当は、こんな人と別れて息子と二人で生きていくのが良いんだろうと感じながら、なかなか決心ができません。
息子の笑顔に励まされてばかりで、もっと強い母親にならねばと思うのに心の中はぐちゃぐちゃです。
長くなってしまってすみません。
なかなか眠れなくて、誰に聞いてもらいたかったんです。

コメント

LOUIS

そんな旦那さんなら
別れた方がいいと思います。

早かれ遅かれ別れると思いますよ。

なつさんは辛いと思いますが
息子さんが物心をつく前に
別れた方がいいかと。

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    息子が物心つく前に決めてしまった方がいいですよね。
    離婚後の面会についても、旦那は自分からこんな状態にさせたのだからどちらでも良いと言います。
    そのこともよく考えてみます。

    • 4月27日
るーママ

旦那さん、無責任すぎます。
簡単に離婚するべきって言える事ぢゃないですけど、一緒にいると辛いだけですね…。
でも、納得いくまでは様子見てもいいと思います。
もし、女がいるならそのうちボロがでると思うし、鬱的な病気だったら、おかしいなって思う事がででくると思いますよ。
ただ、いい父親になりたくないって発言がありえないですね。
まず、いい父親の意味分かってないですよ。
ふざけるな!!!!って話ですね!
男は逃げるの得意ですよね( ̄▽ ̄)
私は、離婚したばっかですけど、スッキリしたし幸せに暮らせてます。
元旦那はゴミ人間だったので…
ただ、私は離婚したい気持ちが固まってたからなんで、離婚はとりあえず視野に入れて、色んな方向で考えてみたらいいかと思います。
強くならなくていいと思います。
強がってる人はいても、本当に強い人なんかなかなかいないですよ(^^)
どうしても離婚したいと言ってきたら、調停申し立てしたらいいと思います!
子供に対しての責任は両親平等ですからね。
相手の言いなりにならない事ですよ٩( 'ω' )و

  • なつ

    なつ

    本当に無責任ですよね。
    それは何度も責めました。彼は「悪いと思ってる」と言うばかりでしたが…
    きっと彼自身がまだ子どもで、父親という存在の大切さも理解しようとしていないんだと思います。
    話し合いも、いつも私から持ちかけ、離婚したいと思っているのか聞かないと言いません。
    自分から行動に移す程の度胸もないのでしょう。
    るーママさんも小さなお子さんがいらっしゃるんですね。
    私も彼と別れたい!と思うまでもう少し様子を見てみようと思います。職場復帰するまでにはケリをつける気持ちで…

    • 4月27日
yu☆

自分勝手な旦那さんですね、、、

そんな態度とられて本当に愛情残ってますか?!依存ではないですか、、、?

頼れる場所があるなら離婚した方がいいと思います。

  • なつ

    なつ

    依存…なんでしょうか。自分ではわからず…。
    旦那とは職場も同じで、共通の友人も多く、お互いの実家も徒歩10分の距離にあり、離婚後も旦那の存在を感じる場面は多いと思うと、なかなか踏ん切れません。
    理由にしているだけかもしれませんが(>_<)

    • 4月27日
こころん♡

生後5ヶ月、、

いろんな表情が出てきたり、
可愛い声を出したり、
動きが活発になったり、
どんどん成長を感じ、可愛さ愛おしさが増していく時期にその態度の旦那様、、

私にならまだしも、我が子にそんな態度をする旦那許せないです😢😢😢

なつさんもお辛いですよね💦
離れてみるのも選択肢に入れた方が良いのでは、、と思ってしまいました😭

  • なつ

    なつ

    最近成長も目まぐるしく、毎日嬉しく思ってます。
    それに本当に、とてもよく笑う子なんです。
    夜もよく寝てくれるし、グズっても抱っこしたらすぐニコニコだし。
    こんな良い子見たことないと思ってるのはただの親バカですね(^^;
    でも、旦那が息子に優しくしてくれないのは本当に辛いです。
    離婚、、も考えないといけませんよね。

    • 4月27日
あずきちゃん

ひどい旦那さんですね…
読んでいて胸が苦しくなりました。
とてもお辛いと思います。。

もし、義母さんの言うように症状が鬱っぽいのであれば、(マタニティブルースは父親である男性にも起こるんだそうですよ。)一度病院を受診するのもいいかもしれません。

ご実家など、頼れるところは頼って、無理なさらないでくださいね。

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます。
    旦那は元々自分を強く見せるタイプの人で、だからこそ弱い部分があることは知っていたのですが…
    受診を勧めるのは難しいです。
    これは旦那の嫌いな一面なんですが、彼は精神疾患を持つ方を下に見る節があります。
    思い切ってカウンセリングも勧めてみましたが、「そんな目で見てたのか」と怒ってしまいました。
    私はいつでも実家に帰ってきていいと言われているので、日中はよく頼らせてもらっています。
    それだけは本当にありがたいです。

    • 4月27日
mi

生後5ヶ月ということは、こういった状況が半年ぐらいということですよね…?
私なら耐え切れず離婚するかもしれません。自分に対する態度ならまだしも、子供を大切しにしてくれない人は無理です。旦那を死ぬほどムカつくとか嫌いだとかいう気持ちになったことも何度かありますが、旦那が娘を大事にしていることはいつも伝わるので
私はそこで気持ちを持ち直します。
なつさんが旦那さんへ何かしたってことがないのなら、女関係しか考えれないと思います。興信所とかを使ってでも調べて、それでも何もないのなら心変わりは止められないので離婚します。厳しい意見になっていたらすみません(T-T)

  • なつ

    なつ

    いいえ、本当にその通りだと思います。
    旦那は子どもが嫌いと言いながら、他人の子を見るとずっと相手をしているような天の邪鬼でした。
    だから自分の子はさぞかし可愛がるだろうと思ってたのに…まさかこんな男だったとは…男を見る目がなかったんですね。
    どちらにせよ別れることになるんだと思います。
    女性関係も調べるのにはなかなかお金がかかりそうで考え中です。
    自分で出来ることももう少し試してみます。

    • 4月27日
ひめゆめれん

そんな無責任な旦那要りますか?
なつさんは旦那さんに対する好きの感情が有っても、旦那さんにはその感情がこれっぽっちも有りません。
旦那さんは別れたくて仕方がないんだと思います。
一緒に居るだけ時間の無駄だと思います。
義母も軽い一言で片付け過ぎです。
早く別れて、息子さんと前を向いて進んで行った方がなつさんと息子さんの為だと思います。

  • なつ

    なつ

    本当にそうですね。
    どんだけ私のこと嫌いなんだよと思うくらいイライラしています。
    お義母さんも一人息子のためか甘やかして、叱ることもありません。
    確かに時間の無駄ですね。
    ありがとうございます。

    • 4月27日
deleted user

心がギュッと苦しくなりました(;_;)
なつさん大丈夫ですか?
同じくらいの月齢の娘がいますが、ここまで(お義母さんや協力してくれる周りの方はいらっしゃると思いますが)よく頑張ってこられましたね。お疲れ様です。

自分にならともかく、息子さんへの父親としてのあるべき姿が見られず私なら耐えられないかもしれません。

2人で望んだ子供なのに…5ヶ月なんてきっとすっごい可愛い時期なのに…

なつさんと息子さんが今後、これでよかったと思える道を選ばれたらいいと思います。

お節介かもしれませんが、旦那さんは今後成長していく息子さんに語りかけたり抱っこしたり育児に参加してくれる可能性はありますか?

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます。
    息子がすくすく育ってくれているのは本当に救いです。

    これまで、何度か育児に参加してきたこともありますが、気分次第という感じです。
    気持ちに余裕のあるときは息子に話しかけたり、泣いたら抱っこすることもありました。
    今後はどうなのか、全くわかりませんが、少しずつでも関わってくれることを願うばかりです。

    • 4月27日
マミマ

いい加減で無責任なお父さんなら、子供目線で言えば傍にいらないとおもいます💦

私は両親が離婚して母親に育ててもらいました。父親は未だに子供で、俺ガマンとか無理だわ〜養育費払ってる俺は偉いわ〜と自分で言うような人間で、そばに居なくて本当に良かったと思っています。。笑

本来なら可愛い赤ちゃんと幸せに過ごせる時間に、そんな思いをさせる旦那さんが許せません。。

  • なつ

    なつ

    そうですよね(^^;
    私もこんな父親ならいらないし、息子の成長にも良くないと思います。
    マミマさんのお母様のように、母親の決断を正しいと思ってもらえるような生き方をしないと、と思いました。
    ありがとうございます。

    • 4月27日
おりか

率直に腹立ちます!
自分の子どもをかわいいと思わない人っているんだ💦って思います😡
そんな冷たくされて、なつさんはまだ愛情を捨てきれないなんて、つらいですよね。

離婚したらあっちの思うつぼのような気がしますが、子どものために離婚して、慰謝料か養育費をもらうべきと思います。

  • なつ

    なつ

    怒ってくれてありがとうございます。なんだかスッとします💦
    息子は可愛いとは言いますが、それ以上に自分が可愛いんでしょうね。
    簡単に離婚してやりたくない気持ちと、早く離婚して息子と頑張った方がいいのではという気持ちでゆらゆらしています。
    慰謝料や養育費については、きちんとしないといけませんよね。
    弁護士にも一度相談しようと思います。

    • 4月27日
二児の母

マタニティブルーから産後鬱になってるかもしれないです。
男の人もなりますよ。
男性は男性で家族を背負う責任感から押し潰されそうになったりします。
うちの旦那は私を不安にさせないために態度には出しませんでしたが産まれる1ヶ月前くらいからが一番精神的にキツかったって言ってました。
そうゆうのが積もり積もって根本的な原因が分からなくなってるだけかもしれないです。
女性は妊娠中から自然と母性も備わって生まれたあとも母になりますが男性は自分の体で経験することができないので自覚が持てなくて自信なくしたりそんな自分が嫌になったり。
どんどん母親になっていくなつさんを見て置いていかれるとゆうか自分だけが取り残されてるようなかんじになってるかもしれないです。

  • なつ

    なつ

    こうmamaさんの旦那様も精神的に辛い時期があったんですね。
    ネットで調べたときに、ウチの旦那の症状が当てはまらないような気がしていましたが、根本的にはそういった不安があるのかもしれません。
    それがぐちぐちゃになって自分でもわからないままイライラしているのか…はたまた本当に私が嫌いで別れたいのか…
    もう少し見極めてみます。
    ありがとうございます。

    • 4月27日
くまさん(*^^*)

いろいろとありえません。
離婚した方が良いかと思います、、、。

私は未婚で産んでます。今は実家暮らしで私の母親と住んでいます。一番可愛い時期なので早めに離婚してストレスも溜めずに赤ちゃんと一対一に向き合った方が良いですよ(^^)

  • なつ

    なつ

    お返事出来ていなくてすみません(;´д`)
    今コメントに気づきました。
    大変申し訳ないです(>_<)

    未婚で出産されたんですね。
    すごく勇気のあることだと思います。
    母親がストレスを溜めるのは息子にとっても良くはありませんよね。
    あまり長引かせてもメリットはないと思うので、自分の中で区切りをつけて、それまでは少しがんばろうと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 5月30日