※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
お仕事

保育士として働く中で、学年主任としての負担や不安を感じています。同じ経験をされている方はいますか?励ましの言葉をいただけると嬉しいです。

保育士をしています。
正規職員、臨時の職員、保育士免許を持っていない職員(保育補助)が混在している職場です。
私は正規職員で、受け持ちの学年で唯一の正規職員です。他に臨時の職員、保育補助の職員が計8人います。
正規職員ということで、学年主任をしていますが、すごく辛いのです。保育のベテランの臨時の職員、保育の仕事が初めての保育補助の職員…間に挟まれてクタクタです。主任ということもあり、自分の仕事は後回し。他の職員のことでいっぱいいっぱいになります。家に帰るのも毎日遅く、子どもには寂しい思いをさせてるな、と悲しくなります。また、主任という仕事が初めてで、うまく学年の子ども達や職員を回せているかも不安です。うまくできなくて、他の職員から陰でコソコソ言われてないか…とかすごく気になってしまうのです。自分では精一杯やっているつもりなのですが…。
同じような方いらっしゃいますか?また、励ましの言葉とか頂けたらとてもうれしいです。厚かましくてすみません。

コメント

ももこ

わかります、わかります。
板挟み辛いですよね。
臨時職員は正職に比べて責任はないけど知識や経験は豊富だからたてなきゃいけないし…なんなら自分の親世代のベテラン保育士さんも多いし…
保育補助さんはなにがわからないのかわからない状態の人も雄々しい…
正職員だからって学年1人配置も辛いですね。同じ立場の人が1人いると相談や愚痴も言えて発散できますのにね。

四月の新学期だと軌道にのる前は人間関係も保育もとてもやり辛いですよね。
女だらけの職場なんて良いことないです(*_*)

私は、陰で悪口言われるのもすごく気にしてましたが、言われないのは無理なんだと諦めました。笑
全ての人に好かれるのも無理だと。笑
頑張ってるのを見てくれている人は必ずいます。
どんなに頑張ったって悪口言う人はいます。
なら、自分のやりたいようにやった方がずっと気が楽です^_^

四月のばたばたが過ぎれば少し変わってくるのかなとも思います。
発散しながら力を抜いてくださいね。

  • るー

    るー

    お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
    回答ありがとうございます。何度も読み返させていただきました。その度に励まされました。
    みんなから好かれようとするのをやめてみようと、少し肩の力を抜いてがんばっているところです。また連休明けから、なんとかがんばろうと思います(^^)

    • 5月4日