※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が義母に親孝行している理由について相談です。義母は毒親で、夫は自覚しつつも頻繁に連絡を取り、会いに行く。親孝行と言えるでしょうか?

男の人って結局マザコンな人が多いの何故ですか?

義母(義父とは別居中のため一人暮らし、自分本位で排他的な性格、こちらには一切来ないくせに「会いにきて」と頻繁に言う、孫には一切興味なし)は結構毒親なのですが、夫はそれを自覚しつつも「でもやっぱり見捨てられないんだよね…」と言っていて頻繁にLINEしたり定期的に会いに行きます。

親孝行とも言うんですかね??

コメント

deleted user

マザコンとは違うんじゃないですかね。
どんな親でも親ですから、そんなもんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳💦
    ネグレクト気味に育てられていて、子どもの時はわかるのですが、大人になってもやはり親は親なのですね…

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

それだけではマザコンとは言わないかなと!
親子のつながりは強いですからね、親を大切にしてるということだと思います。
それは女の人でも同じだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    母親の都合でシングルマザー状態。完全専業主婦なのにネグレクト気味、学費は私欲で使い果たし、結婚も新居も反対、夫は大人になって目が覚めているとは思いますがそれでも大切にする姿があり…親子の繋がりって恐ろしいなと思いました…

    • 5月22日
ママリ

それはマザコンじゃなくて
ご主人が自分の親だから見捨てられないというだけだと思います。
他人から見れば、酷い毒親であっても、子からすれば、思い出もあるし情もあるのでそんなもんだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    毎日のようにあれを手伝えこれを手伝え(家の窓掃除とか役所の付き添いとか)と要求されて、仕事も育児もあって忙しいと断るとそんなこともできないのと泣かれ…それでも、自分の親だから見捨てられないのですね💦
    子どもの頃の思い出や情って、ある意味残酷ですね😭死ぬまで続くんですね…

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ


    ご主人はそういうお母様のもとでそうやって一生懸命にヒステリックを起こさないように頑張って相手をしてきたのでしょうね。
    ご主人すごいですね!

    • 5月22日