※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

福岡市に引っ越す予定で、博多駅周辺で働くことになります。2歳の男の子がいて、保育園に預けて働きたいです。空港線沿いで住む場所や派遣での引っ越しについてアドバイスを求めています。

福岡市について教えてくださいm(_ _)m

夫の転勤で秋ごろ福岡市へ引っ越すことになりそうです。
職場は博多駅周辺の地下鉄空港線沿いです。
もう少しで2歳になる男の子がいます。
私は今は無期雇用派遣のフルタイムで働いています。

引っ越し後は保育園へ預けて働きたいです。
地元に帰るので親に多少の協力はお願いできます。

そこで質問なのですが...
◎空港線沿いでどのあたりが住むにはおすすめですか?
・1歳途中入園できそうなところ(認可にこだわりはありません)
・治安がいいところ
・買い物に不便がないところ(車はあります)

私の地元が福岡なので友人とも話したところ
平尾、高宮(求職中でも認可外なら割と空きがある)
姪浜、西新、唐人町(家賃は高い)
竹下、千代、箱崎(治安が不安)
あたりをみんなおすすめされます。

家が決まらないと保育園も探せない
保育園が決まらないと仕事も探せない
でも仕事がないと求職中じゃ保育園も厳しそう...
という悪循環で不安しかありません(>_<)

また派遣で働かれている方にお聞きしたいのですが
派遣で引っ越しになるとやはり1度辞めて失業保険を
もらいながら引っ越してから新たに仕事を探す
という流れになりますよね...?
私が働かないと生活できないのでそちらも不安です...

以上長くなりましたが
何でもいいのでアドバイス等お願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

元々地元はどの辺りですか?😊

出ている千代、箱崎は絶対選びません😓
東区全体も避けます。

やはり車もあって地下鉄沿線でお探しなら、西新〜姪浜までの間ですかね😊
私は地下鉄からは少ーし離れた早良区ですが、車もあるので買い物や病院、学校も困ってません。
早良区の山の方、四箇田や田隈とか極端に離れたところはヤンキー多いのでやめた方が良いです。その分ガラも悪く学力差もついてしまうので、それを考えたら西新〜姪浜、平尾や高宮になってしましますね😅
子供の学力の事、仕事のことも考えたら、田舎に住むもんじゃないな〜とあくまでも私の考えですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、返信したつもりが下にコメントしてました🙇🏼‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    天神や博多駅付近で働くとなるとおそらく皆さん公共交通機関で通勤だと思います😭
    それか、ご主人の職場が博多駅周辺なら七隈沿線でも問題なさそうですよね✨
    以前野芥から博多駅まで七隈線乗って通勤してましたが23分くらい?だと思います✨
    六本松はたぶん家賃が高いので、別府〜橋本とかもどうでしょうか😊

    私は実家近くに家買っちゃったのでもう無理なんですが室見や姪浜の閑静なマンションに憧れます😂

    大人はどうにかなるとしても、子供の事を考えると治安と学区は不安ですよね😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    今が田舎の方で車通勤なのですが都会は電車通勤なんですね😳
    たしかに七隈線でも通えます🚃
    別府〜橋本あたりは見てなかったので今から調べてみます!!

    分かります、室見や姪浜あたり憧れますよね🤣
    実家近くに家を買う、のは憧れです✨羨ましい✨✨

    いろいろ申し訳ないのですが
    保育園情報はご存知ないですよね?🥺
    既出の地域で激戦区ではないところなど...←ここが1番心配で😇

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご存知と思いますが西鉄バスの本数もすごいし地下鉄も相当整備されてるからですね🥺
    でも子供いたら車通勤の方が楽ですよね〜🥺

    保育園情報は今通っている保育園がある早良区辺りしかわからないのですが、今調べてみたら福岡市全体の保育園の空き状況が詳しく見られるので、見てみて下さい✨
    早良区で言えば、人気の園は全部埋まってました😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに😮‍💨保育園決まっても車通勤できないと送り迎えが🥲

    早良区は人気なんですね🥹
    ネットでちょこちょこ空き状況も確認します。

    本当に色々教えていただきありがとうございました😭
    参考に家探し等いたします!!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

ご返信ありがとうございます!!!

地元は福岡市内よりもっと南の方です。
そちらも考えたのですが待機児童が多いと聞き辞めました🥹

やはり西新〜姪浜間がいいですかね🤔
最初は車もあるし離れたところでもいいかなと思ってましたが、夫の会社が車通勤禁止とのことで...
平尾〜高宮もすきなところだし保育園預けれるならと思ったのですが通勤考えたら乗り換えがなぁとか...
もうしばらく転勤はないし大人だけなら喜んで着いて行きますが、こどものことを考えると治安やら学区やら(まだまだ先ですが)なかなか決まらなくて不安になってました😮‍💨

はじめてのママリ🔰

賃貸でお探しですよね?また転勤があって引っ越しの可能性がありますか?
勤務地が変わらず定住予定で、ゆくゆくマイホームを考えているのならば、学区まで考えて引っ越し先を考えた方がいいかと思いますが、そうでないなら学区はあまり気にせず通勤しやすく治安のいい場所を選ばれた方がいいかなと思いました。
派遣のお仕事もおそらく天神、赤坂、博多周辺が多いと思いますので、地下鉄空港線の大濠公園〜姪浜の間がいいかなと思います。
個人的には藤崎が一番おすすめですけどね☺️姪浜もいいですが、認可保育園は激戦です。
千代はやめた方がいいと思います。。個人的には博多区と東区は避けますね。空港線沿いでも地下鉄沿線から遠すぎるのはやめた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!!

    賃貸で探してます!
    次転勤が100%ないとは言えませんがしばらくはないはずです🥺
    学区まで気にしたいところですがなかなかそこまで考えれず...とりあえずは住みやすいところがいいのかなと思っています🥺

    そうですね、派遣もそのあたりで探すことになりますよね。
    やはり空港線沿いがよさそうですよね。
    藤崎もちょうど見ていたところでした!!
    姪浜は認可保育園は激戦なんですね😳認可外も厳しいのでしょうか?
    しばらくは求職中になるので認可は諦めてます...

    千代は辞めた方がいいと言われるのでもう除外しようと思います😂!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可外については何も知らず💦
    すみません💦💦
    藤崎なら学区もいいので問題ないと思いますよ☺️人気のエリアなので家賃高めだと思いますが、教育熱心な親御さんが多いかと思います☺️
    姪浜は転勤族の方が多いイメージです。お店が沢山あり、区役所や保健所も駅周辺、地下鉄の始発駅なので利便性がいいです。海が近く、広い公園もあるのでお子さんも遊ばせやすいかと思いますよ。
    昔は治安が悪かったようなので、昔から福岡市にお住まいの方はあまり良い印象はないらしいですが。今は海沿い、川沿いは微妙かもですが、全体的にはそんなに悪くないと思います。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭色々聞いてすみません。
    私も今は認可に通わせてるので認可外のことはまったく分からず🥲

    姪浜って昔は治安わるかったんですね!百道とかかな🤔地元が福岡のくせにぜんぜん知らず笑
    やはり姪浜、気になります😌物件が高いのでなかなか厳しいですがまだ時間があるのでそのあたりをまた調べてみます!!

    本当に教えていただきありがとうございました😊!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪浜は昔炭鉱があったようなので、その名残かなと思います。
    駅周辺はラブホテルやパチンコ屋さんがありますが、、全体的にはそこまで治安は悪くないと思います☺️
    姪浜周辺は学区も割といいって聞きますし🙌でも小戸とか海の近くはよく不審者情報出てるので、駅周辺を選べば間違いないと思います!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    詳しく教えていただき参考になりました!!
    教えていただいたところあたりでしらべてみます✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

転勤族で空港周辺に住んでます!
博多駅まですぐですし
家賃も高くないし困る事ないです。
保育園は小規模でよければ空いてるところ多いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    空港周辺なんですね☺️そちらの方はまったく詳しくなく...空港線沿いになるのでしょうか?
    保育園が空いているのは魅力的です!!✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    空港駅の近くです☺️☺️
    もちろん空港線沿いです♪

    保育園は博多区は小規模は空いてるイメージです。
    ただ3歳でまた保活しないといけないので提携園があるところが良いですよね😳

    それか3歳からは幼稚園にいれて
    預かり保育使って
    働いてる方も結構います!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空港近くなのでそりゃ空港線沿いですよね!アホみたいな質問すみません!笑

    友人もみんな認可にこだわらないなら大丈夫って言うのでそうなのかもですね☺️小規模でもいい園であればぜんぜんいいです✨
    たしかに3歳でまた保活は親もきついしこどももいやですよね🤦🏼‍♀️

    幼稚園でも働けるんですねー!!
    私が無知すぎて保育園一択でした🥹

    • 5月22日
しまじろー

竹下付近在住ですが、千代、箱崎と一緒にされるのは心外です🥲
治安悪くないですよ!

ただ、ららぽーとが出来て家賃上がってるし人口も激増してるようなので、あまりオススメは出来ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    そうなんですね!!私の勝手なイメージですみません🙇🏼‍♀️
    住んでいる方から教えていただけるととても参考になります。

    たしかにららぽーとできて人も増えて、、家賃めちゃくちゃあがってそうですね...ららぽーとよく行くので近くだとありがたいのですが🥹

    • 5月23日
  • しまじろー

    しまじろー


    確かに昔は那珂って治安悪いイメージだったみたいです😆💦 
    今でも板付あたりは変わらないようですが…

    あと小学校がマンモス校です。
    1学年5.6クラスあります💧

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね...昔のイメージでした🙇🏼‍♀️板付も治安がよくないイメージはありますね🥲

    5〜6クラス!!私がこどもの時はそれが普通でしたが今の時代にそれはめちゃくちゃ多いですね😳
    でもそれだけファミリー層に人気ってことですよね🤔

    • 5月23日
  • しまじろー

    しまじろー


    マンションが乱立してきてヤバいですよ…

    中古マンションも買った時より高くなってるようです😥

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね👏🏼
    賃貸料も高いなら厳しそうです💸
    教えていただきありがとうございました!!
    参考にさせていただきます✨

    • 5月23日
  • しまじろー

    しまじろー


    姪浜方面勧められてますが、博多駅までけっこう遠いですよ💧
    天神ならいいんですけど。

    地下鉄沿線はどこも高いですが、空港駅付近が1番手頃じゃないかなと思います😌

    距離も近いです(博多駅まで二駅)。
    保育園も若干余裕があるイメージです。
    買い物も便利そうですよ。

    • 5月23日
  • しまじろー

    しまじろー


    東区の千早も人気ですよ!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、地下鉄で姪浜〜博多は15分くらいになってたからそんなに遠くないと思ってました😂
    空港駅付近は比較的手頃ですよね。
    そのあたりも見てました!

    千早ってJRですっけ🤔
    友人にも勧められましたが...

    • 5月23日
  • しまじろー

    しまじろー


    千早はJRですね!

    博多駅近郊で働く世代に、新興住宅地として人気ですね。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🧐
    地下鉄沿線しか見てなかったけど見てみます!♡
    いっぱい教えていただきありがとうございました😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

住む場所は絶対福岡市がいいですか?
職場が空港線の駅でなく、博多駅周辺なら博多南駅のある那珂川市もありかな〜と思いました
本数は少ないですが新幹線で8分で博多に着きますし、
市内にスーパーもドラッグストアも病院もあって生活しやすいです☺️

保育園の空き状況はわからないです、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    福岡市内じゃなくてもいいんですが子育て支援とかが市内の方がいいのかなー?と安易に考えてるだけでした😂
    那珂川も少し考えたんですよね😌
    職場は空港線の駅のとこなんですが博多駅から歩いても行けそうなかんじです☺️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おむつ定期便が2歳まであるのと
    2人目が保育料無料なので
    2人目を考えられてるなら候補としてありかなと思いました🙆🏻‍♀️

    内容は詳しくないですが子ども医療費制度も産後ケア制度もあるみたいです◎

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越すときには2歳なので関係ないんですね🤣

    教えていただきありがとうございます!
    福岡市外も検討してみます✨

    • 5月24日