※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

3人目の出産タイミングや子育て間隔について相談したいです。経験者の方、アドバイスをお願いします。

3人目を考えててタイミング悩んでます
(授かることなのでどうなるかはわかりませんが、、)

女の子が欲しいなぁーとほわんと考えています
(旦那は自由診療でもそーゆー外来に行ってもいいなと)

でも男の子3人ママでも色々と(笑)
楽しそうで全然ウェルカムです👍✨

問題は私は誕生日きたら36歳なんですが

37歳で出産するか

38歳で出産するか

帝王切開なので3人で終わりですよね??


3人目を2歳差、3歳差育児どっちにしようかと考えたりもします。


ご経験者の方、どうですか??

お話お聞かせください😭🙏

コメント

三児ママ

私も3回帝王切開、みんな3歳差です😂
ちょうど入園入学卒園とか被るので今年はその被りがあり💦
下の子が居るので真ん中と下は2歳差が良かったかなぁとかちょっと考えました😅笑
でも上と末っ子が6歳差なのでかなり楽です!

  • なな

    なな

    受験、卒業、入園のセレモニーが重なると大変だーとは言いますね😱
    一度に終わるのもメリットですが💦

    6歳差くらいあって1番上だけでも手がかかるのが少ないとかなり楽になりそうですね🥹

    • 5月22日
  • 三児ママ

    三児ママ

    入学式と入園式がギリ被らなくて良かったです、、笑
    4/6と4/8だったので😂😂

    そうそう!そういうメリットもありますよね💕︎
    基本育児は大変だけど多少の楽さがあると全然違うし🥹
    いいタイミングでベビーがきてくれますように🍀

    • 5月22日
亜美子

上2人が2歳差
真ん中の末っ子が3歳差です

専業主婦でずっと自宅保育してるので上の子が入園するまでの2歳差は大変だったので
やっぱり3歳開くとかなーり楽でした!
でもママの年齢を考慮すると少しでも早い方がいい気もしまし

3人目は31で産んだのですが
しんどかったです😂
明らかに20代とは違いました💦

  • なな

    なな

    そうなんですよ、私の年齢が😱笑

    子どもとお出かけして遊ぶのも自分の体力ないので帰ってからの家事育児がしんどいです💦笑

    晩婚化も良し悪しだなーと日々思います🥹笑

    1人は2歳差、もう1人は3歳差
    アリですね☺️

    問題は本当に私の年齢ですね😵

    • 5月22日