※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫との働き方の違いで悩んでいます。子育て中で大変なのに、夫に評価されず、保育園に入れて働くことも悩んでいます。

結婚前から夫は共働き希望、わたしは子どもが小さいうちは専業主婦希望で
求めてるものが違うと、結婚してもなかなか難しい😓

わたしは家事育児しながら今妊娠中で結構しんどくなることもあるけど、別に誰から評価されることもなく、褒められるわけでもなくで
夫にとっても褒められたことをしてるわけではない💦

夫にとっては保育園に預けて仕事に行ってるほうが嬉しいんだろうと思うと、
自分が日中いっぱいいっぱいになってるのが情けないし悲しい💦

まだ夫が求めてるのが子どものそばにいてくれてありがとうみたいなスタンスなら救われるんだろうなぁ、、、

次男は保育園に入れて働く方がいいかと考えるけど涙が😭

難しい問題です、、、

コメント

m

特にお金に困ってないなら子どもの世話のメインはママリさんだししたいようにすればいいと思います😳🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。。
    育児に余裕がなくなると、疲れて、いろいろ考えてしまいました💭

    • 5月20日
ママリ

周りも共働き希望の男性多いですね🥹
教育資金に老後資金と考えると気持ちは分かりますが🥲
夫が金銭的に不安感じてるとかなら、全て計算して子供が小さいうちは専業主婦でもいけるという根拠を提示したら変わりませんかね?🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    たしかに根拠出したりすると変わりそうです!
    数字で可視化したいと思います!

    • 5月27日