※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

妊娠週数に比べて赤ちゃんのサイズが小さく、心拍確認が難しい状況。先生は1週間後に再検査を勧め、赤ちゃんの向きによる影響も考慮。不安でつわり症状もある。

現在2人目妊娠中です。
4月29日 検査薬陽性
5月07日 病院で胎嚢、胎芽を確認

今日心拍確認のため診察に行きましたが
妊娠週数(生理終了から数えて7w4d)から
想定のサイズより小さく心拍の確認が
はっきりと出来ませんでした。
でも先生からは、
動いてるようにも見えるしなぁ
確実に子宮とかも大きくなって成長はしてる
卵黄囊もちゃんとあるしまた1週間後
確認してみよう、と言われました。
赤ちゃんの向きによって
小さく見えてることもあるとも言われました。

同じような経験の方いらっしゃいますか?
上の子も凄く赤ちゃんを楽しみにしているし
1週間後まで不安でたまりません。

つわり症状は胸焼け?のような気持ち悪さ、
胸の張り等はあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は排卵検査薬から推定して6w5dか6w6dに初診に行きましたが卵黄嚢までしか確認できず、赤ちゃんはまだ点くらいだと言われ心拍確認できませんでした。次2週間後にきてくださいねって言われて2週間と2日あけて病院に行くとなんと9w2dまで大きくなっており無事心拍確認できました(笑)ちなみに初診での推定は6w0dでした。💦

  • くま

    くま

    グンと成長することもあるんですね(´・・`)赤ちゃんを信じて成長を待って大丈夫ですかね🥲

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすごく心配でたくさん調べました😔💦
    でもやっぱり次の検診でどれだけ成長してるかが重要だと思うので赤ちゃん信じて待ちました🥲

    • 5月20日
  • くま

    くま

    そうですよね、私も信じて待とうと思います。ありがとうございました😊

    • 5月21日
  • くま

    くま

    報告させてください!
    今日1週間後の検診に行き
    順調に成長していて無事に
    心拍確認する事ができました😭
    1週間前より5倍に成長してて、
    前回はやはり向きのせいかなと言われました🥹💦安心しました😭
    質問答えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!おめでとうございます🥳

    • 5月27日