※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家での帰宅時間について気になります。義妹と弟が深夜に帰宅し、子供を連れてくることに戸惑いを感じています。皆との関係が手探りで、適切な対応が難しい状況です。

皆さん義実家行ったら夜何時くらいには帰宅しますか??

私も実家出てるし、全然嫌いとかではないのですが
義妹と弟が毎回来ると夜23時とか24時に帰るみたいで、、生後1ヶ月にもなってない子連れてきてのその時間!??ってなんか私の嫁ぎ先ではないので

普通なのかなー?と気になりまして💦
凄く弟の奥さんと皆仲良いと言うわけではなく気遣って手探りの感じなので誰も何も言えないみたいな感じです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも20時半には寝かしつけしているので遅くても自宅に18時に着くように帰ります🥺
夜ご飯一緒に食べないなら16時には帰ります🐾

2人の時にその時間帯までいたから、義妹さん帰りたいって言いづらかったんですかね?💦
そんな時間に帰ってお風呂とかどうするんだろうと思うし義実家に長居するのしんどくないんですかね🤣
なにも考えてないならちょっと常識無いし赤ちゃん可哀想だなと思います…。

もしその場にいたら時間大丈夫か聞くと思います🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で2人で買い物行ったり、来ても2人ともずっと携帯してるみたいなので言うタイミングはある気はするのですが、、
    うちの実家が楽なんですかね🥲

    そもそも赤ちゃんが夜寝てくれないみたいで来るのが夕方とかから来るのでそれもあってその時間なのかなとも思えてきました🥲

    全員聞いてるみたいなのですが大丈夫〜って言うだけみたいです💦

    • 5月20日