※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期でしらすは避けたほうがいいですか?豆腐や鯛が多い印象ですが、しらすでも大丈夫でしょうか?

離乳食初期で、明日からタンパク質をあげてみようとおもいます!本やネットでは豆腐や鯛が多い印象ですが、しらすからあげてもいいんでしょうか?初っ端しらすはやめたほうがいいですか?

コメント

モモンガ

その子によって好みが違うので全然アリだと私は思います😊

舌触り?とかダメな子が居るから食べやすい豆腐とかってのが定番なんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    舌触りとかもあるんですね💦
    教えていただきありがとうございます!!

    • 5月19日
いぶゆー

離乳食教室に行ったとき、最初のたんぱく質は植物性方が食べやすく豆腐がいいと言われました🙂
ただ、絶対ではないので動物性からでもいいよーと言われましたよ😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    植物性や動物性も気にしないとなんですね!
    全く考えていませんでした!
    教えていただきありがとうございます!!

    • 5月19日
ママリ

全然いいと思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!!

    • 5月19日