※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産手術後、周りの出産ラッシュに戸惑う女性。幸せを感じられず、どう過ごせばいいか悩んでいます。

4日前に流産の手術が終わり、自宅でゆっくり過ごしています。といっても息子がいるのでそこまでゆっくりではないですが😅
少しずつ気持ちも落ち着いてきましたが、ふとした時になんで私は妊娠継続できなかったんだろう、周りの人達は順調に2人目3人目妊娠して出産してるのに。
私より辛い思いをしている人はいっぱいいるのはわかっているのに息子がいるだけでも幸せなのに『なんで私ばっかり』という思いをどうしても持ってしまいます…
みなさんはこういう時どんな風に過ごしていますか?

コメント

いぶゆー

長男出産前に一度、次男出産前に一度、合計2回初期流産しました。
当時はホントに辛くて思い出すたびに涙が出ていましたが(特に1度目の流産のときは)、そのまま妊娠継続していたら何か問題があったり、辛い妊娠になることが分かって私から一旦離れたとてもママ想いの優しい子なんだな、きっとまたお腹に戻ってきてくれると思って気持ちを切り替えました🙂
2回目の流産のときは長男もいましたし、絶対また戻ってきてくれると信じてひたすら長男と遊んでましたね。
辛い時期だと思いますが、無理せず過ごしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも息子を出産する前、初めての妊娠でも流産しました。本当に悲しいですよね…わたしもママ想いの子だったんだと信じることにします。息子といっぱいお出かけしていっぱい思い出作りながらまたお腹に戻ってきてくれることを願います。

    • 5月19日
  • いぶゆー

    いぶゆー

    きっとまた戻ってきてくれますよ☺️
    次男の出産前に流産したときは長男が超絶ママっ子だったので、もうちょっとお兄ちゃんとママの2人の時間あげるよーと言ってくれたのかなと思ってました😁
    今お兄ちゃんが弟のことすごくかわいがってくれています😌
    辛いのは我慢することではないと思うので、辛い気持ちも素直に吐き出しながら、楽しい時間もたくさん過ごしてくださいね。
    かわいい赤ちゃんが戻ってきてくれることを祈ってます!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもママっ子です😅
    今、下の子ができたらたしかに寂しい思いをたくさんさせてしまうのかもしれなかったからお空に行った子は、それを教えてくれたのかもしれないです。
    戻ってきてくれることを信じて過ごしていきたいと思います!ありがとうございました😊

    • 5月19日