※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰🔰
妊娠・出産

赤ちゃんを産むときの服装は、病院からの提供か自分で用意したパジャマか。血まみれになることはありますか?

赤ちゃんを産むときの服装ってどんな感じですか?
病院から渡されるものですか?それとも自分で持っていくパジャマですか?
血まみれになりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

貸し出してくれて、産んだあと自分のパジャマに変えましたよ☺️

Ko

貸してくれました!!!

はじめてのママリ

私は病院からの貸し出しのワンピースみたいなパジャマでしたよー。
たぶん血まみれだと思いますが、気にしてませんでした笑
病院からのしおりに持ってくるもの、貸し出す物など書いてるかもですね!

きなこ

産院の分娩着です☺️

はじめてのママリ🔰

陣痛の連絡をして病院に行ったら貸し出しのワンピース渡されました!
それと別で入院セットにパジャマがあったので持っていった服は退院時のものだけです☺️
事前に病院から貸し出すものと持ってくる物をまとめた紙もらいました!

はる

病院の着ました。
自分のパジャマは全て終わってから着替えます。

ままり

陣痛きて着いたら分娩着に着替えました!2つの病院で産んでますがどちらもそうでした!
血まみれだったので、産んでから病室戻る時に自分のパジャマに着替えましたよ😚

はじめてのママリ🔰

病院に着いたら分娩用の衣類を渡されるので着替えます😊
パンツも紙みたいなのを渡されるので履き替えます。