※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児サークルで若いお母さんが完璧すぎて苦手意識。どう接したらいいか悩んでいます。挙動不審になってしまいます。

とある育児サークルに行った時の話です。
後から入ってきた私より若いお母さん、ハキハキしているのですが、なんとなく苦手で…別に何かが悪いとかではなくて、なんとなく完璧すぎてと言うか、世あたり上手と言うか…。何か話していると、世の中の制度を良いように使っていると言うか保育園もワザと落ちて延長をしている(不快に思われた方すみません)。まあそれも国の制度なのでしょうがないんですけど💦💦

勝手に苦手意識を持ってしまったのですが、どんなふうに接したら、可もなく不可もなくうまく付き合えるでしょうか??
話しかけてくださるんですけど、私挙動不審になってしまいます。。。

コメント

ママリ

ママ友が欲しいなら別ですが、無理に付き合おうとしなくていいのかなと思います。

何度か支援センター通ってて会ったらお話しするくらいの人はいますが、ママ友はいないです😂
私も過去に苦手な方がいたのですが、そのママは私の方に話しかけてくるけど、私から話を振りたくなかった...ので、その子の子どもに「アンパンマンのおもちゃ楽しいよね〜」とか話しかけたりしてました。子どもを介してばかりでした。