※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の兄嫁の呼び方について相談です。義兄の嫁ちゃん付けが普通なのか気になります。

みなさんの旦那さんの兄弟の奥さんのことを旦那さんはなんて呼んでますか🥹
私の旦那は義兄の嫁ちゃん付けで名前で呼ぶんですけど、普通ですかね?なんか嫌なんですが🥲

コメント

なつみ

うちも〇〇ちゃんです!
特に気になった事ないです!

義母さんも〇〇ちゃんって呼んでるので😂

  • なつみ

    なつみ

    旦那が義母を呼ぶ時も
    〇〇ちゃんって呼ぶって意味です!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねありがとうございます🥹

    • 5月19日
ママリ

名前にさん付けで呼んでます!
私も旦那の兄弟からさん付けで呼ばれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さん付けとかおにいさんおねえさん呼びはよく聞きます、ありがとうございます😭

    • 5月19日
あおい

うちは年一で会うか会わないかって
レベルなので、”兄ちゃんの嫁さん”と
呼んでいてなんなら名前もうろ覚えかと😅
それはそれで…って感じですが(笑)
我が家くらいの関わり方で
○○ちゃんと呼ぶのは私も気になりますが
頻頻に会ったりするなど仲良くしてるようなら
その呼び方でも気にならないです✨

  • あおい

    あおい


    ちなみにご本人に会う時は
    ほとんど会話がないので
    名前を呼ぶ機会がないです😂💦
    もし会話が必要なら○○さんと
    呼ぶと思います!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那は年一回も会わないし、連絡なんて全くしないのに、義兄の奥さんがちゃん付けで呼んでっていったからとか義両親がちゃん付けで呼んでるからとかでちゃん付けです、、、

    • 5月19日
  • あおい

    あおい


    誤字があったので削除させて頂きました💦

    その程度の関係性なら
    ○○ちゃん呼びってなんかモヤモヤしますね😭

    • 5月19日
me

〇〇さんですね^ ^
そんな頻繁に会うわけではないのもあるかもしれません💦
でも、義姉の旦那さんからは、義姉がわたしのことをちゃん付で呼ぶのでちゃん付けで呼ばれますがどうも思わないです^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ありがとうございます😣

    • 5月19日
はつよ(またの名をまみむめも)

「おねえちゃん」って呼んでます🥺
吐き気します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おねえちゃんですか😮😮😮
    私の心が狭いだけですかね、、🥲

    • 5月19日
ママリ

普通のことだと思ってました(笑)

ほかの呼び方って何があるんでしょうか?(笑)

より

関係性もあるのかな?

私自身が義姉の旦那様から、〇〇さん、〇〇ちゃんと呼ばれます。ちゃん付けで呼ばれる時は、子ども達も絡んでる時が多いです。甥っ子は私を〇〇ちゃんと呼ぶので。でも、別に嫌じゃないです。

はじめてのママリ

私も旦那も○○さんって呼んでます!
私の弟嫁のことはちゃん付けです!

うちの旦那が義兄嫁のことをちゃん付けしてたら…ちょっとキモいなと思います笑

はじめてのママリ🔰

義兄嫁はあだ名(なつみ→なっちゃんみたいな)、義弟嫁は◯◯さんです(笑)
あまり違和感なく聞いてました🥹