※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊娠・出産

29週でお腹の張りが頻繁に起こり、仕事復帰が心配。子宮頸管も短くなりそうで不安。自宅安静で回復中。母性健康管理指導事項連絡カードをお願いしたい。


現在29週で、お腹の張りが頻繁に起こります。
子宮頸管も短くなってはいましたが、
張り止めと自宅安静のおかげで子宮頸管長は回復
していました。

6/1から仕事復帰の予定なのですが、
仕事が立ち仕事なので(ストレスも多く)正直お腹の張りも今より酷くなる気がするしまた子宮頸管も短くなる気がして不安です🥲

今回は先生が様子を見て母性健康管理指導事項連絡カードを書いてくれたのですが、、、自分からお願いして母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらうことはできるのでしょうか?


拙い文章で読みにくかったり分かりにくい箇所もあるとは思いますが回答いただけると幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

まめ

立ち仕事はやめた方がいいと思います💦
今子宮頸管どのくらいですか?

病院に言えば書いてくれるはずですよ😊
必要なら書くと病院の先生が言ってくださいましたので👍
書いてもらったけど2枚目?を書いて欲しいということですか?
それとも6/1以降も休むためのカードがのちのち欲しいということですか?

  • ぴよ

    ぴよ


    やっぱり立ち仕事は良くないですよね😥!工場勤務なので立ち仕事しかなくてどうしようかと…🥲
    子宮頸管は初めは20.5㎜しかなくてやっと30㎜近くまで回復しました☺️!

    それならやっぱり先生に相談してみるのが良さそうですよね😳
    会社から「6/1からも休むなら2枚目貰ってきてね。」と言われてるので2枚目を書いて欲しいなと思っております🙇🏻‍♀️

    • 5月18日
  • まめ

    まめ

    頸管はあっという間に縮まるので気をつけてくださいね😭
    そして配慮のない職場みたいなので、絶対に復帰しない方がいいと思います…

    わたしは今9ミリしかなくて、先週月曜日は3~5ミリしかなくて入院10日がたったところです😅
    入院になると気も滅入るしいいことないので、そうならないようにして欲しいです😭🙏

    • 5月18日
  • ぴよ

    ぴよ


    本当気をつけたいと思います🥲!
    妊娠してからも変わらず働いて来たけど本当こうなってみて職場や人間関係のストレス凄かったんだなぁと実感してます…

    そうだったのですね🥺
    頸管って本当短くなったり長くなったりなのですね…😔
    まめさんも少しでも早く回復しますように🥺!!!

    • 5月18日
  • まめ

    まめ

    会社のルールもあるんでしょうが、もう提出してるんだから6/1以降も休んで!って言ってもらえたらまだ気が楽ですよね💦
    ストレスも子宮頸管に影響すると言われていますから…😭

    1度短くなった頸管は厳密にいうともう戻らないので、2センチまではいつでも縮まります😢充分短いので無理しないでくださいね🙏
    私も引き続き頑張ります!
    私の心配までありがとうございます😊

    • 5月18日
スノ

1度短くなった頚管長は伸びたとしても完全にくっつくわけではなくまたすぐ張りで短くなると言われたので、立ち仕事はやめた方がいいかと思います…!

スノ

途中で送信してしまいました…
私は4週間母子連絡カードで自宅安静で期限のその日に再度健診があったので、また書いて欲しいと頼みました!
ただ私の場合頚管長がもっと短くなっていたのでお願いしなくても強制延長でした🥲

  • ぴよ

    ぴよ


    立ち仕事はやっぱり良くないんですね🥲
    あと頸管長がまた短くなることもあると聞いて余計に立ち仕事のリスクを感じてます😥💭

    書いてもらうとしたらその期限が過ぎてからじゃないと書いてもらえないのですかね…🥺💭??
    一応次の検診が来週の土曜日なので相談をしてみようとは思いますが😥💭

    スノさんはちなみに今は頸管長どのくらいですか?😶💭

    • 5月18日
  • スノ

    スノ

    この日で期限迎えるので、その翌日の日付からまた書いてほしいと伝えれば書いてもらえると思います!

    31w4dの時に24.2mmでした!
    28w4dで1回21.9mmになってます🥲
    29週で30.9mmまで回復しましたが、翌週から検査の度に1.3mmずつ短くなってます🥹

    • 5月18日
  • ぴよ

    ぴよ


    そうなのですね😳!!!
    次の検診でそのように先生にお話ししてみます🙇🏻‍♀️🫧

    やっぱり短くなったり長くなったりがあるんですね…🥲💭
    私も初めは20.5㎜ほどで機能で30㎜近くまで回復してたのですが安心できませんね…😣

    お互い少しずつでも徐々に回復しますように🥹

    • 5月18日
  • スノ

    スノ

    今は色々我慢で大変ですが、お腹の赤ちゃんの為にも正産期を迎えられるようお互い頑張りましょうね✨️

    • 5月18日