※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

乳腺炎の症状と母乳量の変化について相談です。左のおっぱいにしこりがあり、鈍痛が続いています。乳腺炎を疑っています。搾乳量が少ないのも気になります。赤ちゃんが吸うときは出るのでしょうか?

乳腺炎の症状と母乳量の変化について

生後7ヶ月の男の子を完母で育てています。
おとといから左のおっぱいにしこりがあり、しこりを触るとあざを押したときのような鈍痛があったので、授乳のたびにしこりを押しながらすってもらっていました。
昨日、38.6度の発熱がありました。朝になって37.4度まで下熱しています。しこりはなかなか解消されず、鈍痛も続いているので乳腺炎を疑っています。
乳腺炎ではなくても、しこりが取れないので、産院に相談してみようとは思っています。
おっぱいが腫れるとか、赤くなるといった症状はないのですが、これも乳腺炎なんでしょうか?乳腺炎を経験された方、どんな症状だったか教えてもらえると嬉しいです。

また、こんなときはこまめに飲んでもらうのが大切だと思うのですが、息子は夜通し寝てくれていて今朝もまだ起きていないので、先ほど搾乳をしました。
4ヶ月か5ヶ月ごろに絞ったときは、片方だけで160の哺乳瓶がいっぱいになるほど出ていたのですが今日は30〜40ほどしかとれませんでした。
普段はちゃんと飲めているのか少し不安になっているのですが、この時期は搾乳では取れなくても、赤ちゃんが吸っているときはたくさん出ているのでしょうか?
それとも、乳腺のつまりが原因で出ていないんでしょうか?
なにかわかる方、お知恵をお借りしたいです。

コメント

くまこ

胸の張りはどうですか?
乳腺炎になると胸が張ってしまい搾乳もなかなか量が取れなかった記憶があります。
そして刺激だけくるのでさらに張って大変なことになりました😂

母乳が足りてるかどうかはお子さんの体重が増えてるかどうかでしか見れないと思います💦

乳腺炎の時は寝てても起こして痛い方だけでも飲んでもらってました。助産師さんにはアラームつけて飲ませろと言われてました😂
めんどくさかったのでやりませんでしたが。


私は乳腺炎になる時は高熱が出て胸がパンパンに腫れてカチカチに詰まってしこりだらけになってました。

  • あす

    あす

    早速コメントありがとうございます😭
    胸は張ってないんです。ふわふわなんですけど、内側でしこりが出来てて押すと痛いんですよね。一般的に言われてるような乳腺炎の特徴とは合わなくて…
    なので、普段通り絞ることはできるんです。
    くまこさんすごく辛い乳腺炎だったんですね😭😭😭

    やはり体重測るのが一番ですよね。
    アラームはわたしも面倒に感じます!笑
    授乳間隔も結構あいてきてたので、こまめに飲んでもらうように気をつけてみます😊

    • 5月18日
  • くまこ

    くまこ


    張ってないんですね!
    じゃあつまりとかはそんなになさそうですがしこりは解消しないとなかなか治りにくいです💦

    葛根湯飲んだりすると血の巡りが良くなって少し良くなりましたよ🌟

    • 5月18日
  • あす

    あす

    やっぱりしこり取れないとですよね😥
    葛根湯!退院時はたくさん出してもらってましたが、最近は意識してませんでした!
    確かに、巡りよくするの大事ですもんね。早速飲んで様子見てみます🙆ありがとうございます~!!

    • 5月18日
  • あす

    あす

    葛根湯飲んでから医者に行ったら乳腺炎と言われ、葛根湯出してもらいました!!笑
    お辛い経験談、とても参考になりました。ありがとうございます!

    • 5月18日
ままり

同じ感じで乳腺炎でした!
熱出した時は痛いし熱持ってるししこりあるしって感じで、熱出さなくてもしこりと痛みだけの時もありました😭

しこりの部分が赤ちゃんの下顎にくるように授乳しても詰まりが取れないようなら、早めに産院に相談がいいかなと思います😌

あと、私も元々搾乳で量取れてたのに、その後完母になって、乳腺炎で久々に搾乳したら全然取れませんでした💦吸う力が違うからですかね🤔飲んでる時は搾乳量より飲めてると思います!(私はスケールで測って確認しました☺️)

  • あす

    あす

    早速コメントありがとうございます😭
    そういう乳腺炎もあるんですね!
    しこりの位置を下顎に合わせて飲んでもらっても、押しながら飲んでもらっても、なかなか解消しないんです😭厄介😭
    回答読んで、もしかしたら乳腺炎なのかもしれないのかと思い、産院に相談してみることにしました。

    スケールで測るのが1番の安心材料ですよね!
    飲んでもらってるときは、出てるなあっていう感覚があるので大丈夫かもとは思ってるんですが、搾乳瓶見たときはショックでした…😥
    赤ちゃんの吸う力はすごいですね👶✨

    • 5月18日
  • あす

    あす

    先ほど医者に行き、乳腺炎と言われました!
    マッサージめちゃくちゃ痛かったです😂
    大変な経験談、とても参考になりました。ありがとうございます!

    • 5月18日
  • ままり

    ままり


    診てもらえたんですね😭🙏
    それは良かったです💓
    あのマッサージかなり痛いですよね😂何度も乳腺炎なったので私は通いました…。笑
    お大事にしてください☺️お互い完母頑張りましょう🥺

    • 5月18日