※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんがいる中、帯状疱疹にかかってしまいました。同じ経験の方や注意すべきことがあれば教えてください。

生後2週間の新生児がいるのですが、私が帯状疱疹になってしまいました。
何日か前にひとつできものがお尻にできていてかなり痛かったので虫刺されかなーって思ってたら昨日急に片側のお尻と太もも7個くらい出来物が増えていて急いで皮膚科に行ったところ帯状疱疹でした😭
基本ワンオペで朝の沐浴だけ旦那が仕事行く前にやってくれていてそこからお世話するのは私しかいなく、赤ちゃんに水疱瘡としてうつらないか心配で、、😢

同じように産後間もなく帯状疱疹になった方いますか?🥲
新生児のお世話の時に何か気をつけた方がいいこと等もあったら知りたいです😭

コメント

もも

母乳育児で帯状疱疹になりました🥺(薬飲んでいる間はミルク)
とっても痛いですよね😂

気を付けていたことは
◯湿疹に触らない
◯菌が落ちていたら不安なので赤ちゃんがお風呂入る前に自分がお風呂入らない
自分は朝、赤ちゃんは夜お風呂にしてました
お風呂後は念入りにお風呂場を洗い流す
◯帯状疱疹に関わらず、こまめに手洗いをする

で、誰にもうつらなかったてす☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲🤍
    痛いですよね😭

    最初の数日は虫刺されだと思って痒いちゃってました、、😭😭
    こまめに手洗いしてたとは思うのですが不安で不安で😢

    でも気をつけていたらうつらなかったときいて安心しました😭
    その3つ気をつけたいと思います!🙇🏼‍♀️✨

    • 5月18日
もも

帯状疱疹って高齢の方の病気だと思っていて
私も最初は気づきませんでした😂
痛みが長引くこともあるので
頼れるときは周りの人に助けてもらってください🥺
お大事にしてください😌✨