※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子を育てています。授乳についてのご相談です。体重が増えすぎているか心配です。授乳回数や量、母乳の問題もあります。保健師は特に問題ないと言っていますが、母乳をもっと頑張りたいと思っています。

生後2ヶ月の女の子を育てています。
授乳についてのご相談です。

生まれは3666gと大きめでした。
今ミルク寄りの混合です。
入院中も規定量をあげるがまた欲しがり+10ml
退院後も体重は増えすぎなくらいぶくぷくです。
この前スケールで上がった時は6.75kg
おむつと服分ミルク直後だったので−160
したら約6.34kgでした。

授乳は一日2回各5分ずつ
ミルクは160で大体720〜850です。
夜間は吐き戻しが怖いので120です。

この時期の体重では増えすぎなのでしょうか?
保健師さんが来た時には良く飲む子やから特に気にしなくていいと言われてます💦
吐き戻しもあまりなくたまにたら〜と出るくらいです。

後今更ですが母乳をもっと頑張りたいのですが
おっぱいは張ることがなくなりました😭
もう、遅いですかね…💦

コメント

ミニー

母乳なら
夜中に作られるので
大変ですが夜中はミルクなしにして
頻回授乳がいいかと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後直ぐの頃は母乳+ミルクでやってたんですけど、最近スワドルを着せたら22時半〜朝の5〜6時まで寝るようになって起こさずそのままにしてるんですどやっぱり起こして飲ませた方がいいですかね💦
    最終ミルク時間はお風呂上がりの21時です!

    • 5月17日
  • ミニー

    ミニー

    寝る前のミルク辞めても起きないですかね👶?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間間隔の授乳でちょうど時間帯になってしまうんですよね…💦

    • 5月18日
  • ミニー

    ミニー

    3時間ですが
    寝る前だけはミルクではなく
    母乳だけにしてみるって事です💡

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そういうことですね😂
    すいません、理解しました💦
    明日から試してみます❤️

    • 5月18日
  • ミニー

    ミニー

    体重の増えですが
    下の子は約3,000で産まれて
    1ヶ月の時は5,000超えてました🤭
    2週間の時は140以上飲んでました!😂

    特に吐き戻しが頻繁とかでなければ大丈夫ですよ☺️

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭ちょっと心が軽くなりました😭❤️

    吐き戻しもあまりせず飲み終わった後も元気にバタバタしてるので母乳頑張ってあげます💦

    • 5月18日
  • ミニー

    ミニー

    ちなみに、ほぼ母乳で大きくなりました🤭

    私が母乳を増やすのに
    やってた事は
    水分を1日3L以上飲んで
    ご飯も沢山食べてました💡

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3Lも…!?すごいですね😂
    けどそれくらい飲まないとダメってことですね…💦
    確かに授乳中めっちゃ喉は渇いてました🤣

    ご飯…自分の家に戻ってから手抜きばっかだったので頑張ってしっかり食べます😂

    • 5月18日
  • ミニー

    ミニー

    汗もかくので
    それくらいは取った方がいいそうです💡
    私は夜中も起きる度に飲んでました😂

    ご飯は栄養とかより量で勝負してました🤣🤣

    母乳増やすのは1番は頻回授乳なので
    1回のミルクも少し減らして頻回授乳してみるのもいいかと思います😊(*^^*)

    • 5月18日
はじめてのママリ🌻

体重の1日あたりの増加は何グラムですか?だいたい20〜30グラムが平均的で、50グラム以上になると多いと言われてます。ただ、個人差がありますし、大きめで良く飲む赤ちゃんのようなので、そういうタイプの子かもしれませんね😊
母乳は今から頑張っても、完母になるのは難しいかと思います💦混合で、多少ミルクの節約になるかなくらいかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は毎日測ってなくてわからないです😭
    2週間検診の時は1日61gでした!1ヶ月検診では50gとで出しから凄かったですが特に小児科の先生にも保健師さんにも良く飲む子なんやね〜って言われてます💦
    10日違いで早く産まれた知り合いの子は5.70とかで、あれ、うちの子より軽い…ってちょっとショック受けました…

    やっぱり遅いですよね😭
    最初の1ヶ月は母乳も頻回にやっててただ、来客が多くて人がおるとミルクに頼ってしまうのでなかなか母乳あげれず…搾乳して頑張って100出てましたがそれ以上は出たことないです💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    体重の増加量÷日数で出ますよ〜!
    良く飲む子なんですね!体重全然増えない方が心配なので、いいかなと思います😊うちの子は小柄で、2ヶ月ちょうどの日は4.49だったので💦

    人がいると母乳やりにくくてミルクになってしまいますよね💦🍼でも搾乳で100でてるのすごいです!ちょっと大変かもですが、ミルクでよく寝てくれる子なら、寝る前は母乳+搾乳+足りなければ少しミルクで、夜間授乳を少し増やしてみるといいかもです!

    • 5月18日