※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コパンダ🐼
子育て・グッズ

絵本教えてください。絵本好きで、長男に読み聞かせ。最新の絵本気になり、図書館で借りる予定。たくさん教えてください。

赤ちゃんが好きな(好きだった)絵本教えてください👶🏻✨
私自身絵本が好きで、長男の頃から読み聞かせをして来ました。6年経ってまた流行り?の絵本があるのかなって気になりまして😊
読んだことのないものは図書館で借りて来ようと思っています!たくさん教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰 

何歳向けの絵本が知りたいのか分かりませんが、
0歳児のうちの子がどハマりしてるのは、キラキラピカピカとサシーシリーズ、にへいたもつ先生作の絵本「こーちょこちょ」「だーっこだっこ」「なーでなで」が、永遠♾️リピートさせられてます笑

図書館では、0.1.2絵本借りて来ますが、リピートは、「あ、むしさん」と「ぽん!」です。

  • コパンダ🐼

    コパンダ🐼

    お返事遅くなってしまってごめんなさい🙇‍♀️
    赤ちゃん向け、0歳の子のが知りたかったです!すみません💦
    キラキラピカピカ知りませんでした!サシーは昔上の子に読んでいました。にへいたもつ先生、お名前は知らなかったのですが、絵本は本屋さんで見かけました🐻✨前から可愛いなぁと思っていたシリーズなので、3冊図書館に行って探してみようと思います。『あ、むしさん』『ぽん!』は初めて見ました👀こちらも図書館で探してみようと思います✨たくさん教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月20日
ぎゅうにゅう

6年前には出版されていなかったものでいうと、

・きらきらぴかぴか シリーズ
・スライムぴぴぴ
・チキカングー

あたりがお気に入りです!
特にきらきらぴかぴかシリーズは全ページホログラムでタイトル通りのキラキラっぷりで大人が眺めても楽しめますし赤ちゃんも食いつきが凄いです!
あとはしましまぐるぐる、もいもい、しろくまちゃんのほっとけーきなどの何年も前からある定番絵本もやはり強くて大好きみたいです☺️

  • コパンダ🐼

    コパンダ🐼

    きらきらぴかぴかシリーズ赤ちゃん好きなんですね👶🏻✨全ページホログラムとは、読んでいても飽きなさそうですね✨スライムの絵本可愛いですね😍探してみます!
    しましまぐるは次男も好きみたいで食いついて見てくれます😆もいもいは気になりつつ買わなかった作品なので、次男には読んでみようかなって思っている一つです!!しろくまちゃんシリーズは絶対読みます😂私が大好きなので☺️昔からある作品は赤ちゃんの食いつきいいんですね!たくさんありがとうございます!

    • 5月20日