※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週で女の子っぽいと言われたが、以前は男の子と言われていた。性別ははっきりせず、次回の検査で再確認することになった。男の子から女の子に変わることは少ないというが、早く男の子の服を買いたい。

男の子っぽいと言われてたのに29週で女の子っぽいと言われました😂
でも2回も男の子っぽいと言われてたんで、もうほぼ男の子確定と思っていて良いですかね😍✨

17週、21週で男の子っぽいとは言われてました!
でも逆子でよく見えずで、じっくりと見てもらったところ何となくシンボルっぽいのが見えるから男の子かも!でも確定は出来ないと21週の時に先生が言ってました。
27週の健診では性別は特に言われなかったのですが、素人目でお股のところにハッキリと線が見えて…でも男の子でも筋が映ると聞くのでどっちか全然分らずでした😂

今回の健診ではあぐらをかいている感じでよく見えず😂
最初は男の子っぽいものが見えないから女の子っぽい!と言われました。
その後すぐに今まで性別はなんて言ってたっけ?と聞かれて、男の子と言われてたと伝えると最後にもう一度見てくれて
やっぱり男の子かなぁ?うーん…よくわからない、間違ってたらごめん!みたいな微妙な感じで、次回も見ましょうということになりました🙆‍♀️
でも男の子から女の子に変わるというのはあまりないと聞くし、早く男の子の服を買いたいです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

私の周りでは男の子→女の子パターンもありました‪‪💦‬
確定はまだ難しそうですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなのですね😳
    21週で男の子っぽいと言われた時は確定できないとはいえ流石に2回も続けて言われてたし、20週過ぎて男の子っぽいというのはほぼ性別確定の気分でいました😂
    念のため服買うのはまだ我慢しときます😭!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

男の子→女の子パターンでした😂😂
臍の緒?が多分ちんちんっぽく見えたのかなぁと思います🤣