※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまママ
妊娠・出産

産後7日目で、乳頭マッサージをしても母乳が少なく、授乳後に搾乳して補っているが効果を感じない。直母でしっかり飲める日は来るでしょうか?気になっています。

産後7日目です。
乳頭マッサージを経て、少しづつ母乳が出るようになってきました。
しかし、私の乳首が少し短めであったり、時期的におっぱいが非常に張っており乳首が固くなっていること、赤ちゃんの顎が少し小さめであることなど、色々な理由はあると思いますが、10分ずつ吸ってもらっても、2gしか飲めていない状態です。
また、乳頭マッサージをしてから授乳していますが、余り効果は感じていません💦

飲む量が足りないので5分ほど直母したあと、搾乳したものを哺乳瓶で飲んで補うことになりましたが、今後直母でしっかり飲める日が来るものでしょうか?
それがずっと気になっています、、、

コメント

初めてのママリ

3人産んで3人ともそんな感じでした🥺
3人目の時は全然飲めてる感じもなくて搾乳飲ませたりしていましたが
2週間検診の頃には5分ずつ飲めるようになり、40g飲めていました☺️ただ、左右5分ずつの10分で力尽きるので頻回に授乳はしていましたが😅
まだ生まれて7日目なので赤ちゃんも初めての母乳に慣れようと頑張っていると思いますよ😌
赤ちゃんもこれからどんどん体力がついてきますしお口も大きくなってきます✨
赤ちゃんに吸ってもらうことで母乳も出てきます☺️
きっとしっかり飲めるようになりますよ😊2週間検診でもまだうまく飲めなければ助産師さんに相談されてみてください😊✨

今3人目が2ヶ月なのですが、すごい力で吸ってきますよ😭😭 

  • ごまママ

    ごまママ

    お返事ありがとうございます!
    私の赤ちゃんも5分ずつ吸ったら限界な感じで、あとは搾乳で補ってます💦
    頻回授乳と書かれていますが、どれぐらいのペースでしたか?☺️

    • 5月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    完母にしたので欲しがる時はあげてました😭
    1時間毎や2時間で起きて泣いていたのでとりあえず母乳を吸わせていました☺️
    でも夜中や朝方は眠すぎて旦那が搾乳を温めてあげてくれていました😂

    • 5月17日
  • ごまママ

    ごまママ

    そうなんですね😳凄いです!
    わたしも欲しがったらあげるように頑張ってみます!
    ありがとうございます🌸

    • 5月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    絶対直母でしっかり飲める時がきますよ☺️
    母乳量が安定するまでは飲んでる時に母乳で溺れそうになったりしますが
    今は欲しがってる時に咥えさせてあげてたら大丈夫です😌
    お互い頑張りましょうね🥰🌸

    • 5月17日
ぎんなんちゃん🐣🔰

同じく最初は母乳全然出ないし、乳首痛いし張って痛いし…色々しんどいって思ってましたがめげずに毎日頻回授乳してたら、2週間検診では40mlくらい飲めてたので混合から完母にしていけるかもねって言われて、さらに頑張って頻回授乳してたら1ヶ月後には完全母乳になりました❤️☺️
とりあえずめげずにあげることですかね😧🩷

今は完母のメリットしか感じてません🤣❤️泣いたらすぐおっぱい出せばいいし、適温だし、衛生的だし哺乳瓶の消毒もないし…😳💖お金も70万変わるって言いますし…あとは水分たくさん取ったほうがいいですよ!😊おっぱいトラブル少なくなります!

  • ごまママ

    ごまママ

    お返事ありがとうございます!
    頻回授乳とは、どれぐらいのペースでしょうか?
    完母にもって行きたいんですが、気持ちが折れそうで、、、💦

    • 5月17日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    3時間に1回は最低でもですかね😧💖夜は泣いて咥えたら普通にあげてました😳💖2〜3時間以内に何度もあげてれば、段々増えてくると思います🤍

    • 5月17日
  • ごまママ

    ごまママ

    やっぱり最低でも3時間に1回の授乳は基本になってきますよね😳
    わたしも、2~3時間を目安に頑張りすぎない範囲でトライしてみます👏🏻
    ありがとうございました✨️

    • 5月17日