※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

過去にメニエール病の症状があり、出産時に意識を失うのが不安。医師に相談したが具体的な指示がない。同じ病気で出産経験のある方の体験を知りたい。

2023年1月に高速回転性の目眩と酷い耳鳴り、背中の高汗、目の前がじゃみじゃみになり一時意識がなくなり倒れて救急搬送されました。メニエールと断定はされませんでしたが、低音が聴こえて無い事もありメニエールの可能性と言われて、薬を1ヶ月飲み治り、それ以来一年以上、症状はありません。妊娠中期に時々立ちくらみがありましたが、今は元気です。
ただ、出産で目の前がじゃみじゃみになり意識がなくなる事が怖いです。クリニックの医師にも言いましたが、特に何も言われていませんし、大学病院で出産してください、とも言われませんでした。妊娠前に海鮮丼の食中毒で、酷い腹痛と嘔吐で救急搬送されました。その時も滝汗で、動悸が酷かったのが恐怖でした。
メニエール病の方で普通分娩された方は、途中で意識がなくなったりしましたか?🫠無事に生きて出産できるか今更、不安になってきました、、

コメント

ママリ

20代後半でメニエール疑いの診断を受けました。一週間入院、その後半年ぐらい常に目眩でふわふわしていました。その後も寝不足や疲れが溜まると軽めの症状が出ます。
33の時に普通分娩で出産しましたが、私の場合特に症状が出るようなことは無かったです。

不安やストレスを抱えすぎないことも大切だと思います。今体調が落ち着いているのであればあまり思い詰めないでくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24歳の時に入院はしませんでしたが、1ヶ月フラフラでした。
    現在は、26歳で仕事をしていないからか?耳鳴りもあまり無いです。
    少し安心できました!コメントしていただき、ありがとうございました🥲

    • 5月17日