※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
家事・料理

ベビーフードを使わないママさん、旅行時の対応について相談です。7月8月旅行予定で、10ヶ月11ヶ月の赤ちゃんがいます。

ベビーフード使ってないママさんいらっしゃいますか🥺??

お出かけの時とか旅行の時とかどうされてますか?
7月8月旅行控えているので、10ヶ月11ヶ月くらいです🥺

コメント

deleted user

ベビーフードはなるべく使わずに過ごしてました!
お出かけの時は保冷剤入れて腐らないようにミニタッパーに入れてました。
あとは100均のピクニックコーナーにある使い捨て出来るお弁当の小さめサイズとかで☺️
流石に旅行は持参できないので諦めましたが、10倍粥とかでなくなったら、お店の味噌汁とご飯を水で薄めて少しふやかして食べさせたりはしてましたよ☺️

  • りんたろ

    りんたろ

    ありがとうございます!!
    やっぱり保冷バッグとかで
    持ち運びになりますよね!

    旅行はさすがにダメですか💦(笑)
    ハワイに10日ほど行くので、
    どうしようかと思ってて……
    向こうのもの食べさせるよりは
    日本のベビーフードのがましですかね😇

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    海外旅行なんですね。
    それでしたら、尚更日本から持っていくのは怖いですね、衛生的に、、、
    ベビーフードを持って行くのが1番安全かなと思います💦

    • 5月17日
  • りんたろ

    りんたろ

    そうですよね〜……
    夜出発なので、できて当日分くらいですね💦
    ベビーフードも慣れさせないとですね😇

    • 5月17日
amy_🔰

検討違いな回答でしたら申し訳ないですが💦
10ヶ月のときに少し長めの旅行に行ったのですが、そのためにBF慣らしました😂
できるだけ優しい味のものなどをネットで探して取り寄せたりしましたよ💦
ただ水分多めなので本当荷物が重くて😂
Gerberのライスシリアルやオートミールシリアルは水にとくだけなので楽でした🥹
あとは2回食にして、ミルクの割合多めにしたりしました😅

  • りんたろ

    りんたろ

    いえいえコメントありがとうございます!
    いつから慣らしましたか??
    なかなかあげる機会がないのと、
    1回あげてみたら全拒否されて
    勿体ないし、作った方が安心だしで
    その1回しかあげたことないんです😂

    うちも10日間で3食だと
    ちーーんって感じの量です😇
    その離乳食?調べみます!
    ありがとうございます!!

    • 5月17日
  • amy_🔰

    amy_🔰

    1ヶ月ほどまえから慣らしました!お家で食べてみて、食べたものだけ追加で買ったりしたので時間かかりました💦
    もっと前から慣らしても良かったかもです!

    娘はアレルギーもちなのと、離乳食の進みも遅めでドロドロ食メインだったので、現地調達なしでいきました!
    日頃からバナナやパンなどある程度固形のものを食べてくれるなら現地調達でも良さそうですね☺️

    • 5月17日
  • りんたろ

    りんたろ

    なるほど!
    アレルギーお持ちだったんですね🥺

    今のところ離乳食は順調なので、
    1ヶ月前くらいからBFなど
    試してみようと思います💦
    歯が未だに生えてなくて(笑)
    固形食べれるようになるのか……(笑)

    • 5月18日
ぽろママ

私も抵抗ありましたが、地球畑originalというベビーフード取り寄せて、まずは大人が食べてみたらすっごく美味しくて、子どももバクバク食べてました😂
もちろん無添加です!ちょっとお高いんですが、よかったら試してみてください!

10-11ヶ月でアレルギーがないなら、現地でパンとフルーツと豆腐(アロハ豆腐おすすめです!)などで凌そうな気もしますね🤗

  • りんたろ

    りんたろ

    調べてみますーー!!!♡
    やっぱり添加物気になっちゃって🥹՞
    なかなかベビーフードチャレンジできず💦

    フルーツは加熱した方が良いですよね?
    アロハ豆腐ってなんですかー!!
    気になるー😍

    • 5月17日