※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sim
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が適切か心配です。母乳だけでは足りないようで、ミルクを足しています。アドバイスをお願いします。

母乳について

先週、生後1ヶ月の赤ちゃんの体重が、1日につき45gほど増えていたので、夜中から午前中のミルクを80から70に減らしました。

それでも1週間後、48g1日おきに増えてました。
これは母乳が出てると言うことでしょうか、、

ただ、母乳だけだと、飲んだ後なくので足りないからやはりミルクを足してしまいます、

何がアドバイス等あれば嬉しいです
よろしくお願いします!

コメント

deleted user

母乳が出ているんじゃないですかね☺️
完母、混合、完ミ、質問者さんがどこを目指したいかによって、対応の仕方が変わってくるかなと思います。

母乳を飲んだ後にミルクを足せば落ち着く、吐き戻しもそんなにない、機嫌良し排泄良しで飲ませた方が安心する!
でしたらそのまま足しても問題ない気がします✨

助産師さんから「男の子は多く飲ませればいいのよ!」と言われたうちの息子。まんまるに育ちましたが、動き出したらすっかり細くなりました😭
※助産師さんの考え方にもよるかもしれません。

  • sim

    sim

    完母は夜たくさん寝て欲しいので、なかなか踏み出せず、このまま混合かなあと考えています!

    吐き戻しは毎回ではないですが、たまに、タラ〜とあります😓母乳だけで満足そうにする時もありますが、1時間と持たなくて…やはり足してしまいます。

    そうですよね!ハイハイ始まれば、少しずつスリムに、、と思って様子見ます!ありがとうございます!

    • 5月16日
はじめてのママリ

うちと同じ状況です、、!
母乳だけで満足して寝たらそのままにしてますが、泣く時は80足してます!
60でもいいくらいだよ。と助産師さんには言われましたが、なかなか60にはできないので、80キープを長めにしていこうと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、回答になってなかったですね、、
    母乳、でてますよ!!

    • 5月16日
  • sim

    sim

    いえいえ、ありがとうございます!60の壁不安ですよね笑 わたしは70とか結局上乗せしちゃうのでやはり80をキープに様子みようかな〜と思います😓

    • 5月16日
あやママ🔰

完全母乳で、一日50gずつ増えてますが助産師さんに母乳、ミルクでの体重増加は増えすぎってことないから欲しがるだけあげて大丈夫だよと言われました!😊

  • sim

    sim

    そうなんですね🥲横綱みたいになったらどうしようと焦ってました…

    • 5月16日
あやママ🔰

それ心配になりますよね🤣私もブクブクになったらどうしようって思ってたんですけど動けるようになると自然と痩せてくるみたいです😊

らりろ

私1ヶ月検診で日増し25で、ミルク増やせと言われましたが、逆に勝手に減らしたんですが、今日増し45です😂笑

だから母乳増えてるんだと思うし、赤ちゃんも上手に吸えるようになってるんだと思います!

毎回母乳のみだと泣きますか?
ちなみにうちの子は泣くことはないのですが、ミルクは毎回ではなくて、1日で昼頃と夜の2回だけ60mlを足してます!

はじめてのママリ

私も同じような感じです☺️

母乳だけだと長めに吸っても泣くので、ミルク70〜80ml足しています。ぷくぷくしてますが動き出す痩せると思います🌼

上の子がかなり飲む子で1日に60〜80g増えていて本当に焦りましたが、歩き出すと痩せました🤣当時小児科でも相談しましたが成長曲線内だと気にすることないよ〜と言われました😊