※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週目の妊婦です。仕事中のつわりで苦しんでいます。男性上司の対応にストレスを感じ、赤ちゃんに影響が心配です。休みたいけど相談できません。

仕事中のつわりについて

私は現在妊娠8週目で、働く妊婦です。
仕事中はずっと立ちっぱなし、動きっぱなしで
つわりで吐き気や貧血がありますがなかなか休むことができません。
吐くほどではないので、静かに耐えています。
男の上司は妊娠の事に疎く、デリカシーの無いことを言ってきたり、仕事に協力もありません。
周りに対してストレスも溜まってきていて、
このまま働き続けたら赤ちゃんにも良く無いのではないかと考えてしまいます。
朝が早い仕事なので余計に不安で、休みたい気持ちもありますが、こんなで休んで良いのか誰にも相談できません。


コメント

🐣

休んで大丈夫ですよ🥺❤️
一番ははじめてのママリ🔰さんの身体と👶なんですから🥹
なにかあってからじゃ遅いので思いっきり身体を休めてあげてください🥺💓

ecuvo

私も同じく立ちっぱなし動きっぱなし朝も早い職場です😢
うちも妊娠について、つわりについて上司の理解度がとても薄いです。

ピークの時はたくさん休んじゃいました😅
あまりにも辛いようなら母子連絡カードを産院で書いてもらうと良いかと思います☺️
赤ちゃんを守れるのはママしかいません💕

スノ

お母さんとお腹の赤ちゃんが第一なので休んでいいんですよ🥰
病院で母子連絡カードを書いてもらうのもありだと思います!