※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

旦那さんが回避型愛着障害か心配です。関わりを求めず冷たい態度。不安な夫婦生活。

旦那さんが回避型愛着障害な人いますか?
私の感情に無頓着で、深い関わりを求めない。でも体の関係はあります。
信じられないほど冷淡です。
そこで、回避型愛着障害という言葉を見つけ、そのことについて本で勉強したところ旦那そのまんまで怖くなったほとです。
この先の夫婦生活が不安です。
我慢することと多く、私は幸せでいられるのか…


◎回避型愛着障害とは↓
「回避型の男性は、人と感情的に親密な関係になったり、束縛されたりすることが苦手です。 そのため、こちらから急激に距離をつめようとすると、男性側から急に連絡が返ってこなくなったり、あなたと距離をとるような行動をとったりすることがあります。」

コメント

ママリ

うちもそんな感じです😂
ここまでの名前が付く程かどうかはわかりませんが、私の感情には興味がなく広く浅く生きているような…?何でも私からの提案でしか物事は進まないし、出会った当初は不自然に距離置かれたりしましたね😵‍💫
旦那は自分大好き人間なのでそれのせいなんでしょうか。
側から見たら何で結婚したの?って思われそうですが…笑
私もこの先の夫婦生活漠然とした不安がたくさんありますし、「来世は絶対私のこと想ってくれる人と結婚する!」って今から言い張っています😇

  • まる

    まる

    とても分かります😭😭😭
    こんな思いをしてるのが私だけではないと分かり少し安心しました…。
    すごく思われてる奥さんみると、素直にいいなぁ!っと思いますし、もっとよく考えて結婚したら良かったなぁと。笑
    ほんとに思います😭😭😭

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    本当に大切にされてる人見ると羨ましいです😭結婚したくてもできないよりはまだいいのかなって自分に言い聞かせたりして、保ってます🥹
    年齢や仕事柄、今後出会いがなくて婚期逃しそうって思って考える余地がなかったです笑

    • 5月16日