※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
ココロ・悩み

夜寝なくなり、イライラ。旦那に相談してもわかってもらえず困惑。ルーティンも崩れる。どうしたらいいでしょうか。

ついこの間まで夜通し寝てくれてたのに急に寝なくなりました。
ご飯も食べない、早く寝かしつけても起きてくる、それが毎日続きイライラしてたまりません。
イライラする自分にも情けなくなり涙が出てきます
旦那に相談すると、あんまり当たらないでねしか言われませんでした
何をしたらいいのかどうして欲しいのかも分かりません、ルーティンを作ったとしてもすぐ起きたりして崩れます
どうしたらいいですか

コメント

ハナ🔰

それぐらいの時期は睡眠後退ってやつかなと思います( 'ω')

うちの子もその時期は同じような感じでした( ̄▽ ̄;)

私も寝させなきゃ!って必死になってたのでお気持ちすごく分かります😣

でも私の場合、『まだまだ睡眠リズムが不安定な時期だしまぁ寝なくても仕方ないか☆』と最終的に開き直ってました🤣笑

なんなら寝てくれない夜は映画鑑賞の日☆と決めて、寝ないわが子を抱っこしながら夜な夜なアマプラで映画鑑賞してました☺️

それぐらい軽い気持ちでいた方が楽でいいと思います😊

イライラしてしまうのも情けないことじゃないですよ!

それだけ必死に子育てしてる証拠です😌

  • まみー

    まみー


    睡眠退行ですよね😭😭

    開き直れるなんてすごすぎます😭
    私ホント心に余裕無さすぎてイライラして、(もぉ!なんで寝ないの!なにがしたいの!!こら!!そっちいくな!)って怒ってしまいます、、、怒りたくないしイライラもしたくないのにほんと余裕無さすぎて怒ってしまい、旦那には私は親になれない、しんどすぎる、逃げ出したいなど沢山吐いてきました😭😭😭

    すごいです、、、そんなふうに出来るなんて立派すぎます😭😭😭

    ありがとうございます😭😭

    あと、うちの子首振りを急にするようになりかなりの頻度でやるんですがこれは自閉症ですか??

    今のところ当てはまるのは首振りのみです😢

    • 5月16日