※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

最近の連絡帳の内容がマイナスで、息子の活発さに理解が得られず悩んでいます。先生方には感謝しているものの、生理前で息子を悪く言われているようで悲しい気持ちになっています。

ただの愚痴です。

最近の連絡帳 マイナスな事ばかり書かれていて
毎日見るのを楽しみにしている私からすると
少し気分が沈みます。

活発で好奇心旺盛なので
怪我は日常茶飯事。
保育園でぶつけてアザを作って帰ってきても
特に気にしません。

ただ 今日👶🏻くんが走り回っておもちゃに
ぶつかっちゃって〜。ここ〜☝️と
報告してくれて 全然大丈夫ですよぉ〜と返すと
息子に 走り回ったらダメだよ〜🫢🫢と。
別日にアザ作って帰ってきた日も
いや〜活発だから……。と
謝って欲しいわけじゃないんですけど
活発だから仕方ないよねと言われている気がして
でも まあ活発だしな!と思う自分もいて。

クラス上がってから先生もガラッと変わって
モヤモヤする事が増えたな〜と。

かと言って園長先生に言ったりとか
そういう話ではないんだけれども。


まだ2歳にも満たない子達がワラワラいて
1人でも大変なのに大勢見てくれている
先生方にはとても感謝してます。
ほんとありがとうございますなのですが
はぁ。生理前かな。息子を悪く言われてる気がして
悲しくなるな〜〜

コメント

はな

わかります😅私も1人だけマイナスなことばっかり書いてる先生がいて悲しくなったことあります💦うちの子が完璧じゃないのもわかってるし、子供はその先生が好きなので子供のことちゃんと見てくれる先生なんだと思うんですが…私とは合わないんだと思うようにしました😅